144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 03月 23日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

6月(2023年)の入荷アイテム

マス・クトゥルー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ルーブリエ・ヴァージョン 2022 NV

マス・クトゥルー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ルーブリエ・ヴァージョン 2022 NV

*Vin de France Rouge L'Oublie Ver.2022 NV / Mas Coutelou

*試飲できていないので
 ヴォルテックスさんのコメントを参考に!
 仄かにオレンジがかったガーネット色。
 レーズンやプルーン、デーツ、
 黒いちじくなどのドライフルーツ、
 黒糖、ラムレーズン、ブランデー、
 オールスパイス、バニラ、たばこ、
 醤油、腐葉土などが

続きを読む

溶け込み、
 複雑性を帯びた香りが漂います。
 香りからイメージされる甘やかで
 充実感のある印象に対して、
 みずみずしささえ感じられる
 軽快感のある繊細な
 飲み心地で流れ込みます。
 どこか若々しさを感じさせる
 深みのある果実味に、
 ビターカカオやカラメルのほろ苦さ、
 塩味、バニラのまろやかな風味が
 抑揚をつけるように現れ、
 クレッシェンドのように、
 コク深くリッチな味わいが大きく膨らみ、
 口中を満たします。
 長きにわたり継ぎ足されてきた、
 歴史を積み重ねた味わいと
 新たな息吹が混在し、
 様々な要素が溶け込み、
 奥深い魅力としとやかで
 落ち着きのある雰囲気が長く続きます。

*シラー、グルナッシュ、カリニャン、
 ムールヴェードル、サンソー
 ソレラシステム、600Lの樽に
 約10%〜15%を占める割合で
 その年のワインが継ぎ足されています。
 (01、07、09、10、12、13、14、15、
 16、17、19、20、21、22年の構成)
 酸化的なニュアンスではなく、
 熟成由来の複雑な風味に
 若々しい果実の雰囲気が感じられる
 奥深い仕上がりです。
 インポーターはヴォルテックスさん 6本

容量:750ml

生産年:NV年

生産国:フランス・ラングドック

生産者:マス・クトゥルー

葡萄品種:シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,028(税抜き¥5,480)

コント・ユーグ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール NV(2017年ベース)

コント・ユーグ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール NV(2017年ベース)

*Champagne Blanc de Blancs Brut Nature NV / Comte Hugues

*2015年ベースで2012年、2014年(各10%)のリザーヴワインで構成

*ヴォルテックスさんのコメント
 仄かに青みがかった中程度の黄色。
 クリーミーな泡立ちでパチパチと
 弾ける音は耳に心地が良く、
 非常に繊細で持続性があり、
 シャンパンストッパーで

続きを読む

留めて保管して頂ければ
 数日間は充分にお楽しみ頂けます。
 熟したりんごやコンポート、ミラベル、
 温州みかん、アカシアの蜂蜜、ナッツ、火打石、
 クチナシなど白い花の柔らかく甘やかな香りなど
 様々な要素が重なり上品な印象を受けます。
 新鮮なりんごをかじったような
 溌剌とした酸を伴いスッキリとした口あたりで、
 微細な泡が果実味をふっくらと
 口中へと膨らませます。
 留まる風味は徐々に乳酸的なまろみが溶け込み、
 熟成由来の充実感やコク深さ、
 旨味感が増していき、
 ノン・ドザージュならではの凛とした佇まいや
 キレの良さと調和して、
 ほどよくリッチな様子が長く続きます。

*品種 シャルドネ100%
 シュイィ村とモントゥロン村の
 自社畑のシャルドネを使用。
 2017年ベース(80%)で2014年、2016年(各10%)の
 リザーヴワインで構成。約7年熟成)ドザージュなし。
 ドザージュ0g/L
 インポーターはヴォルテックスさん。
 12本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2017年ベース)年

生産国:フランス

生産者:コント・ユーグ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥8,558(税抜き¥7,780)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・ナチュレル・ブリュイ・ブラン 2022

