144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 03月 23日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

8月(2023年)の入荷アイテム

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール 2021

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール 2021

*Vin d'Alsace Pinot Noir 2021 / Domaine Andre Stentz

*ドライでクールなピノ・ノワール!
 すっと背筋の伸びた綺麗な味わいは
 スミレやカシスの、ドライイチジクや
 ハーブのニュアンスがあります。
 心地良い冷涼さが個人的にお好みです。
 余韻の抜けの良いクールな味わいです。
 8/23/2023試飲

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール
 インポーターはル・ヴァン・ナチュールさん 12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・アンドレ・ステンツ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・エデルツヴィッカー 1リットル 2021

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・エデルツヴィッカー 1リットル 2021

*Vin d'Alsace Edelzwicker 2021 1L / Domaine Andre Stentz

*今回の入荷はエチケット及びキャップシールの不良です。
 インポーターでも売り切れの為、分けて貰いました。

*ほんのり青リンゴのような果実に
 枯れ草のような爽快なハーブの効いた仕上がり
 昨年よりシャープ感があり
 キレの良い酸が全体を引き締めています。
 柔ら

続きを読む

かなマンゴーのような果実の余韻が残ります。
 8/23/2023試飲

*品種:ピノ・ブランを中心にアルザス品種のブレンド
 インポーターはル・ヴァン・ナチュールさんです。
 12本+12本+12本+12本+12本

容量:1000ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・アンドレ・ステンツ

葡萄品種:ピノ・ブランを中心にアルザス品種のブレンド

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥3,498(税抜き¥3,180)

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・フィール・グッド・クヴェヴリ 2022

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・フィール・グッド・クヴェヴリ 2022

*Vin de France Blanc Feel Good Qvevris 2022 / SARL Frédéric Cossard

*目の詰まった杏やライチ、黄桃の果実感が
 心地よく膨らみ、
 デリケートですがしっかりとした酸に、
 丁度良い液体の厚みが絡み
 香ばしさのあるフィニッシュを迎えます。
 2024年9月19日

続きを読む

*品種:サヴァニャン100%
 樹齢:56年平均。
 畑:泥土状石灰質
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で10ヶ月。
 熟成:アンフォラ10hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
 収穫日:2022年9月9日とブドウが早熟に加え、
     酸を残すため早かった。
 収穫量:40hL/haとやや多め。
 アルコール度数:13.5%
 サヴァニャンは2回収穫し、
 このクヴェヴリのサヴァニャンは2回目の収穫。
 ブドウはジュラ南部のサン・タニエス村の生産者から購入。
 ミネラルを最大限に引き出すために
 醗酵、熟成はジョージアから特注したアンフォラを使用
 ワイン名はINAOの規定上サヴァニャンとは
 名乗れないためフレッドのFと
 ガヌヴァのGの頭文字を取って
 Feel Goodと名付けた!
 インポーターはヴァンクールさんです。12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:サヴァニャン

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥9,900(税抜き¥9,000)

ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・アルデリカ・シラー・ラック 2021

ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・アルデリカ・シラー・ラック 2021

*Vin de France Rouge Alderica Syrah Lac 2021 / Nicolas Renard(Chateau de Gaure)

*価格が下がりました。
 ラシーヌさんが大幅値下げしましたので
 在庫分も保証して貰えました。


*なんとも言えず芳醇なタッチの柔らかいシラー
 エレガントさの中に遊

続きを読む

び心のあるウイットに富んだニコラらしい表現!
 大好きな奇人変人の繊細さを感じずにはいられません。
 こうゆう形でもニコラに出会えてうれししい。
 8/17/2023試飲

*品種:シラー100%
 植樹:1990〜2000年代
 位置:標高300m、平地(プラトー)
 土壌:シスト
 醸造:ブドウはシャトー・ド・ゴール所有の
    ラ・トゥール・ド・フランスのエリアの畑から。
    セメントタンクで3週間マセレーション
    セメントタンクで1年間樽熟成
    亜硫酸無添加
    シラーの茎を熟せさせることは非常に難しいので、
    全て除梗して醸造。
 ニコラ「ミッテルベルガー社製の新樽を熟成で1/3使っているが、
 樽の匂いがつきすぎない良い樽メーカーだ。
 ラックはその名の通り、カラマニー湖(湖=Lac)が近くにあり、
 カニグー山のすそにある、
 モンロドンよりも少しだけ 標高が高い。
 コルナスを思わせる雰囲気で、
 詰めたてはしばらく還元していたので、
 開くには今回の3キュヴェの中では一番時間がかかるだろう。」
 インポーターはラシーヌさん 120本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ラングドック&ルーション

