144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 02月 01日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年2月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

11月(2024年)の入荷アイテム

シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ
2008

シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ
2008

*Chateau La Croix Bouey 2008

*2006年が終了し
 2008年となりました。
 価格が上がるかと思いきや
 一緒でした。嬉しい!

*2008年は以外とフレッシュ!
 酸もしっかり、タンニンは柔らかく
 溶け込んでいました。
 これまた美味しい!
 インポーターのアストルさんのコンデションが
 これまた良いんですよ!
 是非お試しあれ!

続きを読む

*品種:メルロー, カベルネ・ソーヴィニヨン,カベルネ・フラン
 インポーターはアストルさん。
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2008年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ

葡萄品種:メルロー, カベルネ・ソーヴィニヨン,カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥1,848(税抜き¥1,680)

アベル・ラテイロン
アベル・ラテイロン・クレマン・ド・ボルトー・ブリュット・ナチュレル 2014

アベル・ラテイロン
アベル・ラテイロン・クレマン・ド・ボルトー・ブリュット・ナチュレル 2014

*Abel Lateyron Brut Naturel 2014 / Lateyron

*再入荷!少し高くなってしまいましたね。

*正直、森田屋ビックリでした。
 こんな美味しいクレマン・ド・ボルトー飲んだことないですね!
 しかも2014年でこの価格です。
 青リンゴやミネラルの旨味の効いた
 クリアーで透明感のある液体に
 ピーンと張った緊張感があります。
 しかもコク

続きを読む

もあり泡も力強い!
 本当にびっくりしました!
 4/11/2023試飲

*品種:セミヨン80%、カベルネ・フラン20%
 畑の場所:アントル・ドゥ・メール北部
 収穫年:2014年
 栽培地:スーリニャクSoulignac、
     ローザンRauzan、
     コドゥロCaudrot
 瓶内熟成期間:54ヶ月
 ドサージュ:ゼロ
 ガス圧:4,2気圧=20℃
 2014年は創設者アベル・ラテイロン氏の
 名を冠したクレマン・ド・ボルドーの
 ミレジム入りスペシャルキュヴェで、
 54ヶ月にも及ぶ長期熟成を行い、
 ドサージュゼロで造られます。
 超辛口の仕上げながら、豊かな果実感と
 複雑で深みのある風味が心地よい、
 クレマン・ド・ボルドーの域を極めた逸品です。
 インポーターはアストルさん。
 12本+12本+12本+12本+6本+12本+12本+
 12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2014年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:アベル・ラテイロン

葡萄品種:セミヨン、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥3,718(税抜き¥3,380)

ヴェルディエリ
ランブルスコ・マントヴァーノ 2021

ヴェルディエリ
ランブルスコ・マントヴァーノ 2021

*Lambrusco Mantovano 2021 / Verdieri Corte Pagliare

*フレッシュで伸びの良い赤い果実と
 ほんのり溶け込んだタンニンが素晴らしい!
 丁度良い感じの厚みの液体に
 細かい泡が絡む感じ、
 ある意味ランブルスコ的なのでは
 ないかも知れませんが
 とにかく美味しいしキラキラしてる。
 まずこの価格なので来店のお客さんに
 勧め

続きを読む

ちゃうんだろうなって。
 2024年8月7日試飲

*品種:ランブルスコ・ヴィアダネーゼ
 樹齢30年
 収穫後、果皮と共に5〜6日間、野生酵母にて醗酵。
 醗酵が始まったのちに圧搾し大樽の中で醗酵。
 11月以降気温の低下によって
 醗酵が止まるタイミングでボトル詰め。
 翌年の春以降、気温の上昇によって瓶内で再醗酵。
 そのままスボッカトゥーラ(オリ抜き)せずにリリース。

 マントヴァ周辺に残る
 ランブルスコ・ヴィアダネーゼで造られる、
 ビン内再醗酵のフリッツアンテ。
 平地で栽培されるにも関わらず、
 ブドウ自体の持つ酸が非常に高いブドウ。
 その酸によって醗酵が完全に終わらず、
 残糖を残した状態でマロラクティック醗酵が起き、
 冬に気温が下がり安定したところでボトル詰め。
 春を迎え気温の上昇とともに、
 再び醗酵が始まることでガスが生まれる。
 糖分はもちろんモストさえ添加しない
 メトード・アンセストラルにて造られる、
 伝統のランブルスコ。
 もちろんガスが強いわけはなく、
 あくまでも「感じる」程度のガス。
 しかし骨太な酸と、
 果皮までよく完熟したタンニンとフェノール。
 そして残糖のないキレのある味わい。
 食卓には欠かせない存在です!
 インポーターはエヴィーノさんです。
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+
 12本+12本+12本+12本+24本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・ロンバルディア

