144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月 1日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

オーヴェルニュ

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・エム・オー 2021

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・エム・オー 2021

*Vin de France Rouge MO 2021 / Domaine La Boheme

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは透明感のある淡いガーネット色。
 ミュール、カシスの芽、
 クレソン、クローブの香り。
 ワインはミディアムボディでみずみずしい。
 コクのある果実味が染み入るように優しく、
 骨格を支える酸、滋味深いミネラル、
 優しいタンニンの収斂味が

続きを読む


 ぎゅっと凝縮し味わいに詰まっている。

*品種:モンドゥーズ100%
 樹齢:71年
 収穫日:10月12日と例年並み
 収量:40hL/ha
 土壌:泥土の石灰質・粘土質
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで21日間。
 醗酵:自然酵母で20日間
 熟成:9hL、6hLのジャー(炻器)で24ヶ月。
 アルコール度数:11%
 収量は春の遅霜とミルデューにより
 20hL/haと大幅減収だった。
 買いブドウはラングドックの
 モンドゥーズは昔オーヴェルニュにも
 存在していたことから、
 パトリックが長年
 仕込んでみたかった品種
 買いブドウは、サヴォワの
 ビオ生産者ドメーヌ・シュヴィヤールから。
 畑の標高は700m。
 ワイン名のMOはMondeuseの
 頭文字から取った。
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。3本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ドメーヌ・ラ・ボエム

葡萄品種:モンドゥーズ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,930(税抜き¥6,300)

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ぺー 2023

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ぺー 2023

*Vin de France Rouge P 2023 / Domaine La Boheme

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは少し濁りのあるガーネット色。
 グロゼイユ、グリオット、サワーチェリー、
 タバコの葉の香り。
 ワインはミディアムボディからフルボディ。
 果実味が艶やかでボリュームがあり、
 キュートで強かな酸、
 ほんのりビターなミネラル、
 繊細なタ

続きを読む

ンニンの収斂味が骨格を形成する!

*品種:ピノ・ノワール90%、
    ガメイ・ド・オーヴェルニュ10%
 樹齢:31年~90年
 土壌:石灰質の混ざった玄武岩
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        ステンレスタンクで15日間
 醗酵:自然酵母で1ヶ月
 熟成:ステンレスタンクで10ヶ月。
 収穫日:9月6とブドウが早熟日。
 収量:ブドウ焼けによる被害で
    35hL/haと若干減収。
 アルコール度数:14%
 ワインのコンセプトは、品質の保証された
 ピュアなブドウでつくる
 ラ・ボエムの入口的なワイン。
 買いブドウはオーヴェルニュの
 ビオブドウ栽培者ドメーヌ・ジャルゴヴィアから。
 ワイン名はピノ・ノワールの頭文字を
 取って名付ました。
 エチケットのデザインは
 ピノ・ノワールの畑のある丘、
 ガリア戦記の中の有名な
 ゲルゴヴィアの戦いの舞台となった丘と
 その記念碑が描かれています。
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ドメーヌ・ラ・ボエム

葡萄品種:ピノ・ノワール、ガメイ・ド・オーヴェルニュ

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥5,445(税抜き¥4,950)

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ジェー・エ・エム(マセラシオン) 2022

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ジェー・エ・エム(マセラシオン) 2022

*Vin de France Blanc CC 2022&2023 / Domaine La Boheme

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは少し濁りのある淡い黄金色。
 白桃、アプリコット、
 ジャスミン、海藻の香り。
 ワインはフルーティーかつふくよかで
 トロピカルなエキスにしっかりとした旨味が
 詰まっていて、アフターに抜ける
 グリーンハーブのような清涼感が心地

続きを読む

良い。

*品種:シャルドネ70% (2023)、
    シュナン・ブラン30% (2022)
 樹齢:シャルドネが2023年9月3日、
    シュナンが2022年9月15日。
 収穫日:8月20日~9月20日とブドウが早熟だった。
 収量:40hL/ha。
 土壌:石灰質の混ざった玄武岩、シスト
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然酵母で1ヶ月~13ヶ月
 熟成:2022年のシュナンをファイバータンクと
    フードル23hLで12ヶ月、
    その後2023年の醗酵中の
    シャルドネにアッサンブラージュし
    ステンレスタンクで9ヶ月
 アルコール度:13%
 2022年シュナンの発酵が1年で終わらず、
 途中醗酵中の2023年シャルドネに
 アッサンブラージュして醗酵を完全に終わらせた。
 シュナンはロワールのダミアン・ビュロー、
 シャルドネはとオーヴェルニュの
 ドメーヌ・ジャルゴヴィアから。
 ワイン名はシャルドネ、
 シュナンの頭文字を取って名付けた。
 SO2無添加!ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ドメーヌ・ラ・ボエム

