144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 03月 23日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

お薦めBORDEAUX(ボルドー)

  • お薦めBOURGOGNE ROUGE(ブルゴーニュ・ルージュ)
  • お薦めBOURGOGNE BLANC(ブルゴーニュ・ブラン)
  • お薦めBORDEAUX(ボルドー)
  • お薦めALSACE(アルザス)
  • お薦めCHAMPAGNE(シャンパーニュ&泡もの)
  • お薦めAUVERGNE、JURA、SAVOIE(オーヴェルニュ・ジュラ・サヴォワ)
  • お薦めLOIRE(ロワール)
  • お薦めRHONE(ローヌ)
  • お薦めOTHER FRANCE(フランスその他の地域)
  • お薦めITALY No1(イタリア/ピエモンテ&トスカーナ)
  • お薦めITALY No2(イタリアその他の地域)
  • お薦めGERMANY、AUSTRIA (ドイツ、オーストリア)
  • お薦めOTHER COUNTRY (GERMANY、SPAIN、AUSTRIA、GREECE、SLOVENIA、AUSTRALIA etc….)/(その他の国、スペイン、ギリシャ、アメリカ、日本etc….)

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・コントワール 2023

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・コントワール 2023

*Vin de France Blanc Le Petit Comptoir 2023 / Famille Mingot

*クールな佇まいの味わいは
 カシスやダークチェリーの果実がゆっくりと膨らみ
 心地良くスパイス感が広がります。
 ドライでありながら少しチャーミングな
 可愛らしい印象も兼ね備えた、
 心地良い飲み心地です。
 2024年9月18日

続きを読む

*品種:メルロー60%、カベルネ・フラン40%
 サン・ドニ・ド・ピル(Saint Denis de Pile)にある
 砂質ローム土壌の平均樹齢20年のメルローと
 サヴィニャック・ド・リルにある
 粘土石灰質土壌の古木のカベルネ・フランを使用。
 メルローはステンレスタンク、
 カベルネ・フランはコンクリートタンクで醸造。
 醗酵中は28℃を超えないように管理。
 穏やかな抽出。熟成期間は短く、
 瓶詰めは翌年2月に行われます。
 プラムの香りにジューシーで果実味に溢れた
 飲み心地に思わずニンマリ。
 インポーターはReach Out(株)さん 12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:ファミーユ・ミンゴ

葡萄品種:メルロー、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥2,618(税抜き¥2,380)

シャトー・マショール
シャトー・マショール 2020

シャトー・マショール
シャトー・マショール 2020

*Château Machorre 2020

*漢方の様な枯れた香ばしい印象の
 奥深い味わいです。
 心地良くタンニンも溶け込んで
 しっとりと柔らかですよ。
 しかもこの価格、
 素晴らしいコストパフォーマンスですね! 
 是非お試しあれ! 
 2024年9月18日

続きを読む

*AOC ボルドー・シュペリュール
 品種:メルロー60%、
    カベルネ・ソーヴィニョン30%、
    カベルネ・フラン10%
 平均樹齢40年の黒葡萄3品種を
 鉄質の砂利が多く混じった
 粘土石灰岩土壌で栽培する。
 畑は剪定や収穫時期など区画ごとに管理され、
 コールド・マセラシオンを行う前に
 更に選果される。
 醸造は伝統的な方法で行われるが
 ヴィンテージのキャラクターを
 見極め変更することもある。
 収量は38hl/haと、
 この価格帯にしてはかなりの低収量。
 丁寧なワイン造りが行われていることを
 窺い知ることが出来ます。
 また醗酵・熟成はコンクリート・タンクを
 使用します。
 アタックは素直で肉厚でジューシー。
 タンニンが溶け込み始めエレガントで
 バランスが取れています。
 低価格帯の提供が難しさを増す中、
 ワイン商から特段キャッチーな謳いのある
 ワインではないが毎ヴィンテージ、
 フランスとベルギーで
 特定の顧客がついていて完売する
 デイリー・ワインとの紹介を受け検討。
 優良ヴィンテージでコスパに優れていた為
 スポットでの輸入を決定しました。
 インポーターはReach Out(株)です。12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・マショール

葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥2,288(税抜き¥2,080)

シャトー・ムーラン・ド・ペイロナン
アントル・ドゥ・メール・クレレ 2022

シャトー・ムーラン・ド・ペイロナン
アントル・ドゥ・メール・クレレ 2022

*Entre Deux Mers Clairet 2022 / Château Moulin de Peyronin

*2022年も美味しかった!
 可愛らしさに旨みとコクを乗せた美味しいロゼ!
 おすすめです。

続きを読む

*品種:マルベック50% メルロ30%
    カベルネ・ソーヴィニョン20%
 畑の場所:アントル・ドゥ・メール
 畑の面積:83ha
 土壌:粘土石灰質土壌
 淡い色のボルドー産赤ワインを
 ボルドー・クレレといいます。
 これは中世イギリスを中心に
 「フレンチ・クラレット(英語)」と呼ばれ
 大流行したボルドーワインのスタイルです。
 マセラシオンを24~48時間ほど
 行うことによって、ロゼよりも濃く、
 赤よりも淡い、独特の色合いを表現した
 かつての人気ワインが、
 現在再び注目されています。
 インポーターはアストルさん。12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ムーラン・ド・ペイロナン

葡萄品種:マルベック、メルロ、カベルネ・ソーヴィニョン

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

*Bordeaux Clairet 2021 / Château Penin

*柔らかくさくら茶のような薄旨のボルドー、
 なんか癒されて心地良い。
 しかもこの価格、嬉しくなっちゃいますね!
 2025年1月23日試飲

続きを読む

*品種:メルロ90% カベルネ・フラン10%
 面積:50ヘクタール
 土壌:粘土砂質土壌 地下:砂利質土壌
 製法:24〜28時間の短いマセラシオン、
    温度管理タンクで低温で醗酵、熟成
 生産本数:60000本/年
 インポーターはアストルさん 12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ペナン

葡萄品種:メルロ、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)

シャトー・グラン・ペルシェ
カディヤック・コート・ド・ボルドー・マミー・ペイ・ソン・ルージュ 2022

シャトー・グラン・ペルシェ
カディヤック・コート・ド・ボルドー・マミー・ペイ・ソン・ルージュ 2022

*AC Cadillac Côtes de Bordeaux Mamie Pey Son Rouge 2022 / Château Grand Peyruchet

*再入荷です。
 柔らかくまろみが出てきましたね!

*抜栓直後は硬めですが直ぐに柔らかく
 すみれや少しブルーベリーの果実が広がります。
 ほんのりとした明るく心地良い印象の
 味わいはぐいぐい楽しく飲み進めちゃいま

続きを読む

す。
 2024年4月15日試飲

*品種:カベルネ・フラン100%
 樹齢:平均40年
 醸造:5日間のマセラシオンの後、
    土着酵母を使用し
    ステンレス・タンクで醗酵。
    その後ステンレス・タンクで7日間の熟成。
    SO2無添加、検出されず
 コメント:私たちの祖母の時代、
      ボルドーワインが喉の渇きを癒し
      飾り気のない、素朴で飲みやすい
      ワインであった事へのオマージュ。
 インポーターはReach Outさん 12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・グラン・ペルシェ

葡萄品種:カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥3,498(税抜き¥3,180)

メゾン・ボワトー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・シャルドネ・ル・ブリュロー 2022

メゾン・ボワトー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・シャルドネ・ル・ブリュロー 2022

*Vin de France Blanc Chardonnay Le Bruleau 2022 / Maison Boîteau

*これは笑顔になっちゃう!
 カチッとした、心地良いボリュームのシャルドネ。
 ほんのりと心地良い樽の効いた綺麗な味わいは
 熟れた洋梨に旨みの乗ったミネラル感、
 少しほんのり甘みがあり、
 とっても良いリズムで
 果実に包まれたフィニッシュに向かい

