144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 03月 23日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

お薦めGERMANY、AUSTRIA (ドイツ、オーストリア)

  • お薦めBOURGOGNE ROUGE(ブルゴーニュ・ルージュ)
  • お薦めBOURGOGNE BLANC(ブルゴーニュ・ブラン)
  • お薦めBORDEAUX(ボルドー)
  • お薦めALSACE(アルザス)
  • お薦めCHAMPAGNE(シャンパーニュ&泡もの)
  • お薦めAUVERGNE、JURA、SAVOIE(オーヴェルニュ・ジュラ・サヴォワ)
  • お薦めLOIRE(ロワール)
  • お薦めRHONE(ローヌ)
  • お薦めOTHER FRANCE(フランスその他の地域)
  • お薦めITALY No1(イタリア/ピエモンテ&トスカーナ)
  • お薦めITALY No2(イタリアその他の地域)
  • お薦めGERMANY、AUSTRIA (ドイツ、オーストリア)
  • お薦めOTHER COUNTRY (GERMANY、SPAIN、AUSTRIA、GREECE、SLOVENIA、AUSTRALIA etc….)/(その他の国、スペイン、ギリシャ、アメリカ、日本etc….)

マリア・ウント・セップ・ムスター
スガミネック 2020

マリア・ウント・セップ・ムスター
スガミネック 2020

*Sgaminegg 2020 / Maria & Sepp Muster

*こちらは限定の裏物アイテムです。
 6本のみ割り当ての為、
 セップ・ムスター以外の
 税抜き¥5500以上のワインも同数買って下さい。
 ご注文確定済みのワインに追加は出来ません。

続きを読む

*品種:ソーヴィニョン・ブラン、 シャルドネ
 植樹:1984〜1986年
 位置:標高430〜470m
 土壌:石灰質を含む粘土に近いシルト質の
    泥灰岩を含むオーポクの岩石土壌
 醸造
 手作業で収穫、除梗
 木樽(容量約1200L)で醗酵
 木樽(容量約225L)で約23ヶ月間熟成
 スガミネックSgamineggは「石の多い地面」を
 意味するスラブ語に由来する言葉。
 土壌はオーポクだが、斜面の上方にあるので、
 アルプスから吹き降ろす冷風にさらさ れている。
 この痩せた土壌に深く張った根と風が、
 複雑なアロマをもたらしている。
 ラシーヌさんから 6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:オーストリア

生産者:マリア・ウント・セップ・ムスター

葡萄品種:ソーヴィニョン・ブラン、 シャルドネ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥10,538(税抜き¥9,580)

マリア・ウント・セップ・ムスター
グレーフィン 2019

マリア・ウント・セップ・ムスター
グレーフィン 2019

*Gräfin 2019 / Maria & Sepp Muster

*こちらは限定の裏物アイテムです。
 6本のみ割り当ての為、
 セップ・ムスター以外の
 税抜き¥4,500以上のワインも同数買って下さい。
 ご注文確定済みのワインに追加は出来ません。

続きを読む

*品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
 植樹:2002年
 位置:標高430〜480m、南・東向き、
    畑の中腹に位置する急こう配の箇所
 土壌:石灰、粘土シルト、オーポクよりも
    岩石が多い
 醸造
 手作業で収穫、約80%を除梗
 木桶(容量約2400L)で約3週間マセレーション醗酵
 木樽(容量約1200〜2400L)で約23ヵ月間熟成
 白ブドウをマセレーション醗酵した
 いわゆるオレンジワインだが、
 グレーフィンはマ セレーション期間が2〜4週間と、
 エアデよりも短い。
 アロマティックかつ繊細でしなやか。
 ラシーヌさんから 6本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:オーストリア

生産者:マリア・ウント・セップ・ムスター

葡萄品種:ソーヴィニョン・ブラン

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥8,118(税抜き¥7,380)

