144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 02月 01日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年2月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

トアール・ワイナリー
ステラ・マリス・ケルナー 2020

トアール・ワイナリー
ステラ・マリス・ケルナー 2020

*Stella Maris - Kerner 2020 / 10R winery

*再入荷です。

*メールが届いた1年以内に購入履歴お客様のみ
 再入荷数が2本と少ないのでお一人様1本まで。
 ご案内のメールが届いてから購入ができます。
 トアール・ワイナリー以外の条件の無い同額以上のワインを
 同時ごに同数購入下さい。

続きを読む

*品種:ケルナー
 ブドウ生産地:余市のぼり地区
 ブドウ栽培者:藤沢さん(藤沢農園)
 醸造:2020VT:スキン・コンタクトなし
    小さなクヴェヴリ2つ醗酵
    クヴェヴリとコンクリートタンクで
    18ヵ月間熟成
    2022年8月に瓶詰め

 スキン・コンタクトは、なし。
 絞った果汁をそのままクヴェヴリ2つで
 3ヵ月間醸造後、
 うち一つのクヴェヴリのワインを
 コンクリートタンクに移し、一つはクヴェヴリのまま、
 どちらも1年半熟成。2022年8月に瓶詰め。
 インポーターはラシーヌさん 18本+2本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:日本・北海道・岩見沢

生産者:トアール・ワイナリー

葡萄品種:ケルナー

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥6,160(税抜き¥5,600)

マリー・ロシェ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ペティアン・ナチュレル・レ・ヴァルスーズ 2023

マリー・ロシェ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ペティアン・ナチュレル・レ・ヴァルスーズ 2023

*Vin de France Rose Petillant Naturel Les Valseuses 2023 / Marie Rocher

*マリーの代名詞である心地良いロゼのペットナット

*キレのあるカシスのような味わい。
 余韻にドライイチゴ、少し桜茶のニュアンス。
 ハーブの効いた静かな泡に、
 鉱物的な余韻を感じながら優しく膨らみます。
 2025年1月27日試飲

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール70%、ガメイ30%
 醸造:
 手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレスして
 野生酵母のみでタンクで自発的に醗酵。
 SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
 メトッド・アンセストラルで、
 アルコール醗酵が完全に終了していないワインを
 残糖を残して瓶詰めし、瓶内で完全に
 アルコール醗酵を終了させる。
 ア・ラ・ヴォレでデゴルジュマン。
 ドザージュはゼロ。
 SO2は造中は無添加。
 ボトリング後のワインのネガティブな反応を避けるために、
 デゴルジュマンの際に必要最小限のみ添加。

 2023ヴィンテージはトゥ-レーヌのビオの造り手ジュリアン・モローと
 ヴァンサン・ルクレールからの買いブドウで醸造。
 収穫は9月7日~9月10日。
 2023年9月18日に瓶詰め。
 総生産3,850本。
 2024年9月末にデゴルジュマン。
 ドザージュはゼロ。
 アルコール度数は11.5度。
 2024年10月時点のSO2トータルは12mg/l以下
 ガス圧4.5気圧
 ~マリー・ロッシェ自身によるコメント~
 『キュヴェの名前には二つの意味があります。
 一つは、常識的に世間に順応して生きる人達よりも、
 より自由に人間らしく生きる若者を描いた
 ベルトラン・ブリエ監督の同名の映画へのオマージュです。
 もう一つは、文字通り「ワルツを踊る女性」という意味です。
 これはピチピチと跳ねるペットナットの泡が、
 まるでエチケットのイラストのような
 ワルツを踊っている女性を連想させてくれるからです。』
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス

生産者:マリー・ロシェ

葡萄品種:ピノ・ノワール、ガメイ

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)

ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ
ブルゴーニュ・レ・ルカン・ルージュ 2022

ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ
ブルゴーニュ・レ・ルカン・ルージュ 2022

*Bourgogne Rouge Les rouquins 2022 / Domaine Vini Viti Vinci

*今回はエチケットのスタンプなし
 2023年秋に澱引きして12月終わりに瓶詰めしたもの、
 ステンレスタンクと樽熟成のものを
 瓶詰め前にブレンドです。

 前回のものは、澱引きが早くスタンレスタンクのみの醸造、
 フレッシュで比較的早くから楽しめるもの、

続きを読む


 ヌーヴォー的な造り
 (十分な収量がある際にニコラが実験的に行う)。
 今回のは、澱引きはいつも通り、ステンレスに加え、
 樽熟成も加えた所謂二コラが造る通常のキュヴェ。