続きを読む

ます。
 2024年9月25日試飲

*リュー・ディ:Le Bruleau ル・ブリュロー
 品種:シャルドネ
 栽培面積:1.0ha
 土地:標高65ha 南西向き斜面
 平均樹齢:20年
 植樹:5,500本
 醸造:手摘みで収穫し、
    その場で選果したブドウは潰れないように、
    容量5Kgの小さなケースで醸造所まで運搬。
    破砕も除梗も行わずに、
    空気圧圧搾機で全房のまま
    ソフトにゆっくりとプレス。
    プレス時間は約3時間半。
    その後24時間軽く清澄させて
    良質な澱のみを残したまま、
    定温に温度管理されたセラーで
    容量228Lのブルゴーニュ・バリックで
    ゆっくりと醗酵させる。
    醗酵終了後引き続きバリックで澱とともに
    13~16ヶ月間熟成させる。
    マロ醗酵は自然に任せる。
    無清澄・無濾過で瓶詰め。

 2022年ヴィンテージは8月30日に収穫。
 新樽比率は15%。
 マロ醗酵は一行われず、
 熟成期間16ヶ月。
 2024年1月に瓶詰め。総生産量3,000本
 アルコール度数:14度
 VIVITさんから。12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・シャラント

生産者:メゾン・ボワトー

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥6,578(税抜き¥5,980)

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

*Vin de Franc Rouge Oups! / Château Bois de la Gravette

*この新鮮なタッチは新世代のボルドーを感じる
 空気感が心地良く
 イチジクやザクロ、少しパッションフルーツを
 感じるフレッシュ感に、
 綺麗に溶け込んだタンニンに程よい熟度を感じる
 コントラストのある味わいが印象的。
 少し揮発気味の酸を僅かに感じる
 新しいボ

続きを読む

ルドーなのです。
 2024年4月15日

*品種:メルロー100%
 樹齢:平均80年
 醸造:ステンレス・タンクにて
 熟成:アンフォラにて
 SO2:無添加、20㎎/L以下
 インポーターはReach Out株式会社さん

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット

葡萄品種:メルロー

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)

プドリュス
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ボルデロ 2022

プドリュス
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ボルデロ 2022

*Vin de France Rouge Petit Serie 2022 / Pudris

*造り手のセンスに、
 新しさと安心感のあるエレガントさを感じる
 イチオシのボルドーです。
 ドライいちじくやスミレ、
 そしてラスベリーの様な
 酸を伴う果実感が印象的です。
 キレも良くメリハリのある液体が
 とっても魅力的で、フレッシュさを残す余韻に
 なんとも言えず素晴らし

続きを読む

いのです。
 11/29/2023試飲

*品種:計13品種、黒ブドウ70%、白ブドウ30%
 平均樹齢:50〜60年
 醸造:野生酵母。
    13品種でマセラシオン・ペリキュールを行う。
 熟成:卵型プラスティック・タンクにて8ヶ月熟成。
 SO2:瓶詰時に使用。48mg/L
 生産数量:1,500本
 インポーターはReach Out(株)さん 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:プドリュス

葡萄品種:計13品種、黒ブドウ、白ブドウ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,798(税抜き¥6,180)

シャトー・ブランドー
カスティヨン・コート・ド・ボルドー・ルージュ・ジュ・フラン・ジュ・ジャール 2020

シャトー・ブランドー
カスティヨン・コート・ド・ボルドー・ルージュ・ジュ・フラン・ジュ・ジャール 2020

*La Castillon Côtes de Bordeaux rouge
 Joue Franc Jeu (Jarre) 2020 / Chateau Brandeau