葡萄品種:ミュスカアレクサンドル、ゲヴュルツトラミネール、ソーヴィニヨンブラン

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥5,148(税抜き¥4,680)

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ピカポル 2023

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ピカポル 2023

*Vin de France Blanc Picapol 2023 / Domaine La Boheme

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは透明感のあるレモン色。
 グレープフルーツ、黄リンゴ、白い花の香り。
 ワインはフレッシュ&フルーティーで
 軽快な酸があり、透明感のあるエキスに
 澄んだダシのような旨味、
 滋味深く鉱物的なミネラルが
 きれいに溶け込む。

続きを読む

*品種:ピクプール
 樹齢:平均51年
 収穫日:8月29日と例年並みだった。
 収量:ミルデューの被害により
    40 hL/haとやや減収だった。
 土壌:褐色粘土・石灰質
 醗酵:自然酵母で2週間
 熟成:ジャー(炻器)12hLで8ヶ月。
 買いブドウはラングドックのビオ生産者
 ドメーヌ・ド・プティ・ルビィから。
 生産者から信頼を得ることで、
 今回は前年よりも樹齢の古いブドウを
 分けてもらうことに成功しました。
 ワイン名のPicapolは
 ピクプールのカタローニュ地方の呼び名
 Picapollから最後のLを外して名付けました。
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ドメーヌ・ラ・ボエム

葡萄品種:ピクプール

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,148(税抜き¥4,680)

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・スゥスリューズ 2022

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・スゥスリューズ 2022

*Vin de France Rouge La Sousouleuse 2022 / No Control

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは透明感のあるガーネット色。
 カシス、カシスの芽、シソの葉、
 蕪のピクルスの香り。
 ワインはキュートかつコクのある
 まろやかな果実味が野趣に富んでいて、
 梅のようなじわっとせり上がる強かな酸、
 洗練されたミネラル、
 優

続きを読む

しいタンニンが骨格を形成します。

*品種:フェールサルバドゥ
 樹齢:9年
 畑:花崗岩
 収穫日:10月2日とブドウが早熟。
 収量:極度の日照りにより20hL/haと大幅減収
 マセラシオン:マセラシオンカルボニック、
        ステンレスタンクで8日間
 醗酵:自然酵母で14日間
 熟成:ステンレスタンクで6ヶ月。
 ヴァンサンが自ら植樹した
 フェールサルバドゥ100%で仕込んでいます。
 ワイン名はトラクターの後ろにつける
 鋤状の耕運機の名称で、
 どんな硬い土地も耕すことができる =
 スルスルワインが喉を通るという
 アヴェロン県特有の言い回し
 表現から取りました。
 アルコール度数:12%
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ・ル・シェー

生産者:ノー・コントロール

葡萄品種:フェールサルバドゥ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥5,445(税抜き¥4,950)

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェー・エム・イックス・ヴェー・エム 2022

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェー・エム・イックス・ヴェー・エム 2022

*Vin de France Rouge VMXVM 2022 / No Control

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは少し濁りのあるルビー色。
 フランボワーズ、サワーチェリー、
 ピート、バルサミコの香り。
 ワインはピュアかつチャーミングで
 ジューシーな果実味に溶け込むチョーキーな
 ミネラルが心地よく、
 強かでキュートな酸とのバランスが絶妙です。

続きを読む

*品種:シャルドネ(ジュラ)40%、
    シャルドネ(オーヴェルニュ)20%、
    ガメイ・ド・オーヴェルニュ20%、
    ピノ・ノワール10%、ガメイ10%
 樹齢:25年〜118年
 畑:粘土質・石灰質、風化した砂状の長石、
   花崗岩、玄武岩、
   灰色泥灰土、砂混じりの玄武岩、
   砂状の花崗岩、玄武岩
 収穫日:9月10日〜17日とブドウが早熟。
 収量:35hL/ha。
 マセラシオン:フュージョン/トゥールノエルライオット:
        スミマセラシオンカルボニックで2週間
        (白はダイレクトプレスのみ)
 醗酵:それぞれ別々に仕込み自然酵母で
    2週間~3週間経った醗酵中のワインを
    途中でアッサンブラージュ
 熟成:アッサンブラージュ後
    5hLのジャー(炻器の壺)と
    古樽228Lで12ヶ月
 ワジュラのヴァランタン・モレルと
 ヴァンサン・マリーのコラボワイン!
 ワイン名はValentin MORELと
 Vincent MARIEの両社の名前の頭文字を
 取ってVMXVMと名付けられた。
 アルコール度数:12%
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。4本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ・ル・シェー

