*細心の注意を払って選別を行なった
ブドウを用いてつくられたワインで、
11月に圧搾を行なったのち、
アマローネのヴィナッチャのうえで
リパッソ(再醗酵)させました。
リパッソと熟成は、 ともに木製の大樽で
行なわれます。
お肉のソースを使ったような
プリモ・ピアットや、ローストした肉、
ジビエ、熟成させたチーズなどにおすすめです。
16~18℃でお楽しみください。
地域:ヴァルポリチェッラの中の
Fumaneフマーネ・コミューン、
Maregaマレーガあたり。
海抜220~430メートルの丘陵地帯で、
南東を向いている。石灰質を多く含む。
栽培:ペルゴラ・トレンティーナという
仕立てで栽培している。
1haあたり5,600本という植樹密度。
コルヴィーナというブドウ品種は
根本から近い3つの節には
通常ブドウ果ができないことを 考慮し、
芽は多めに残している。
1haあたりの芽の数は33,000~36,000個。
平均樹齢:24年。
収量:1haあたり95~100キンタル(搾汁率70%として、
66~70ヘクトリットル)
品種構成:コルヴィーナ55%、ロンディネッラ40%、
モリナーラ5%
収穫:9月末から10月初旬にかけて手摘みで行なわれ、
10~15日後に醗酵にとりかかる。
醸造:お盆で収穫されたブドウは、風通しの良い部屋で軽く
アッパッシメントさせられ、優しく破砕されたのち、
鏡の一面を抜いた樽(トノー)を
縦につかって醗酵を行なう。
その後、完全に搾りきっていない
アマローネのヴィナッチャ(搾りかす)のうえで
再醗酵が行われる。
醗酵を行ったトノーで熟成させる。
官能表現:色調は濃いルビーレッド・カラー、
堅牢でこくがあり、タンニンは
アマローネよりも少ない食事とお肉のソースを
使ったプリモ・ピアットや、ローストした肉、
熟成させたチーズなどにおすすめ。
赤身のジビエであれば炭火焼に限らず好相性。
常温で飲むのがお勧め。16℃以上で。
ラシーヌさんの資料より。
生産年:2013年
生産国:イタリア
生産者:モンテ・ディ・ラーニ
葡萄品種:コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ
折りたたむ