*コクのある味わい、
 粘度のある熟成感、
 青っぽさは少しありますが
 やわらかくここのあるまろやかさがあります。。
 旨味も持ち合わせスパイス感と
 心地良い角の取れた酸が印象的。
 余韻に旨味がありま

続きを読む

す。
 10/25/2022試飲

*アペラション:カスティヨン・コート・ド・ボルドー
 品種:カベルネ・フラン100%
 手摘みで収穫したブドウを畑と醸造所で2回選果。
 完全に除梗して、
 ジャール(砂岩製の素焼きの陶器。
 内側もコーティングはしていいない。)で、
 ブドウに付着している野生酵母で
 自発的にアルコール発酵。
 ワインにフレッシュな果実味を残すために
 マセレーションはアンフュージョンのみ。
 マロラクティック発酵も
 ブドウの力で自発的に実施。
 醸造添加物は全く何も加えずに醸造。
 熟成後、無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
 SO2は瓶詰め前に必要最低限のみ添加。

 2020ヴィンテージは9月27~28日収穫。
 総生産量は5,000本。
 SO2は無添加。
 瓶詰め後のSO2トータルは16mg/l。
 2021年9月の分析ではSO2
 アルコール度数は13度。

*昨年輸入したジュ・フラン・ジュは
 ステンレスタンクで醸造したキュヴェですが、
 今回のジュ・フラン・ジュは
 同ヴインテージですが、
 ジャール(砂岩製の素焼きの陶器)で
 熟成し2022年の3月に瓶詰めした
 ロットになります。

 「ジュ・フラン・ジュ」とは、
 フランス語でフェアプレーを意味します。
 スポーツにおけるフェアプレーのように、
 醸造添加物などでごまかすことなく、
 純粋にカベルネ・フランのブドウだけで
 醸造した本当の味わいであることから、
 ジュ・フラン・ジュと命名されました。
 VIVITさんから。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ブランドー

葡萄品種:カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,202(税抜き¥3,820)

メゾン・ボワトー
IGP シャランテ・ブラン・シャルドネ・ル・ブリュロー 2020

メゾン・ボワトー
IGP シャランテ・ブラン・シャルドネ・ル・ブリュロー 2020

*IGP Charentais Chardonnay Le Bruleau 2020 / Maison Boîteau

*液体の粘度とハーブと心地良い甘みが残る液体は
 クリアーな和梨や柔らかい日本のりんごの果実感。
 それでいてラムネやサイダーのような
 ミネラルを含む旨味が口一杯に広がります。
 心地良いアロマテックな味わいに
 余韻に旨味を伴う熟した甘みの余韻がたまらない。

続きを読む


 もううっとりです。
 10/4/2022試飲

*アペラション_IGP シャランテ
 リュー・ディ:Le Bruleau ル・ブリュロー
 品種:シャルドネ
 栽培面積:1.0ha
 土地:標高65ha 南西向き斜面
 平均樹齢:20年
 植樹:5500本
 醸造:手摘みで収穫し、
    その場で選果したブドウは潰れないように、
    容量5Kgの小さなケースで醸造所まで運搬。
    破砕も除梗も行わずに、
    空気圧圧搾機で全房のまま
    ソフトにゆっくりとプレス。
    プレス時間は約3時間半。
    その後24時間軽く清澄させて
    良質な澱のみを残したまま、
    定温に温度管理されたセラーで
    容量228Lのブルゴーニュ・バリックで
    ゆっくりと醗酵させる。
    醗酵終了後引き続きバリックで澱とともに
    13~16ヶ月間熟成させる。
    マロ醗酵は自然に任せる。
    無清澄・無濾過で瓶詰め。
 2020年ヴィンテージは9月9日に収穫。
 新樽比率は15%。
 マロ醗酵は行われず、熟成期間16ヶ月。
 2022年2月に瓶詰め。総生産量3,000本
 アルコール度数:13度
 VIVITさんから。6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・シャラント

生産者:メゾン・ボワトー

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥6,138(税抜き¥5,580)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年03月23日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