★ドメーヌ・ラ・バレンヌ / ローラン・ブルトゥロー
●ブルゴーニュ・ブラン・アリゴテ・ラ・クロワゼット 2023
*Bourgogne Aligoté La Croisette 2023 / Domaine La Varenne / Laurent Bourtourault
*ドメーヌ・ラ・バレンヌ / ローラン・ブルトゥロー以外の
ワインも同数買ってくださいね!
メールの届いたお客様優先です。
*樹齢50年のリュー・ディ“ラ・クロワゼット”の
アリゴテから生まれるキュヴェ
*ヨ
続きを読む
ーロッパの気温上昇でアリゴテの存在が注目ですよね!
透明感のあるクリアーな印象、
ほんのり樽の効いた心地良い味わいです。
一番嬉しいのは伸びの良い
果実由来の酸が印象的。
揮発酸でないのが嬉しいい!
程よいこくと旨みが旨みが残りながら、
伸びのある液体が素晴らしい。
中盤の膨らみは熟れたリンゴや洋梨の様。
これからは酸のあるアリゴテに注目です。
2025年3月3日試飲
*品種:アリゴテ100%
リュー・ディ“ラ・クロワゼット”の
ドメーヌの区画は栽培面積:0.35ha。
樹齢:50年。南西向き斜面で、斜度14度。
標高:370メートル。
植樹比率:8000本。
土壌:粘土石灰質。
醸造:手摘みで収穫したブドウを、
シャンパーニュのように全房でゆっくりと
時間をかけてダイレクト・プレス。
デブルバージュ(前清澄)を入念に
2度行って繊細な澱を厳選してから、
バリック(新樽は用いない)で
野生酵母のみで自発的に醗酵。
その後、引き続きバリックでマロ醗酵と熟成。
熟成期間は10~12ヶ月。
この間に必要であればバトナージュを実施。
その後、ごく軽く清澄のみ行って
ノンフィルターで瓶詰めします。
SO2に関しては、ヴィンテージに応じて、
ブドウやワインが酸化に対して脆弱であると
判断した場合は、
ボトリングのネガティヴな反応を避けるために、
マロ発酵が終わった後、
あるいはスーティラージュの際に
必要最低限のみ添加します。
瓶詰時は無添加。
2023ヴィンテージは9月17日に収穫。
総生産量:2,100本。
アルコール度数:12度
2024年1月時点のSO2:トータルは37mg/l
インポーターはVIVITさん。9本
容量:750ml
生産年:2023年
生産国:フランス・ブルゴーニュ
生産者:ドメーヌ・ラ・バレンヌ / ローラン・ブルトゥロー
葡萄品種:アリゴテ
折りたたむ