マリア・ウント・セップ・ムスター
グラーフ・ソーヴィニョン 2020

マリア・ウント・セップ・ムスター
グラーフ・ソーヴィニョン 2020

*Graf Sauvignon 2020 / Maria & Sepp Muster

*こちらは限定の裏物アイテムです。
 6本のみ割り当ての為、
 セップ・ムスター以外の
 税抜き¥4.500以上のワインも同数買って下さい。
 ご注文確定済みのワインに追加は出来ません。

続きを読む

*品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
 植樹:1984年
 位置:標高440~450m、
    西向き、畑の中腹に位置する急こう配の箇所
 土壌:石灰と粘土シルト、オーポクよりも岩石が多い
 醸造
 手作業で収穫、除梗、圧搾
 木樽(容量約225~1800L)で醗酵
 約10ヶ月後に澱引きし、
 木樽(約225~1800L)で約23ヶ月間熟成
 「伯爵」を意味するドイツ語で、
 セップの農場を地元の人たちが昔から
 「グラーフ」と呼んでいたことにちなむワイン名。
 土壌はオーポク・シリーズと共通だが、
 グラーフ・シリーズは樹齢が高く、
 深みと落ち着きを備えている。
 ラシーヌさんから 6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:オーストリア

生産者:マリア・ウント・セップ・ムスター

葡萄品種:モリヨン

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥7,458(税抜き¥6,780)

マリア・ウント・セップ・ムスター
グラーフ・モリヨン 2020

マリア・ウント・セップ・ムスター
グラーフ・モリヨン 2020

*Graf Morillon 2020 / Maria & Sepp Muster

*こちらは限定の裏物アイテムです。
 6本のみ割り当ての為、
 セップ・ムスター以外の
 税抜き¥4,500以上のワインも同数買って下さい。
 ご注文確定済みのワインに追加は出来ません。

続きを読む

*品種:モリヨン(シャルドネ)100%
 植樹:1984年
 位置:標高440~450m、
    西向き、畑の中腹に位置する急こう配の箇所
 土壌:石灰と粘土シルト、オーポクよりも岩石が多い
 醸造
 手作業で収穫、除梗、圧搾
 木樽(容量約225~1800L)で醗酵
 約10ヶ月後に澱引きし、
 木樽(約225~1800L)で約23ヶ月間熟成
「伯爵」を意味するドイツ語で、
 セップの農場を地元の人たちが昔から
 「グラーフ」と呼んでいたことにちなむワイン名。
 土壌はオーポク・シリーズと共通だが、
 グラーフ・シリーズは樹齢が高く、
 深みと落ち着きを備えている。
 ラシーヌさんから 6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:オーストリア

生産者:マリア・ウント・セップ・ムスター

葡萄品種:モリヨン

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥7,458(税抜き¥6,780)

リンクリン
シュペートブルグンダー・トロッケン 2022

リンクリン
シュペートブルグンダー・トロッケン 2022

*Spätburgunder trocken 2020 / Rinklin

続きを読む

*品種:シュペートブルグンダー
 植樹:1987年頃
 位置:東〜西向き
 土壌:粘土質

 醸造
 ステンレスタンクで8日間マセレーション。
 ステンレスタンクとオーク樽
 (大型の楕円形をしたシュトゥック樽と
 バリック樽)で10ヵ月間熟成。

 ヘレンバックの畑にある
 リンクリン所有の複数の区画から
 収穫されたブドウを使用。
 2018年産からノンフィルターで瓶詰するようになり、
 味わいが 一層向上した。
 インポーターはラシーヌさん 12本+12本+18本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:ドイツ・バーデン

生産者:リンクリン

葡萄品種:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥2,948(税抜き¥2,680)