生産者:ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,082(税抜き¥4,620)

ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・アルデリカ・グルナッシュ 2021

ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・アルデリカ・グルナッシュ 2021

*Vin de France Rouge Alderica Grenache 2021 / Nicolas Renard(Chateau de Gaure)

*価格が下がりました。
 ラシーヌさんが大幅値下げしましたので
 在庫分も保証して貰えました。


*少し硬い入りですが口の中で転がしていると
 ハーブ感とミネラルにベリ

続きを読む

ー系の果実しっかりと絡み
 心地良い緊張を楽しめる味わいです。
 ニコラらしい少し遊び心のある味わいが
 何とも嬉しい1本でした。
 8/17/2023試飲

*品種:グルナッシュ100%
 植樹:1980年代
 位置:標高300m、北向き
 土壌:シスト
 醸造:ブドウはシャトー・ド・ゴール所有の
    ラ・トゥール・ド・フランスのエリアの畑から。
    セメントタンクで3週間マセレーション
    セメントタンクで1年間熟成
    亜硫酸無添加
    20%ほど全房のブドウをセメントタンクの底に敷き、
    残りは全て除梗して醸造。
    抽出の濃いワインはニコラの求め るスタイルではないので、
    マセレーションは3週間、プレスも強くはしなかった。

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ラングドック&ルーション

生産者:ニコラ・ルナール(シャトー・ド・ゴール)

葡萄品種:グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥4,488(税抜き¥4,080)

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラフリング 2020

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラフリング 2020

*Vin de France Blanc Rafling 2020 / SARL Frédéric Cossard

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは若干濁りのある淡いレモンイエロー。
 グレープフルーツ、スズラン、タールの香り。
 ワインはシャープかつクリスピーで、
 塩気のあるピュアなエキスをライムのような鋭い酸、
 柑橘系の心地よい苦みがタイトに引き締める。

続きを読む

*品種:リースリング100%
 樹齢:60年平均。
 畑:泥土状石灰質
 収穫日:9月17日。
 収穫量:45hL/ha。
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で20ヶ月。
 熟成:卵型セメントタンク7hLで20ヶ月
    ステンレスタンクで3ヶ月
 買いブドウはアルザス北の
 ビオディナミ歴25年の生産者から。
 畑はモルスハイム村にあるシトー派修道士が
 最初に開拓したとされる
 グランクリュ・ブリュデルタール。
 ワイン名はAOCの規則上Rieslingと
 エチケットに書けないので、
 それに似たデンマーク語の単語Rafling
 (英語ではRaffling:サイコロを使用した福引き)
 と命名した。
 インポーターはヴァンクールさんです。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥10,318(税抜き¥9,380)

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・フィール・グッド・クヴェヴリ 2020

フレデリック・コサール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・フィール・グッド・クヴェヴリ 2020

*Vin de France Blanc Feel Good Qvevris 2020 / SARL Frédéric Cossard

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは若干濁りのある
 青みがかったレモンイエロー。
 白桃、梨のコンポート、みかん、
 鉱石のようなスモーキーな香り。
 ワインはヴィヴィッドで洗練された
 タイトなストラクチャーがあり、
 チョーキーで塩気

続きを読む

のあるミネラルを
 伸びのあるシャープな酸がせり上げる。

*品種:サヴァニャン100%
 樹齢:54年平均。
 畑:泥土状石灰質
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で20ヶ月。
 熟成:アンフォラ10hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで12ヶ月
 収穫日:9月16日。
 収穫量:40hL/ha。
 サヴァニャンは3回収穫し、
 このクヴェヴリのサヴァニャンは一番最後の収穫。
 ブドウはジュラ南部のサン・タニエス村の生産者から購入。
 ミネラルを最大限に引き出すために
 醗酵、熟成はジョージアから特注したアンフォラを使用
 ワイン名はINAOの規定上サヴァニャンとは
 名乗れないためフレッドのFと
 ガヌヴァのGの頭文字を取って
 Feel Goodと名付けた!
 インポーターはヴァンクールさんです。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:サヴァニャン