生産者:ヴェルディエリ

葡萄品種:ランブルスコ・ヴィアダネーゼ

折りたたむ

現在庫 36本 
税込価格¥2,530(税抜き¥2,300)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml 2023

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml 2023

*Olio Extravergine di Oliva 2023 500ml / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*この500mlのみレッチーノ種中心のブレンドなんですが
 これが物凄く美味しい!
 2023年のヴィンテージも相変わらず美味しい!。
 伸びやかで心地よい粘度、
 優しいタッチの液体は奥深さ、コクの塊です。
 2024年5月9日試食

続きを読む

*レッチーノ種中心のブレンド(le Coste の畑)、
 新しく耕作したレ コステの畑、
 ブドウ栽培と変わらないフィロソフィの元、
 栽培、手作業で収穫。天日にて長期間乾燥。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+12本+12本+12本

容量:500ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:レッチーノ種中心のブレンド

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,280(税抜き¥4,800)

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ NV

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ NV

*Aze Condimento Balsamico / Il Farneto

*再入荷!
 森田屋がワインよりも自信を持ってるバルサミコです!

*嬉しい再入荷!
 何度味わいっても美味しい!
 カツヲにかけて生姜やわさびで!
 マグロもね!
 6/13/2023試飲

*まろやかな酸はコクがあって美味しい!
 バニラアイスにかけると美味しい!
 ワイン造りとは別に、マ

続きを読む

ルコが取り組んできたバルサミコ造り。
 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、
 そして程よい濃度と味わいを持っています。。
 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。
4/18/2016試飲
 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。

2/3/2018試飲
 なんて美味しいんでしょ。
 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。
 自然の味わいは希少なんですよ

4/9/2019試飲
 相変わらずの美味しさはたまりませんね!
 バニラアイスに、僕はカツヲにわさびか生姜で。

*マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、
 カベルネ・ソーヴィニヨン20%。
 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、
 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、
 糖分や酵母、保存料、着色料無添加。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+24本+24本+48本+12本+
 24本+12本+12本+12本+12本+12本+
 12本+ +12本+12本
 12本+12本+12本+36本+12本+12本+12本+
 12本+24本+24本+24本+24本+24本+24本+
 24本+12本+24本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:250ml

生産年:NV年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ、スペルゴラ、 カベルネ・ソーヴィニヨン

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥2,024(税抜き¥1,840)

ズリア
イニシャル・ルージュ 2020

ズリア
イニシャル・ルージュ 2020

*Initiale Rouge 2020 / Domaine Zuria

*再入荷!!

*森田屋びっくりの美味しい赤!
 ブラインドしたら熟したピノ・ノワール!
 って言ってしまうくらい素敵な味わいでした。
 シルキーーで香ばしく
 全体的にまろみのある液体は、
 優しい酸と杏や少し梅酒の様な味わいに
 カシスやダークチェリーの果実、
 木目の細かなタンニンが優しく溶け込

続きを読む

んでいます。
 もうびっくりの味わいでした。
 2024年12月6日試飲。

*品種:シャカレッロ 100%
 手で摘まれたシャカレッロ の果梗を全部取り除き、
 ステンレスタンクでマセラシオンを行います。
 その後、40%木樽と60%ステンレスタンクの
 割合で15ヶ月間熟成します。
 インポーターはエモーションさん。6本+9本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・コルス

生産者:ズリア

葡萄品種:シャカレッロ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥9,548(税抜き¥8,680)

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・レ・クレイエール・グラン・クリュ・ピノ・ノワール 2019

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・レ・クレイエール・グラン・クリュ・ピノ・ノワール 2019

*Champagne Brut Nature Les Crayères Grand Cru 2017 Pinot Noir / Marguet Pere et Fils

*入荷数が2本と極端に少ないのでお一人様1本で。
 同時にマルゲ以外の税抜き¥11,700(複数でも可)以上の条件の無いワインを
 同数お買い上げください。

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 植樹:1965年、1970年
 位置:標高125m、北西
 土壌:粘土質
 醸造:樽で醗酵、樽(225L)で9ヶ月間熟成。
 ティラージュ~デゴルジュマンの期間は通常4年間
 テーラージュ:2020年3月25日
 デゴルジュマン:2024年2月20日
 ドサージュ:0g/L
 SO2:トータル:18mg/L
 アルコール度数:13%
 ボトル本数:1,848本
 リュー・ディシリーズは、
 シャンパーニュ・マルゲの本拠地である
 アンボネの丘にある単一畑で、樹齢も古く、
 ブノワ・マルゲにとっても特に重要な、畑ばかり。
 1975年より前に植樹された畑で、単一クローンが多い。
 時にフローラルでいてフルーティー、ミネラル感があり
 非常に繊細で澄んだピュアな味わい。
 インポーターはラシーヌさん 2本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:マルゲ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥19,800(税抜き¥18,000)

