144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月 1日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

レ・ゴーシェ DOMAINE LES GAUCHERS

セドリック・フルーリーはロワールのヴァンドーム出身。
 1990 年代パリでの学生時代に、
 ジャン・ピエール・ロビノのパリのレストラン、
 ランジュヴァンで彼の叔父がシェフをしていたため
 頻繁に通ってナチュラルワイン好きになりました。
 その後、経済学を修めたセドリックは、
 国際NGOの仕事でマリやイエメン、アフガニスタンなどで
 15年間働いていました。
 しかし、この間にも、休暇や
 ヴァカンスなどにはフランスに戻り、
 ロワールのクロ・テュ・ブッフの
 ティエリーピュズラの下で収穫、
 ラ・グラップリのルノー・ゲティエの下で
 醸造などを経験しました。
 2013年に、本格的にナチュラルワイン造りに
 携わりたいと考え、
 NGOの仕事を辞めてフランスに戻り、
 アンボワーズの醸造学校に入学。
 ドメーヌ・ド・モントリューのエ
 ミール・エレディアの下で2 年間働いた後、
 2017 年に地元で2.6haの畑を購入して、
 ヴァンドーム近郊のThoré la Rochette
 トレ・ラ・ロシェットに
 自身のドメーヌ『Les Gauchers レ・ゴーシェ』を
 立ち上げて独立しました。
 レ・ゴーシとはフランス語で
 『左利きの人達』という意味です。
 セドリックも彼の娘も左利きのため、
 このように命名したのだそうです。
 僅か1樽から自身のワイン造りをスタートし、
 初ヴィンテージは2017年となります。
 ビオディナミの手法を取り入れた
 セドリックのワインはとても活力があり、
 明るくさわやかで、
 同時に正確さを備えた味わいです。⁠
 フランス各地のナチュラルワインショップや
 パリのナチュラルワインのレストランで
 販売されている他、
 デンマーク、オランダ、スイスなどにも
 輸出されています。

レ・ゴーシェ DOMAINE LES GAUCHERS

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラルバトロス 2021

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラルバトロス 2021

*Vin de France Rouge L’Albatros 2021 / Domaine Les Gauchers

*ダイレクト・プレスしたブラン・ド・ノワールを1/3
 ブレンドしてフレッシュ感と飲みやすさを
 加えたユニークな赤のキュヴェ。

*柔らかい味わいはさくらんぼやアセロラの
 フレッシュ感が口一杯に広が理、
 純度の高い酸の伸びを楽しめる
 明るく健康的な心地

続きを読む

良い印象の赤です。
 ぜひお試しあれ!
 (少し悩んでる人に!俺か?)
 4/25/2023試飲

*品種:コー1/3、ピノ・ドニス1/3、
    ガメイ1/6、カベルネ・フラン1/6
 醸造:手摘みで収穫したブドウを100%全房で、
    品種毎別々に野生酵母でバリック(新樽は用いない)で
    自発的にアルコ-ル発酵を行う。
    醸造添加物やSO2 は一切加えずに醸造。
    温度管理も行わない。
    ガメイとカベルネ・フランはダイレクト・プレスして
    ブラン・ド・ノワールにして醸造。
    コーとピノ・ドニスは足による櫂入れと
    小さなバケツを使ったピジャージュのみで
    ソフトにマセラシオン。
    引き続き品種毎にバリックで
    自発的なマロ発酵とシュール・リーの状態で
    11ヶ月熟成。
    瓶詰め前に4品種をブレンドし、
    無清澄・無濾過、SO2 も無添加で、
    重力を利用して自然に瓶詰め。

 現行ロットは2021ヴィンテージ。
 収穫日はピノ・ドニスが10/1、ガメイが10/11、
 コーが10/13、カベルネ・フランが10/14。
 総生産量2,650本。
 アルコール度数は12度。
 2022年12月時点のSO2トータルは20mg/l

 キュヴェ名のラルバトロスは、
 フランスを代表するシャンソン歌手レオ・フェレが、
 ボードレールの詩に曲をつけた作品の
 タイトルにちなんでつけたものです。
 空を飛ぶ姿は雄大だが地上へ降りると
 大きな翼が邪魔で上手く歩けないアホウドリ
 (アルバトロスはフランス語でアホウドリの意味)
 俗世を上手く渡っていけない詩人の心を表現した詩が
 印象的な美しい曲だそうです。
 インポーターはVIVITさん 9本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ロワール

生産者:ドメーヌ・レ・ゴーシェ

葡萄品種:ピノ・ドニス、ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,488(税抜き¥4,080)

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラペル・デュ・ラルジュ 2020

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラペル・デュ・ラルジュ 2020

*Vin de France Rouge L’Appel du Large 2020 / Domaine Les Gauchers

*初夏に味わいたいピノ・ドニスのキュヴェ!
 通常の年はピノ・ドニス100%で
 造られるキュヴェですが、
 2020年は、例年単体のキュヴェに仕立てられる
 ピノ・ノワ-ルの収量が激減したため、
 ピノ・ノワールをブレンドして造られました。

続きを読む

滑らかに柔らかさのある液体は
 ざくろやさくらんぼの果実感。
 スモーキーでタバコや
 キレがありながら角の取れたスパイスに
 柔らかい酸の絡みながら
 膨らむドライな印象が心地良い。
 余韻も細く柔らかく長く続き
 とってもセンスの良さを感じます。
 5/10/2022試

*品種:ピノ・ドニス70%、ピノ・ノワール30%
 醸造:手摘みで収穫したブドウを100%全房で、
    品種毎別々に野生酵母で自発的に
    アルコ-ル発酵を行う。
    醸造添加物やSO2 は一切加えずに醸造。
    マセラシオンは足による櫂入れと
    小さなバケツを使ったピジャージュのみで
    ソフトに抽出。
    ピノ・ドニスはタンクで、ピノ・ノワールは
    バリック(新樽は用いない)で醸造。
    引き続き自発的なマロ発酵と
    シュール・リーの状態で11 ヶ月熟成。
    瓶詰め前にアッサンブラージュし、
    無清澄・無濾過、SO2も無添加で、
    収穫翌年の9月に重力を利用して自然に瓶詰め。

 2020ヴィンテージ。
 収穫日はピノ・ノワールが9月9日、
 ピノ・ドニスが9月16と17日。
 総生産量:3,200本。
 アルコール度数:13.75 度。
 2021年10月時点のSO2トータル:17mg/l

 『L’Appel du Large ラペル・デュ・ラルジュ』とは、
 フランス語で「海の呼び声」という意味。
 フランスの詩人シャルル・ボードレールが、
 放浪する旅人を描いた詩のタイトルでもある。
 セドリック・フルーリーが、ヴィニュロンになる前、
 国際NGOの仕事で世界各国を旅していたことから、
 ワインの名前にしたそうです。
 インポーターはVIVITさん 15本

生産年:2020年

生産国:フランス・ロワール

生産者:ドメーヌ・レ・ゴーシェ

葡萄品種:ピノ・ドニス、ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