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥8,558(税抜き¥7,780)

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール 2020

ドメーヌ・アンドレ・ステンツ
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール 2020

*Vin d'Alsace Gewürztraminer 2020 / Domaine Andre Stentz

*アンドレスステンツで初めてのゲヴェルツトラミネール。
 液体の粘度とほんのり甘みのある、
 売れた白桃の様な味わい。
 酸は果実の後ろ隠れていてさりげなく主張します。
 他のステンツのスタイルとはとは違いますが
 これはこれで美味しい!
 8/13/2023試飲

続きを読む

*品種:ゲヴェルツトラミネール
 インポーターはル・ヴァン・ナチュールさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・アンドレ・ステンツ

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール、グラウブルグンダー

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,488(税抜き¥4,080)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ピッズィカンテ・ロッソ 2020

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ピッズィカンテ・ロッソ 2020

*Vino da Tavola Pizzicante Rosso 2020 / Le Coste di Gain Marco Antonuzi
*揮発注意報!(こちらはいつも通り)

続きを読む

*サンジョヴェーゼ、チリエジョーロ、メルロー。
 除梗し、約8日ほど果皮と共に醗酵を始め、途中で圧搾。
 そのまま解放式の大樽にて醗酵を続ける。
 味わいに数グラムの糖分を感じる段階でボトル詰め。
 瓶内で醗酵が終わり、そのままオリと共に12ヶ月の熟成。
 その後スボッカトゥーラ(オリ抜き)を行い
 さらに112ヶ月の熟成を行う。
 インポーターはエヴィーノさん 4本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:イタリア・ラッツォ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:アレアーティコ、ヴィナッチャ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

インドミティ(シモーネ・アンブロジーニ)
IGTヴェネト・ビアンコ・ミスティカ 2021

インドミティ(シモーネ・アンブロジーニ)
IGTヴェネト・ビアンコ・ミスティカ 2021

*IGT Veneto Bianco mistica 2021 / Indomiti (Simone Ambrosini)

*ガルガネーネガから造られたオレンジワイン。

*綺麗なシトラス様な冷涼さを持つオレンジ
 程良いハーブ感とシルキーな舌触りの
 ミネラルが綺麗な液体です。
 絶妙な厚みのある液体は何とも言えないエレガントさで
 大人のオレンジって感じ。
 もううっとり余

続きを読む

韻はホロホロと長く続くのです。
 7/25/2023試飲

*品種:ガルガネーガ1400%。
 醸造:手摘みで収穫したブドウを
完全に除梗した後、
    果皮とともにステンレスタンクで
    温度管理せずに、野生酵母のみで
    自発的に発酵。
    酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、
    その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。
    2週間のマセラシオンの後、圧搾して古樽に移し、
    シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。
    1年熟成させた後、無清澄、ノンフィルター、
    亜硫酸も無添加で瓶詰め。

 2021 ヴィンテージは10月7日に収穫。
 総生産量900本。
 アルコール度数は11度。
 2023年5月時点のSO2トータルは2.6mg/l。

 ~シモ-ネ・アンブロジーニ自身によるコメント~
『このワインとエチケットデザインを表す言葉は
 「私の中のカオス」です。
 ミスティカは、深く掘り下げたいという欲求、
 親密さに浸りたいという欲求から生まれしました。
 磁気的、内省的、プリミティヴなワインです。
 友人達が人生について語る夜、何か祝う儀式、
 そして私達が自分とは何であるかを
 疑問に思う瞬間に栓抜して下さい。』
 輸入元はVIVITさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・ヴェネト

生産者:インドミティ(シモーネ・アンブロジーニ)

葡萄品種:ガルガネーガ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥6,248(税抜き¥5,680)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年03月23日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