144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2024年 06月 21日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2024年6月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

5月(2024年)の入荷アイテム

ドメーヌ・アンドレ・ロレール
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・ブラン・ビュル・ド・ヴィ 2023

ドメーヌ・アンドレ・ロレール
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・ブラン・ビュル・ド・ヴィ 2023

*Vin de France Patillant Naturel Blanc Bulle de Vie 2023 / Domaine Andre Rohrer

*2023年のビュル・ド・ヴィが入荷しました。

*今年はとっても美味しい!
 泡少なめ、安定感抜群の
 すりおろしたリンゴや洋梨のジューシーな果実感に、
 クールなミントのニュアンスが印象的。

 インポーターのコメン

続きを読む


 イエローの色調で濁りあり、泡は細かい。
 爽やかなマスカットの香り豊かでフレッシュ!
 キンモクセイやジャスミンなどの白い花や、
 蜂蜜、レモンピールなど華やかで
 多様な風味があり、果実味と酸味のバランスが良く
 心地良い味わい。
 4/19/2023試飲

*品種:ミュスカ・ドーセロワとシルヴァネール主体。
 2023年は2022年より涼しくバランスがとれた年。
 しっかり熟した状態で収穫し、プレス後ブレンド。
 辛口ペティヤン。 
 輸入元はラヴニールさんです。
 36本+36本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・アンドレ・ロレール

葡萄品種:ミュスカ・ドーセロワとシルヴァネール主体

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥4,048(税抜き¥3,680)

ドメーヌ・トマ・コラルド
コトー・ブルギィニョン・ルージュ・レ・ピエロ 2020

ドメーヌ・トマ・コラルド
コトー・ブルギィニョン・ルージュ・レ・ピエロ 2020

*Côteaux Bourguignons Rouge Le Pierrot 2020 / Domaine Thomas Collardot

*白ワインの造り手が赤ワインを造ると
 とっても純度が高くピュアな印象で好きなのです。
 今回のワインもそんな感じで
 キレと伸びが良く心地良い爽快感があります。
 いちごや少し紅茶の様な香ばしさも感じながら
 フレッシュ感いっぱい味わい。

続きを読む


 それでいて余韻に旨みを残します。
 素晴らしい!
 2024年5月21日

*品種:ピノ・ノワール50%、ガメイ50%
 土壌:粘土石灰土壌
 キュベ:このキュヴェはピエール・トマを
     オマージュして造られたもの
 区画:ガメイは1950年代に16a34が植えられた
    "ラ・コルヴェ・オー・モワンヌ "の区画、
    ピノ・ノワールは "レ・プティ・ポワリエ "の区画
 収穫: 小さなカゴで手摘み。 
 醸造と精製:100%全房醗酵、
       コールドヴァッティング、
       数日間の醗酵前マセラシオン。
       6~10日間醗酵させ、
       毎日ポンピングオーバーを行う。
       梗が茶色くなったらキャップを
       数回パンチグダウンする。
 熟成:オーク樽で10~12ヶ月、
    各樽のブレンド後ステンレスタンクで3ヶ月。
 インポーターはヴァンクロスさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・トマ・コラルド

葡萄品種:ピノ・ノワール、ガメイ

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥6,248(税抜き¥5,680)

ドメーヌ・トマ・コラルド
ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・レ・プティ・ポワイエ 2021

ドメーヌ・トマ・コラルド
ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・レ・プティ・ポワイエ 2021

*Bourgogne Cote d'Or Blanc Les Petits Poiriers 2021 / Domaine Thomas Collardot

*バシュレ・モノに貸していた区画です。
 正直、バシュレ・モノは樽がきつくて
 取り扱いを断りましたが
 トマ・コラルドのワインはほんのりと
 丁度良い加減の樽の効かせ方がセンス良く
 程よい粘度の液体は伸びとコクがあります。

続きを読む


 ドライマンゴーや和梨のニュアンス、
 旨みを感じる酸が溶け込み、
 ただのブルゴーニュ・ブランとは違う
 雰囲気とエレガントな佇まいがあります。
 2024年5月21日

*品種:シャルドネ
 土壌:粘土石灰土壌
 クリマ:レ・プティ・ポワリエ。
     クリマの名前は古いフランス語の
     "perier "に由来し、石を意味する
     "pierre "からくる
 区画:南北向き34a16
 標高:220m
 植樹:1989年植樹
 収穫: 小さなカゴで手摘み。
 醸造と熟成:4時間圧搾後、24時間静置し、
       天然酵母で醗酵。
       マロラクティック醗酵終了まで
       SO2は添加しない。
350リットルのオーク樽で熟成。
      澱とともに10~12ヶ月間熟成させ、
       ステンレスタンクでブレンドし
       2〜4ヶ月間熟成後ビン詰め。
 インポーターはヴァンクロスさん 12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・トマ・コラルド

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥8,239(税抜き¥7,490)

ドメーヌ・オーレリアン
AOC クレマン・ド・ブルゴーニュ・アン・シャティヨネ・ブリュット・トラディション NV

ドメーヌ・オーレリアン
AOC クレマン・ド・ブルゴーニュ・アン・シャティヨネ・ブリュット・トラディション NV

*AOC Crémant de Bourgogne en Chatillonais Brut Tradition NV / Domaine Aurelien

*灯台下暗しとはこうゆうこと。
 VIVITさんの定番商品にこんな美味しい泡があったとは
 知らなかった!