生産者:ノー・コントロール

葡萄品種:シャルドネ(ジュラ)、シャルドネ(オーヴェルニュ)、 ガメイ・ド・オーヴェルニュ、 ピノ・ノワール1、ガメイ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥7,623(税抜き¥6,930)

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ロカイユ・ビリー 2022

ノー・コントロール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ロカイユ・ビリー 2022

*Vin de France Rouge Rockaille Billy 2022/ No Control

*ヴァンクールさんのコメント
 色合いは透明感のある深いルビー色。
 グロゼイユ、ブラウンカルダモン、
 モロヘイヤ、なめし革の香り。
 ワインはチャーミングかつ明るく
 ピュアな果実味にストラクチャーがあり、
 伸びのあるキュートな酸、
 鉱物的なミネラル、
 キメの

続きを読む

細かいタンニンが余韻を優しく引き締める

*品種:ガメイ・ド・ボジョレー50%、
    ガメイ・ド・オーヴェルニュ50%
 樹齢:56年
 畑:花崗岩
 収穫日:9月20日とブドウが早熟。
 収量:日照りだったにもかかわらず35hL/haと
    例年並み。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
        ファイバータンクで21日間
 醗酵:自然酵母で6ヶ月
 熟成:33hLのフードル(大樽)で12ヶ月
 ワイン名はRochaille (ロカイユ)という
 「大きな岩」という意味を持つ
 オーヴェルニュの方言とロカビリー (Rockabilly)を掛け
 Rockaille Billyと名付けている。
 アルコール度数:12.5%
 SO2は無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ・ル・シェー

生産者:ノー・コントロール

葡萄品種:ガメイ・ド・ボジョレー、 ガメイ・ド・オーヴェルニュ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,435(税抜き¥5,850)

レ・テール・バリオレ/フレスト・ヴェルトローニ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・レ・シュケ 2022

レ・テール・バリオレ/フレスト・ヴェルトローニ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・レ・シュケ 2022

*Vin de France Blanc Les Suquets 2022 / Les Terres Barioles(Freist Veltroni)

*ナッツでオイリーな印象の入り、
 熟れた花梨や黄桃の様な果実に、
 香ばしさのあるビター感、
 角の取れたミネラルが下支えしている。
 ネクターの様な液体のニュアンスが
 余韻に残ります。
 2024年3月27日試飲

続きを読む

ヴォルテックスさんのコメント
 僅かに濁りのあるレモンイエロー。
 りんごやみかんのコンポート、
 白桃、白い果肉のメロンなどの果実香、
 エルダーフラワーやクチナシなど
 白い花のふっくらとした甘やかな香り、
 クレームブリュレを想わせるバニラや
 ビターカラメル、火打石を
 想わせる香りが伺えます。
 角の取れた滑らかなテクスチャー で、
 伸びやかな酸を伴いながら
 バニラの甘やかな風味や仄かに
 ビターな芳ばしさ、みかんや
 りんごのコンポートなどの
 果実味が絡み合い、口中へと広がります。
 風味は円みを帯び柔らかく
 ふくよかな様子で留まり、
 酸が全体を支えながら飲み心地に
 軽快感を与えています。
 開いていくにつれて、
 抜栓時に印象的だった
 ブリュレのような風味は
 液中に馴染むように溶け込み、
 みかんやりんごなどの果実味が
 引き立ちます。
 今後の熟成で樽由来の風味と
 果実味がより調和し、
 品のある柔らかな味わいが
 感じられることでしょう。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢27年の葡萄。
 ダイレクトプレスした後、
 228Lの樽で8ヶ月間醗酵と熟成。
 インポーターはヴォルテックスさんです。10本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:レ・テール・バリオレ/フレスト・ヴェルトローニ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥6,688(税抜き¥6,080)