*品種:ピノ・ノワール100%
 植樹:1989年
 位置:標高250m、南西向き
 土壌:石灰質・粘土質
 醸造:
 15日間マセラシオン・カルボニック、
 この間ピジャージュを行なう。
 プレスし、フリーランとプレスジュースを
 アッサンブラージュ。
 ブルゴーニュ樽で8ヶ月熟成。

 ピノ・ノワールらしい味わい。濃密で
 甘味な赤果実やキルシュの味わいが
 タンニンとともに広がる。
 インポーターはラシーヌさんです。6本+3本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥4,818(税抜き¥4,380)

ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ
ブルゴーニュ・ブラン・アリゴテ・ブレオ 2022

ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ
ブルゴーニュ・ブラン・アリゴテ・ブレオ 2022

*Bourgogne Blanc Aligoté Bréau 2022 / Domaine Vini Viti Vinci

*今回はエチケットのスタンプなし
 2023年秋に澱引きして12月終わりに瓶詰めしたもの、
 ステンレスタンクと樽熟成のものを
 瓶詰め前にブレンドです。

 前回のものは、澱引きが早くスタンレスタンクのみの醸造、
 フレッシュで比較的早くから楽しめるも

続きを読む

の、
 ヌーヴォー的な造り
 (十分な収量がある際にニコラが実験的に行う)。
 今回のは、澱引きはいつも通り、ステンレスに加え、
 樽熟成も加えた所謂二コラが造る通常のキュヴェ。

*品種:アリゴテ100%
 植樹:1954年
 位置:南西向き
 土壌:白亜紀の石灰質・粘土質
 醸造:
 24時間デブルバージュ後、
 2/3は密閉タンク、1/3は木樽で醗酵
 1/3は228Lの木樽、
 2/3はタンクで澱と共に9ヵ月間熟成
 澱引き後瓶詰めまでの数ヵ月間タンクで熟成。

 しばしば塩味とヨード香を感じさせる、
 海を強く感じさせる区画。
 サン・ブリの地域内のリュー・ディだが、
 サン・ブリは名乗れない。
 インポーターはラシーヌさんです。6本+3本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヴィニ・ヴィティ・ヴィンチ

葡萄品種:アリゴテ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,565(税抜き¥4,150)

ガイヤーホフ
グリューナー・ヴェルトリーナー・ホフステュディエン 2023

ガイヤーホフ
グリューナー・ヴェルトリーナー・ホフステュディエン 2023

*Gruner Veltliner Hofstudien 2022 / Geyerhof

*野村ユニソンさんのコメント
 透明感のある澄んだイエローの外観。
 セミドライにして果実味を軽く凝縮させた柑橘や
 リンゴにハーブの清涼感とミネラルの香りを感じます。
 味わいは、ナチュラルなテクスチュアで
 柑橘類の果実味が口の中にスッと馴染みます。
 塩レモンの様なミネラル感もじわじわ

続きを読む

と感じられます。
 旨味の余韻が細く長く続き、ペアリングでも、
 ワイン単体でもしっかりお楽しみいただけます。

*品種:グリューナー・ヴェルトリーナー100%
 レスと呼ばれる氷河時代に削られた土壌が
 風で運ばれ堆積した黄土土壌。
 4つの方法で醸造され(低温マセレーション、
 マセラシオン カルボニック、オープン醗酵槽、
 バスケットプレスでの全房プレス)、
 各々醸造されたものをブレンド。
 無濾過で瓶詰め。
 インポーターは野村ユニソンさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:オーストリア・ クレムスタール地方

生産者:ガイヤーホフ

葡萄品種:グリューナー・ヴェルトリーナー

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥3,608(税抜き¥3,280)

ガイヤーホフ
グリューナー・ヴェルトリーナー・シュトック・ヴェルク 2023

ガイヤーホフ
グリューナー・ヴェルトリーナー・シュトック・ヴェルク 2023

*Gruner Veltliner Stock Werk 2023 / Geyerhof

*野村ユニソンさんのコメント
 輝きのある淡いレモンイエロー。
 洋梨、ミラベル(黄色いプラム)や
 熟したルレクチェなど黄色い果実の香りが中心。
 ハーブの清涼感も調和しています。
 グレープフルーツや晩白柚、柚子などの大きい柑橘の果実と
 ほろ苦さに石灰由来のスリムなミネラルを感じられま