 少しシトラスなニュアンス、
 旨味、柔らかみのある奥行きのあるエレガントな味わいで
 口の中で広がる液体の滑らか

続きを読む

な広がりが
 なんとも言えず心地良い。
 このコストパフォーマンスは嬉しい!
 7/25/2023試飲

*品種:ピノ・ノワール2/3、シャルドネ1/3
 醸造について:
 アルコール発酵はタンクとバリックで実施。
 瓶内二次発酵を行う前に原酒を20ヶ月熟成させて、
 この間にマロラクティック発酵を施す。
 その後、ボトリングして瓶内二次発酵へ移行。
 さらに、澱と共に熟成させる
 マチュラシオン・シュール・リーを行う。
 二次発酵とマチュラシオン・シュール・リーの期間は
 最低20ヶ月で、トータルで最低40ヶ月の熟成を行ってから
 デゴルジュマンを行って、リリースされる。
 インポーターVIVITさん 12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:NV年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・オーレリアン

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥3,388(税抜き¥3,080)

ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・グリ・エ・ピノ・ノワール・ルル 2021

ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・グリ・エ・ピノ・ノワール・ルル 2021

*Vin de Franc Rouge Pinot Gris et Pinot Noir LouLou 2021 / Domaine Julien Meyer

*割り当てがたった3本のため試飲出来ず。
 ディオニーさんのコメント
 淡 いルビー色、
 ラズベリーやクランベリー、ドライハーブや
 森林のアロマを感じます。
 上品でバランスのよいスムーズな口あたりの
 アタックで旨味

続きを読む

がしっかりとあり、
 タンニンが味わいのコアの部分を形成し
 綺麗に仕上がった逸品です。

*品種:ピノ・グリ50% ピノ・ノワール50%
 収穫:手摘み
 樹齢:平均35年
 土壌:沖積土、砂利、花崗岩
 標高:150m
 向き:南東
 面積:0.28ha
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:全房でステンレスタンクで
    スミマセラシオンカルボニック
    垂直式圧搾機でプレス
    ステンレスタンクで醗酵
    (マロラクティック醗酵あり)
 熟成:600Lの古樽で熟成
    濾過あり・無清澄
 SO2:無添加 トータル:5mg/L
 アルコール度:13%
 沖積土・砂利・花崗岩のテロワールから生まれる
 ピノ・グリとピノ・ノワールを
 スミ・マセラシオンカルボニック後、
 醗酵・熟成しました。
 ディオニーさん 3本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ジュリアン・メイエー

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・レ・ピュセル・マセラシオン 2021

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・レ・ピュセル・マセラシオン 2021

*Vin de Franc Blanc Les Pucelles Maceration 2021 / Domaine Julien Meyer

*割り当てがたった3本のため試飲出来ず。
 ディオニーさんのコメント
 濁りある濃いイエローの外観、
 ライムやシークワーサー、黄桃、
 マンダリンの香り、生姜シロップのような
 ほろ苦さと甘みのあるエキス感、
 良質な果実味、たっぷり

続きを読む

の複雑味の
 ある味わいが印象的です。

*品種:ゲヴュルツトラミネール 100%
 収穫:手摘み
 樹齢:平均60年
 土壌:泥灰土(リューディ・ツェルベルグ)
    粘土石灰(リューディ・フロンホルツ)
 標高:250m
 向き:南東、南
 面積:1ha
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:70%は直接圧搾
    30%は全房でステンレスタンクで醸し
    水平式圧搾後、アッサンブラージュし醗酵
    マロラクティック醗酵
 熟成:そのまま熟成
    軽く濾過・無清澄
 SO2:無添加 トータル:8mg/L
 アルコール度:13%
 リューディ・ツェルベルグとフロンホルツの
 小さな区画(パーセル)と、
 無垢な味わいを掛けて
 ピュセル=処女と名付けました。
 泥灰土と粘土石灰土壌で育つブドウを
 30%は醸し・70%は直接圧搾し
 醗酵・熟成しました。
 ディオニーさん 3本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥6,028(税抜き¥5,480)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
アルザス・リューディ・リースリング・ツェルベルグ 2021

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
アルザス・リューディ・リースリング・ツェルベルグ 2021

*Alsace Lieux-dits Riesling Zellberg 2021 / Domaine Julien Meyer

*割り当てがたった3本のため試飲出来ず。
 ディオニーさんのコメント
 グリーンイエロー色、すりおろしリンゴや
 カリン、白桃、香ばしい香り、
 口中に拡がりがありエキスに溶けた
 心地の良い酸味、徐々にボリュームが
 増しジューシーな味わいを楽しめま