ベルモン / コトー・リーブル
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シラー・スール・グラニット 2021

ベルモン / コトー・リーブル
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シラー・スール・グラニット 2021

*Vin de France Rouge Syrah sur Granit 2021 / Belmont(Coteau Libre)

*綺麗なスミレやカシスの果実感は
 伸びの良い液体と共に、
 ウーロン茶や紅茶の様なビター感と
 ハーブやシトラスの様な冷涼な印象があります。
 心地良いミネラル感と共に
 綺麗なフィニッシュを迎えます。
 2024年2月21日試飲

*ヴォル

続きを読む

テックスさんのコメント
 紫がかった深紅の色合い。
 熟したブラックベリーや
 赤い果実のドライフルーツが
 混ざり合う果実香に、紫の花のドライフラワー、
 ビターカカオ、紅茶、
 土などを想わせる香りが加わり、
 かぐわしい果実の香りに深みや
 落ち着いた様子が感じられます。
 緻密感がありながら
 雑味のないミディアムタッチ。
 滑らかな舌触りですっと馴染むように
 口中へと沁み渡ります。
 口中では香りの印象よりも
 黒系果実のドライフールのニュアンスを感じ、
 ダージリンのように気品のある香り、
 ビターカカオやクローブの甘苦さ、
 カルダモンの清涼感、仄かなバニラの風味が
 円みやまろやかさを与えています。
 アタックの赤い果実の風味や
 鼻腔に抜けるグレナデンの香りが、
 充実感のある風味を口中に留めながら
 可愛らしい印象を引き立てます。
 エキスの詰まった果実味や深み、
 複雑性が感じられますが、
 不思議と重たさがなく
 スムーズな飲み心地の仕上がりです。

*品種:シラー100%
 ラトゥール・ド・フランス
 (ペルピニャンから西に30km)の北向きで
 標高400mに位置する、
 グラニット土壌の葡萄を使用。
 除梗した葡萄を3週間マセラシオン。
 600Lの樽で8ヶ月間醗酵と熟成。
 2022年7月に瓶詰め。
 インポーターはヴォルテックスさん 10本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ベルモン / コトー・リーブル

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,565(税抜き¥4,150)

ロー・キ・ドール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルメル 2022

ロー・キ・ドール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルメル 2022

*Vin de France Rouge Vermell 2022 / L'Eau qui dort

*とっても透明感のある魅力的な1本でした。
 すみれやコクにある果実に複雑なビター感、
 ほんのりミントの様な冷涼さに
 ピーンと張った果実由来の酸が伸びる印象。
 ちゃんとストーリーがあり
 優しささえ感じる余韻で締めます。
 2024年2月21日試飲

*ヴォルテックスさ

続きを読む

んのコメント
 中程度の赤色。
 熟したブラックベリーやブルーベリーなど
 新鮮な黒系果実の香りに、
 スミレの花や紅茶の品のある
 華やかさが加わり、香水のように
 かぐわしく引き寄せられるような
 香りが広がります。
 透明感を感じさせるような
 瑞々しく滑らかな飲み心地。
 それでいて口中を覆うように膨らむ
 果実の風味は緻密で、
 紫がかった若々しい果実のニュアンスが
 花々やダージリンなどの気品のある風味が
 絶妙に溶け込み、アフターにかけて
 ビターカカオのほろ苦さや
 バニラのまろやかな風味が重なり、
 抑揚が感じられます。
 カリニャンの可憐な様子や
 グルナッシュの充実した果実味、
 バルベラの酸やビターカカオなど
 品種由来の特徴が引き出されており、
 華やかで若々しい果実味だけでなく、
 こなれ感やたおやかさが感じられる
 魅力に満ちたミディアムスタイルです。

*品種:カリニャン50%、グルナッシュ40%、
    バルベラ10%
 除梗した葡萄をそれぞれ2ヶ月間マセラシオン。
 350L樽で7〜8ヶ月醗酵及び
 熟成させた後にブレンドして、瓶詰め。
 カリニャンとグルナッシュは、
 パジオル地域(ペルピニャンから北に40km)、
 バルベラはイタリアの
 モンフェラート(アスティ)の
 葡萄を使用しています。
 インポーターはヴォルテックスさんです。3本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・オーヴェルニュ

生産者:ロー・キ・ドール

葡萄品種:カリニャン、グルナッシュ、バルベラ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,983(税抜き¥4,530)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