続きを読む

す。
 余韻は短めですが、良く冷やしてアペリティフワインとして
 重宝するワインです。

*品種:グリューナー・ヴェルトリーナー100%
 キュヴェ名は『Rebstock』(ブドウの樹) の
 『Werk』(仕 事、作品) なのでStock Werkと命名。
 ラベルのデザインは葡萄畑が樹だけでなく、
 多様な動植物が共生していることを示したかった為。
 標高200mに位置する風化した
 グラニュライト (変成岩の一種) 土壌。
 9月中旬に手作業で収穫。
 全房でダイレクトプレス。
 ステンレスタンクで醗酵。
 澱引きせずにタンクで5ヶ月間熟成の後瓶詰め。
 インポーターは野村ユニソンさん 24本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:オーストリア・ クレムスタール地方

生産者:ガイヤーホフ

葡萄品種:グリューナー・ヴェルトリーナー

折りたたむ

現在庫 24本 
税込価格¥2,607(税抜き¥2,370)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジェーセー 2019

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジェーセー 2019

*Vin de France Rouge GC 2019 / Yann Durieux

*12本再入荷です。

*野村ユニソンさんのコメント
 ほんの少しレンガ色の入ったルビー色。
 スミレや赤系の花の様な沸き立つような
 力強いフローラルな香り。
 熟成香も溢れるように感じられ、
 畑の格の違いを感じられます。
 ダークチェリー、プラム、乾燥したタイム、
 革と言った、落

続きを読む

ち着いたブルゴーニュワインの
 要素を高いレベルで感じられます。
 味わいはジュヴレらしい、硬質なミネラルと
 太い柱の様な酸に支えられた丸みを帯びた
 赤系果実とテクスチュアを感じる
 シルキーなニュアンスが素晴らしい。
 凝縮し過ぎている訳ではなく、
 硬くて飲めないわけではない、
 まるで空気の様なフワッとした
 軽やかな質感を感じられる
 唯一無二の味わいです。
 非常に滑らかで美しい一体感を
 感じられるワインに仕上がっており、
 突き詰めたエレガンスと、
 プルミエクリュの様な
 1ランク上の複雑な要素を感じられる、
 素晴らしい1本です。

*品種:ピノ・ノワール
 平均樹齢50年のピノ・ノワールを1~3年樽で
 10ヶ月間樽熟成させたキュヴェ。
 ジュヴレ・シャンベルタンから収穫された
 葡萄を使用しており、
 その頭文字がキュヴェ名の由来となっています。
 粘土石灰質土壌のジュヴレ・シャンベルタンから
 手摘みで収穫され、全房で発酵。
 ヤンがブルゴーニュの10年に1人のヴィニュロンであると
 確信させたキュヴェの第2弾。
 クリアでナチュラル、パワフルで厳格...
 ヤンがこれまでに造ったワインの中で
 最も偉大なワインの一つ...。
 すでにカルト キュヴェです。
 インポーターは野村ユニソンさんです。12本+6本+6本+6本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥65,835(税抜き¥59,850)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・プルミエ・ポン 2014

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・プルミエ・ポン 2014

*Vin de France Rouge Les 1er Ponts 2014 / Yann Durieux


*まだ試飲でしていないんですが、
 森田屋大のお気に入りの感性を刺激する
 ヤン・ドゥリューですので、
 期待せざるおえません。
 野村ユニソンさんのコメントを参考に!