続きを読む

す。

*品種:リースリング100%
 収穫:手摘み
 樹齢:平均55年
 土壌:泥灰土・砂質
 標高:300m
 向き:南東
 酵母:自生酵母
 醗酵:水平式圧搾
    600Lの木樽で醗酵
    マロラクティック醗酵
 熟成:そのまま熟成
    軽くフィルター・無清澄
 SO2:無添加 トータル:7mg/L
 アルコール度:13%
 ツェルベルグ=渓谷という名の区画は、
 寒暖の差が激しく、
 おろし風により凝縮した
 健康なブドウが育ちます。
 泥灰砂質土壌に植わる
 リースリングを木樽で醗酵・熟成し
 SO2無添加で瓶詰めしました。
 ディオニーさん 3本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,708(税抜き¥4,280)

ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ
シードル・オールノルム 2022

ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ
シードル・オールノルム 2022

*Cidre Hors-Norme NV(2022)/La Cidrerie du Golfe

*ずっと待ってましたが久々の登場!
 森田屋このシードルがお気に入りなんです。
 すぐ試飲してコメント書きますネ!

*少し漢方の様な複雑な味わいが嬉しい、
 マンダリンやドライマンゴーのような果実感に
 ほんのり果実の甘みのも加わって
 後口がさっぱりと感じる美味しいシードルです。

続きを読む


 余韻のほろ苦い苦味と胡椒のようなスパイス感が
 単調になりがちなシードルとは違う嬉しい味わいです。
 2024年2月24日

*栽培/認証:ビオロジック/エコセール
 品種:マリ・メナル(苦味)、
    デュース・モエン(甘味・苦味)、
    デュース・コエトリニエ(甘味)、
    ジュドール(酸味)。
 樹齢:平均20年、手摘み
 土壌:粘土、砂質、花崗岩
 標高・向き:20m・南〜東
 面積・収量:2ha・30hl/ha
 醗酵・熟成:手洗い、選果し破砕し、
       1950 年製造のパケットプレスで圧搾
       品種ごとにプレス
       30hlのグラスファイバータンクで
       醗酵瓶詰め。
 SO2:無添加。トータル:10mg/L未満
 アルコール度数:6.5%
 ブルターニュ沿岸Morbihan湾近くの果樹園で
 熟すのを待ち収穫した4種のリンゴを選果し破砕し
 1950年に製造されたパケット・プレ スで圧搾、
 グラスファイバータンクで4 ヶ月発酵し瓶詰め、
 3 ヶ月瓶 内発酵・熟成しました。
 オレンジイエロー色、すりおろしリンゴや
 ジ ンジャーの香り、心地良い泡と苦味のアタック、
 甘・酸・苦のバラン スが良く摘みたての
 フレッシュさが拡がります。
 ノンフィルター、SO2無添加。
 インポーターはディオニーさんです。
 16本+9本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルターニュ

生産者:ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ

葡萄品種:マリ・メナル、デュース・モエン、デュース・コエトリニエ、ジュドール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

*Vin de Franc Rouge Oups! / Château Bois de la Gravette

*この新鮮なタッチは新世代のボルドーを感じる
 空気感が心地良く
 イチジクやザクロ、少しパッションフルーツを
 感じるフレッシュ感に、
 綺麗に溶け込んだタンニンに程よい熟度を感じる
 コントラストのある味わいが印象的。
 少し揮発気味の酸を僅かに感じる
 新しいボ

続きを読む

ルドーなのです。
 2024年4月15日

*品種:メルロー100%
 樹齢:平均80年
 醸造:ステンレス・タンクにて
 熟成:アンフォラにて
 SO2:無添加、20㎎/L以下
 インポーターはReach Out株式会社さん

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット

葡萄品種:メルロー

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)

シャトー・ラ・モンデット
シャトー・ラ・モンデット 2020

シャトー・ラ・モンデット
シャトー・ラ・モンデット 2020

*Château La Mondette 2020

*これは素晴らしい!
 優しさの中に力強さがあり、
 フレッシュ感を残した印象的な味わいでした。
 伸びのある液体はどこまでも続きます。
 こんなクリアーなボルドーならいつでもOK!
 2024年4月15日

続きを読む

*品種:カベルネ・ソーヴィニョン50%、
    メルロー50%
 樹齢:平均25年
 醸造・熟成:
 優しい抽出、手作業によるパンチングダウン。
 アルコール発酵終了後7日間のマセラシオン。
 その後オーク樽で12か月熟成。
 使用樽比率:新樽20%、
       1年使用樽40%、2年使用樽40%。
 SO2は美味しさを損なわない程度で使用する。
 アルコール度数:12.8%
 SO2(TOTAL):60mg/l
 インポーターはReach Out株式会社さん

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ラ・モンデット

葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2024年06月21日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2024年6月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
ページトップへ