クリスティアン・チダ
ヒンメル・アウフ・エーアデン・グランド・キュヴェ 2022

クリスティアン・チダ
ヒンメル・アウフ・エーアデン・グランド・キュヴェ 2022

*Himmel auf Erden grande cuvée 2022 / Christian Tschida

続きを読む

*品種:ピノ・ブラン、グリューナー・ヴェルトリーナー、
    ショイレーベ
 植樹:1960年〜2014年
 位置:標高200m、南東向き
 土壌:石灰質とシスト
 醸造:手作業で収穫後、除梗し、足で踏んで破砕。
    マセレーションはせず、圧搾、
    大樽(1000L、1200L)で野生酵母で醗酵。
    大樽で1年間熟成。
    亜硫酸塩無添加、
    清澄なし、ノンフィルターで瓶詰め。
 造り手と親交のあったウィーンの
 芸術家アルフレート・フリドリチカ(2009年に他界)の
 作品シリーズ、
 "Himmel auf Erden”(「地上の天国」の意)から
 名づけられたキュヴェ。
 2021ヴィンテージまでは
 同シリーズの一枚がエチケットにも描かれていた。
 輸入元はラシーヌさんです。 8本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:オーストリア

生産者:クリスティアン・チダ

葡萄品種:ミュスカ、ショイレーベ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥6,193(税抜き¥5,630)

クリスティアン・チダ
レッセ・フェール・ホワイト 2022

クリスティアン・チダ
レッセ・フェール・ホワイト 2022

*Laissez Faire white 2022 / Christian Tschida

続きを読む

*品種:リースリング
 植樹:1970〜2014年
 土壌:Edelgrabenの畑
    (表土にシスト、下部に石灰質土壌)
 醸造:手作業で収穫後、除梗し、足で踏んで破砕。
    マセレーションなし、野生酵母で醗酵。
    大樽で1年間熟成。
    亜硫酸塩無添加、ノンフィルターで瓶詰。
 「レッセフェール」は自由放任の意味。
 ワイン造りが人間の自然に対する
 操作の結果出来るとすれば、
 自由放任で栽培・醸造を行った場合、
 どのような結果が生まれるのかという
 疑問から取り組んだワイン。
 大樽の中で野生酵母が自然に最後まで発酵を続け、
 そのまま放置し、
 最終的な調和に至り、仕上がったワイン。
 ワインがおのずからなるべくしてなった味わい。
 使う品種は生産年によって異なるが、
 2021年はリースリング100%
 輸入元はラシーヌさんです。 3本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:オーストリア

生産者:クリスティアン・チダ

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥12,298(税抜き¥11,180)

クリスティアン・チダ
レッセ・フェール・ホワイト・マグナム 2022

クリスティアン・チダ
レッセ・フェール・ホワイト・マグナム 2022

*Laissez Faire white 2022 Magnum / Christian Tschida

続きを読む

*品種:リースリング
 植樹:1970〜2014年
 土壌:Edelgrabenの畑
    (表土にシスト、下部に石灰質土壌)
 醸造:手作業で収穫後、除梗し、足で踏んで破砕。
    マセレーションなし、野生酵母で醗酵。
    大樽で1年間熟成。
    亜硫酸塩無添加、ノンフィルターで瓶詰。
 「レッセフェール」は自由放任の意味。
 ワイン造りが人間の自然に対する
 操作の結果出来るとすれば、
 自由放任で栽培・醸造を行った場合、
 どのような結果が生まれるのかという
 疑問から取り組んだワイン。
 大樽の中で野生酵母が自然に最後まで発酵を続け、
 そのまま放置し、
 最終的な調和に至り、仕上がったワイン。
 ワインがおのずからなるべくしてなった味わい。
 使う品種は生産年によって異なるが、
 2021年はリースリング100%
 輸入元はラシーヌさんです。 3本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:オーストリア

生産者:クリスティアン・チダ

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥25,608(税抜き¥23,280)