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・ナチュレル・ブリュイ・ブラン 2022

*Vin de France Petillant Naturel Bruit Blanc 2022 / Château Les Pré Vert

*今回は2022年の登場てす!
 和梨の様な果実感が印象的なドライな入りのペティアン。
 中盤から優しく膨らみながら鉱物や旨味が乗って
 2021年よりドライな印象です。
 ヤスコちゃんのセンスの良い佇まいを感じちゃいますね!
 相変わら

続きを読む

ずの和テイストが嬉しい限り
 6/1/2023

*品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
 インポーターはKeppagleさんです。24本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%

折りたたむ

現在庫 13本 
税込価格¥5,368(税抜き¥4,880)

シャトー・ラヤス
シャトー・ヌッフ・デュ・パプ ・リゼルヴァ 1995

シャトー・ラヤス
シャトー・ヌッフ・デュ・パプ ・リゼルヴァ 1995

*Chateauneuf du Pape Rouge Réservé 1995 / Chateau Rayas

*久々の再入荷です。
 森田屋大好きなヨダレが出そうなエチケット
 良い状態で保存していた証拠です。
 綺麗なエチケットってある意味心配ですよね!
 石灰質の良い状態で寝るとこうゆうエチケットになりますよね!
 嬉し過ぎます。
 以前はよくヴォルテックスの立野さんが

続きを読む

 僕の為に探してくれました。

*品種:グルナッシュ100%
 フィラディスさんから 1本

容量:750ml

生産年:1995年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:シャトー・ラヤス

葡萄品種:グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥559,900(税抜き¥509,000)

シャトー・ラヤス
シャトー・ヌッフ・デュ・パプ ・リゼルヴァ 1996

シャトー・ラヤス
シャトー・ヌッフ・デュ・パプ ・リゼルヴァ 1996

*Chateauneuf du Pape Rouge Réservé 1996 / Chateau Rayas

*4本が再入荷しました。
 だいぶ値段が下がりました。

続きを読む

*品種:グルナッシュ100%
 フィラディスさんから 1本+3本

容量:750ml

生産年:1996年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:シャトー・ラヤス

葡萄品種:グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥514,800(税抜き¥468,000)

ラ・ギネル
ヴィネーグル・ド・ヴュー・バニュルス・ルージュ 500ml NV

ラ・ギネル
ヴィネーグル・ド・ヴュー・バニュルス・ルージュ 500ml NV

*Vinaigre de Vieux Banyuls Rouge 500ml / La Guinelle

*エッジがオレンジ色掛かった茶褐色。
 非常に華やかな香りで、
 ドライフルーツと蜂蜜の妖艶なアロマを持つ
 極上のヴィネガーで、華やかながらも丸みを帯びた香りで、
 香りや味も伸びやかさがある抜群です。
 エンダイブとロックフォールのサラダに
 一振りするだけで全然別の料理

続きを読む

になる、究極のヴィネガーです。

*ブドウ品種:グルナッシュ・ノワール主体
 ヴィネガー造りの重要なパートナーである、
 Domaine Vial Magneresの造った
 2010年以前のバニュルスを
 奇跡的に手に入れた事で造られた特別なキュヴェ。
 インポーターは野村ユニソンさんです。 12本

容量:500ml

生産年:NV年

生産国:フランス・ルーション

生産者:ラ・ギネル

葡萄品種:グルナッシュ・ノワール主体

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥4,488(税抜き¥4,080)

ラ・ギネル
ヴィネーグル・ド・バニュルス・ルージュ 500ml NV

ラ・ギネル
ヴィネーグル・ド・バニュルス・ルージュ 500ml NV

*Vinaigre de Banyuls Rouge 500ml / La Guinelle

*ナチュールのビネガーです。

続きを読む

*ブドウ品種:グルナッシュ・ノワール主体
 野村ユニソンさんのコメント
 太陽の下、オーク樽で1年間熟成させた
 このヴィネガーは、赤い色をしており、
 小粒の赤い果実の香りが特徴で、
 美しい香りの力を持っています。
 アルコールと酢酸の二つの
 発酵を用いて造られており、
 非常に香り高い特性を与えています。
 地中海の熱い太陽の下での熟成は、
 このヴィネガーに新たな力を与え、
 経験したことのない新たな味わいを
 発見させてくれます。
 非常にエレガントで特にサラダや
 アンチョビによく合いますが、
 肉や魚はもちろん、
 イチゴを使ったデザートにも最適です。
 インポーターは野村ユニソンさんです。 12本