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・アンボネ・グラン・クリュ 2019

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・アンボネ・グラン・クリュ 2019

*Champagne Brut Nature Bouzy Grand Cru 2019 / Marguet Pere et Fils

*入荷数が3本と極端に少ないのでお一人様1本で。
 同時にマルゲ以外の税抜き¥9,600以上の条件の無いワインを
 同数お買い上げください。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール69%、シャルドネ31%
 植樹:1975年以前
 位置:標高130m、 南東向き
 土壌:粘土質
 醸造:樽で醗酵、樽(225L)で9ヶ月間熟成。
 テーラージュ:2020年7月22日
 デゴルジュマン:2024年2月20日
 ドサージュ:0g/L
 SO2:トータル:12mg/L
 アルコール度数:13.5%
 ボトル本数:3,121本
 アンボネ村にある複数の、
 土壌の違う畑のブレンド。
 アンボネ村のテロワール を可能な限り、
 忠実に表現しようとした作品。
 また、それを可能にするのは
 1975年より前に植えられた古樹だから
 出来ることでもある。
 同じ村の畑でも、大きく異なる
 テロワールのハーモニーが、感じられるキュヴェ。
 インポーターはラシーヌさん 3本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:マルゲ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥16,236(税抜き¥14,760)

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・クラマン・グラン・クリュ 2019

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・クラマン・グラン・クリュ 2019

*Champagne Brut Nature Cramant Grand Cru 2019 / Marguet Pere et Fils

*入荷数が3本と極端に少ないのでお一人様1本で。
 同時にマルゲ以外の税抜き¥9,000以上の条件の無いワインを
 同数お買い上げください。

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 醸造:樽で醗酵、樽(225L)で9ヶ月間熟成。
 ティラージュ~デゴルジュマンの期間は通常4年間
 テーラージュ:2020年6月26日
 デゴルジュマン:2024年2月19日
 ドサージュ:0g/L
 SO2:トータル:13mg/L
 アルコール度数:13%
 ボトル本数:1,275本
 コート・デ・ブランに拠点をもつ生産者、
 フィリップ・ランスロットからブドウを購入。
 もちろんフィリップもエルヴェ・ジェスタンの考えに
 影響を受け、ビオディナミ農法でブドウを栽培をしている。
 畑を選ぶ基準は、畑の品種構成なども重要だが、
 一番大事なのは、樹齢の高さ。
 樹齢が高く、すなわち根を深く下した
 畑を持つ栽培家と契約している。
 区画の中心部のみからブドウを選び、
 他の畑と隣接している部分のブドウは使わない。
 インポーターはラシーヌさん 3本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:マルゲ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥15,246(税抜き¥13,860)

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・シュイイ・グラン・クリュ 2019

マルゲ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・シュイイ・グラン・クリュ 2019

*Champagne Brut Nature Chouilly Grand Cru 2019 / Marguet Pere et Fils

*入荷数が3本と極端に少ないのでお一人様1本で。
 同時にマルゲ以外の税抜き¥9,000以上の条件の無いワインを
 同数お買い上げください。

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 植樹:1965年
 位置:東向き
 土壌:石灰粘土質
 醸造:樽で醗酵、樽(225L)で9ヶ月間熟成。
 ティラージュ~デゴルジュマンの期間は通常4年間
 テーラージュ:2020年6月26日
 デゴルジュマン:2024年2月19日
 ドサージュ:0g/L
 SO2:トータル:15mg/L
 アルコール度数:13%
 ボトル本数:2,173本
 コート・デ・ブランに拠点をもつ、
 造り手からブドウを購入しており、
 その造り手もまた、
 エルヴェ・ジェスタンの考えに影響を受け、
 ビオディナミ農法でブドウを栽培をしている。
 畑を選ぶ基準は、畑の品種構成なども重要だが、
 一番大事なのは、樹齢の高さ。
 樹齢が高く、すなわち根を深く下した
 畑を持つ栽培家と契約している。
 区画の中心部のみからブドウを選び、
 他の畑と隣接している部分のブドウは使わない。
 インポーターはラシーヌさん 3本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:マルゲ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥15,246(税抜き¥13,860)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年02月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年2月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
ページトップへ