ヴァイングート・ローターファーデン
レンベルガー 2020

ヴァイングート・ローターファーデン
レンベルガー 2020

*とってもスモーキーな印象で不思議な硬質なイメージ。
 インクやハーブ、ダークチェリーや
 カシスのジューシーな果実感に、
 綺麗に伸びる酸が印象的。
 これってブラウフランキッシュ?って思わせるほど
 洗練されていて印象はあくまでもクール、
 筋肉質で余計なものをそげ落としている印象で
 あくまでミニマムなんですがちょっとホッとする余韻に、
 今でも十分良いですが、時間の経過を見

続きを読む

てみたい
 衝動にかられる魅力的な1本です。
 3/8/2022試飲

*品種:レンベルガー(ブラウフレンキッシュ)100%
 醸造:全房のブドウを30~20%残し、
    オープントップの樽で温度管理せずに、
    野生酵母のみで自発的に発酵。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    発酵中はポンピングオーバーやパンチングダウンなどの
    人工的な抽出は行わず、アンフュージョン(煎じる)
    による果皮浸漬に留める。
    その後、シュール・リーの状態で
    225~1000リットルの古樽でマロ発酵と熟成。
    11ヶ月の熟成後、無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    ボトリング後のワインのネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のSO2 を添加します。

 2020ヴィンテージは9/1に収穫。
 全房比率20%。
 総生産量6,500本。
 2021年9月時点のSO2トータルは11mg/l。
 アルコール度数は10.5度。
 インポーターはVIVITさん 9本

生産年:2020年

生産国:ドイツ

生産者:ヴァイングート・ローターファーデン

葡萄品種:レンベルガー(ブラウフレンキッシュ)

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,268(税抜き¥3,880)

バートラム・バルテス
デルナウアー・シュペートブルグンダー 2021

バートラム・バルテス
デルナウアー・シュペートブルグンダー 2021

*Dernauer Spätburgunder 2021 / Bartram Baltes

*デルナウ村のドメーヌの所有畑で栽培された
 ブドウのみで造られたヴィラージュ・クラスのワイン!

*とっても良い酸の心地良い味わい、
 詰まった味わいはボリュームのある
 縦構造の奥深い味わいが嬉しい、
 エレガントな流れで後に残る
 旨味成分たっぷりの酸が嬉しい。
 8/29/20

続きを読む

23試飲

*品種:シュペートブルグンダー100%
 VDP(格付け):ORTSWEINE オルツヴァイン
(村名ワイン)
 地質:スレート(粘板岩)、グレーワッケ(硬砂岩)、
 醸造:手摘みで収穫したブドウを除梗した後、
    数日間低温でマセラシオン。
    その後、オープントップのステンレスタンクで
    野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。
    酵素や培養酵母、酒石酸、濃縮物、矯正剤、
    安定剤、その他の醸造添加物は
    一切付け加えずに醸造。
    発酵終了後600リットルのドイツ産のオーク樽に移し、
    シュール・リーの状態でマロ発酵と熟成。
    樽の風味がワインにつかないように
    新樽は用いません。
    16ヶ月間熟成させた後、無清澄・無濾過で瓶詰め。
    SO2はボトリング後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2021ヴィンテージはアルコール度数11.5度。

 ドメーヌのコメント:
 開けたては、還元的なので、味わう際には、
 大きなグラスに注ぐが、デカンタージュをお勧めします。
 ジューシーな赤い果実とチェリーのほのかな香りに加え、
 わずかにスモーキーなニュアンス、カラント、
 ハーブ、清涼感のあるユーカリのノートが感じられます。
 しっかりとしたグリップがあり、
 口中にはジューシーな酸味と新鮮な果実味があり、
 非常に生き生きとしています。
 純粋な土壌のような味わいで、
 しっかりとした構造です。
 時間とともに塩味が増し、まろやかになりますが、
 クールでタイトな特徴は残されたままです。
 VIVITさん 6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:ドイツ

生産者:バートラム・バルテス

葡萄品種:シュペートブルグンダー

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥6,248(税抜き¥5,680)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年03月23日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