容量:500ml

生産年:NV年

生産国:フランス・ルーション

生産者:ラ・ギネル

葡萄品種:グルナッシュ・ノワール主体

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥3,278(税抜き¥2,980)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・アレアーティコ・ヴァサ ローネ・マグナム 2019

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・アレアーティコ・ヴァサ ローネ・マグナム 2019

*Vino de Tavoia Rosso Aleatico Vasalone 2019 Magnum / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*今回の試飲会で一番美味しかったアイテム。
 柔らかい液体の綺麗な味わいが印象的。
 張りがあるのに柔らかく溶け込んだタンニン、
 柔らかいあんずの様な果実感がもうとろけそうに美味しい。
 余韻のミントの様なハーブ

続きを読む

感もたまりませんね!
 6/14/2023試飲

*アレアティコ100%
 樹齢40年以上、ロザートの畑より収穫したブドウ。
 収穫後、除梗して数日セメントタンクにて
 マセレーションを行った後圧搾。
 バリックにて醗酵を終え、そのまま12ヶ月の熟成。
 2019年という繊細で香りに特徴を持った
 ヴィンテージだからこそ、その個性を表現するために
 造られたスピンオフの赤。
 非常に強いアロマを持ち、
 ロザートやアーレヤ・ヤクタとも
 異なる香りの特徴を持ったアレアーティコ。
 控えめなタンニンが心地よく、飲み心地の良さ、
 スムーズさには本当に驚かされる味わい。
 バリック一つだけの生産という事もあり、
 非常に少ない入荷となっております。

*毎年造る予定のモノではなく、
 特異なヴィンテージ×異彩を放つブドウが
 収穫できたことで実験的に醸造した
 スピンオフ のようなワインです 。
 ロザートの畑の1つの区画、樹齢の古いアレアーティコが
 植わっている区画( Vasalone)のブドウだけ、
 完全に分けて収穫 、 醸造を行った
 ワインバリック 1樽分だけ 、、 。
 ジャンマルコ曰く 「 非常に完熟した果皮の特徴を
 極僅かにワインに残 すことで 、
 他のアレアーティコでは表現しえない 、
  爆発的な香りとアロマを持った異彩を放つアレアーティコ 」 。
 こうしたキュヴェがあることで、
 日頃から「分かりづらい」なんて
 言われることが多いレ・コステで すが。
 火山性土壌の広がるボルセーナ湖周辺、
 様々な土壌特性が混在し 、区画によって
 大きく個性が出るブドウ畑、
 そして樹齢の違い、仕立ての違いにより
  更なる 多様性を持っ たブドウ。
 一言でいえば 「 非効率なワイン造り 」 なのですが 、
 この一つ一つの表現の違い、
 味わいの違いに正面から向き合うのが
 レ・コステでありジャンマルコ アント ヌ ーツィ 。
 普段の言動 からは 、 全く 信用できませんが、
 ある意味最も誠実にブドウ畑と
 向き合う造り手 だったりします。
 どうかご理解いただき、彼らの表現や
 チャレンジを愉しんでいただけますと、
 非常にありがたいです!
 インポーターはエヴィーノさんです。 3本

容量:1500ml

生産年:2019年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:アレアティコ100%

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥17,358(税抜き¥15,780)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・シラー・ルル 2020

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・シラー・ルル 2020

*Vino da Tavola Rosso Syrah “Lulu” 2019 / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*コクもありながらキレがある印象。
 液体はとってもシルキーで伸び良く健康的な印象。
 カチッとした酸はまだ硬い印象ですが
 そこに佇む果実感の厚い表情は
 雪解けが待ちどうしい!
 スパイスが効いてとっても良いメリハリがあります。

続きを読む

 早く開いて〜!!
 6/14/2023試飲

*シラー、樹齢 5〜20年。
 収穫後、除梗せず空気に触れない状態で
 2週間のマセ レーション。
 その後バトナージュを行いさらに3週間果皮と共に醗酵。
 圧搾後、 500Lの木樽にて醗酵を終え、
 そのまま20ヶ月の熟成。
 2020は収穫量に恵まれたため、
 ニーニとは別にボトル詰めを行いました。
 カルボニック由来の香りや
 フレッシュさだけではない、酸の太さ、
 果実の深さ、力強くも繊細なタンニン、
 完熟した果実ゆらいの香り。
 熟成することでより変化してゆくことが
 想像できる魅力的なシラー。