*濃いルビー色の外観。
 ラズベリーやクランベリー、
 ダークチェリーと言った小粒のベリーの

続きを読む

香りと
 言った偉大なブルゴーニュに共通する
 香りに加え、バラや香水のフローラルな
 香りが溢れます。
 次第に鉄っぽいニュアンスやクミンの様な
 ドライスパイス、コーヒーの様な香ばしさも
 感じられ、非常に目の詰まった凝縮した
 香りを楽しめます。
 味わいは小粒の凝縮したベリー主体の味わいで、
 太い骨格の有る美しい酸と
 ミネラルがその存在を際立たせています。
 ヤン・ドゥリューらしい個性のある
 ピノ由来の旨味も感じられ、
 2014年らしい冷涼なニュアンスもあり、
 今飲んでも既に十分美味しく飲めます。

しっかりした酸と果実のバランスがお好みのお客様にオススメのキュヴェです。

*品種:ピノ・ノワール100%
 レ・グラン・ポンの区画からほど近い、
 オート・コート・ド・ニュイのエリアにある
 サンヴィヴァン修道院がそびえる
 丘の中腹に位置する区画で、
 粘土石灰質土壌の区画から収穫。
 非常に深く岩盤まで根を張った
 樹齢40〜50年の葡萄から造られます。
 キューヴタンクで発酵熟成、24ヶ月熟成。
 インポーターは野村ユニソンさんです。6本+6本

容量:750ml

生産年:2014年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥21,780(税抜き¥19,800)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ポン・ ルージュ 2021

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ポン・ ルージュ 2021

*Vin de France Rouge Les Ponts 2021 / Yann Durieux

*照りのあるガーネット色。
 煮詰めたイチゴやダークチェリー、
 クランベリーの様な凝縮した果実のニュアンスが
 グラスの中から溢れだします。
 徐々にダークチョコレート、オレンジピール、
 クミン、シナモン、白胡椒と言った
 スパイスのニュアンスも出てきます。
 10分後位か

続きを読む

らいわゆるシャンピニオン香が出始め、
 香りだけでも魅了されてしまうほどですが、
 凝縮した果実の柔らかい口当たりと
 緊張感のある酸がバランスよく、
 その女性的スタイルの質感と
 魅力ある香りと相まって
 ついつい飲み進めてしまいます。
 余韻も非常に長く、十分な凝縮感と共に
 いまでも十分楽しめますが、
 寝かせることで更なる高みへ行くことは
 間違いありません。

*品種:ピノ・ノワール100%
 オート・コート・ド・ニュイと
 オート・コート・ド・ボーヌの
 境目にあるレ・グラン・ポンの区画からほど近い、
 粘土石灰質土壌の区画から収穫。
 樹齢40〜50年、キューヴタンクで醗酵、熟成。
 インポーターは野村ユニソンさんです。6本+6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥19,800(税抜き¥18,000)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ペー・テー・ジェー 2021

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ペー・テー・ジェー 2021

*Vin de France Rouge PTG 2021 / Yann Durieux

*野村ユニソンさんのコメント
 やや濁りのあるルビーレッドの外観。
 抜栓直後から酸を感じる
 果実の芳香が飛び込んできます。
 ダークチェリー、カレンズと言った
 小粒の黒果実系のギュッと詰まった香り。
 徐々になめし革、しっとりした腐葉土といった
 心地良い程度のブレタノの香りに、

続きを読む

 ヤンの代名詞的ともいえる
 ポルチーニの様な
 ドライシャンピニオンの香りが溢れます。
 味わいは、梅昆布茶に似たワインの輪郭を
 はっきりさせる酸と旨味に溢れます。
 口に含むと昆布出汁に似たあっさりとした
 上品な旨味と共に、イチゴやラズベリー、
 プラムなどの酸を持ち合わせた果実感と
 果実由来の甘味を感じられ、
 低めのアルコール度数(12%)と相まって
 ついスルスルと飲み進めてしまいます。

 ナチュラルワイン黎明期に心躍らせた、
 20年前の様な個性と
 遊び心を持ったワインですが、
 高い樹齢とヤンの手腕で
 深みのある素晴らしいワインに仕上がっています。

*品種:ガメイ、ピノ ノワール
 今回初めて造られたキュヴェ。
 ガメイはヤンの家の目の前にある、
 友人の畑で樹齢100年超え。
 ピノ・ノワールは1er Pontsの区画に近い、
 オート・コート・ド・ニュイの
 樹齢100年超えの葡萄を使用。
 いづれの区画も粘土石灰質土壌で、
 収穫後除梗しプレスした後にアッサンブラージュ。
 その後キューヴ・タンクで
 1年間熟成させた後に瓶詰。
 インポーターは野村ユニソンさんです。6本+6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ガメイ、ピノ ノワール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥16,368(税抜き¥14,880)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年02月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年2月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
ページトップへ