 シラーから造られる娘
 2人の愛称を付けたワイン。
 昨年に続き、シラーの収穫量が見込めたこともあり、
 ニーニとは別で醸造&ボトル詰めを行いました。
 ニーニがシラーの持つ「香り、フレッシュさ、軽やかさ」を
 表現しているとするならば、
 このルルーは 「骨格、奥行き、香りの複雑さ」と、
 時間をかけた魅力を表現しています。
 除梗、破砕せず 縦型の木樽で2週間 、
 空気に触れることなく マセレーション。
 その後ピジャージュし 、空気に触れた状態で
 さらに3週間のマセレーションと醗酵を続けます。
 プレスしてからは 500Lのトノーの中で約20ヶの熟成。
 酸の美しさ 、果実の力強さと複雑味 、
 タンニンのキメの細かさ、
 奥に感じる 完熟した果実の甘味 。
 熟成期間を取ったことで、 より奥行き を感じられ 、
 「素材」であるブドウの 質の高さを
 理解することが出来ます 。
 入荷量も少なく、昨今価格もかなり高騰してしまい
 ホントに申し訳ないのですが、
 飲んでいただければ間違いなく納得してもらえる、
 素晴らしい味わいです!
 エヴィーノさん 6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥7,304(税抜き¥6,640)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・シラー・ルル・マグナム 2020

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
ヴィーノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・シラー・ルル・マグナム 2020

*Vino da Tavola Rosso Syrah “Lulu” 2019 Magnum / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*コクもありながらキレがある印象。
 液体はとってもシルキーで伸び良く健康的な印象。
 カチッとした酸はまだ硬い印象ですが
 そこに佇む果実感の厚い表情は
 雪解けが待ちどうしい!
 スパイスが効いてとっても良いメリハリが

続きを読む

あります。
 早く開いて〜!!
 6/14/2023試飲

*シラー、樹齢 5〜20年。
 収穫後、除梗せず空気に触れない状態で
 2週間のマセ レーション。
 その後バトナージュを行いさらに3週間果皮と共に醗酵。
 圧搾後、 500Lの木樽にて醗酵を終え、
 そのまま20ヶ月の熟成。
 2020は収穫量に恵まれたため、
 ニーニとは別にボトル詰めを行いました。
 カルボニック由来の香りや
 フレッシュさだけではない、酸の太さ、
 果実の深さ、力強くも繊細なタンニン、
 完熟した果実ゆらいの香り。
 熟成することでより変化してゆくことが
 想像できる魅力的なシラー。

 シラーから造られる娘
 2人の愛称を付けたワイン。
 昨年に続き、シラーの収穫量が見込めたこともあり、
 ニーニとは別で醸造&ボトル詰めを行いました。
 ニーニがシラーの持つ「香り、フレッシュさ、軽やかさ」を
 表現しているとするならば、
 このルルーは 「骨格、奥行き、香りの複雑さ」と、
 時間をかけた魅力を表現しています。
 除梗、破砕せず 縦型の木樽で2週間 、
 空気に触れることなく マセレーション。
 その後ピジャージュし 、空気に触れた状態で
 さらに3週間のマセレーションと醗酵を続けます。
 プレスしてからは 500Lのトノーの中で約20ヶの熟成。
 酸の美しさ 、果実の力強さと複雑味 、
 タンニンのキメの細かさ、
 奥に感じる 完熟した果実の甘味 。
 熟成期間を取ったことで、 より奥行き を感じられ 、
 「素材」であるブドウの 質の高さを
 理解することが出来ます 。
 入荷量も少なく、昨今価格もかなり高騰してしまい
 ホントに申し訳ないのですが、
 飲んでいただければ間違いなく納得してもらえる、
 素晴らしい味わいです!
 エヴィーノさん 3本

容量:1500ml

生産年:2020年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥15,224(税抜き¥13,840)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年03月23日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