おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 04月 1日 です。
2025年4月 | ||||||
★オキシモア(ギルエム・オンリオ&レミ・トマ)
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・セーヌ・フォリー 2022
*Vin de France Rouge Saine Folie 2022 / Oxymore(Guilhem Henriot&Remi Thomas)
*ヴォルテックスさんのコメント
淡いガーネット色。
熟したプラムやさくらんぼのコンポート、
クランベリージュース、
グレナデンシロップなど赤い果実に、
少しねっとり感のあるデーツのニュアンス、
仄かなバニラ香が加わります。
ライトタッチの繊細でしなやかな口あたりで、
ほどよい甘みを伴う充実感のある果実や
皮付きの赤いりんごの風味が絡み合い、
雑味がなく清らかに口中へと広がります。
アフターにかけて、瑞々しい果実味に
少しづつドライフルーツや
ミルクキャラメルのような風味が重なり、
まろみやコク深さ、旨みと
複雑性の感じられる味わいが引き立ちます。
容量:750ml
生産年:2022年
生産国:フランス・ジュラ
生産者:オキシモア(ギルエム・オンリオ&レミ・トマ)
葡萄品種:ガメイ
2025年4月 | ||||||
★ オキシモア(ギルエム・オンリオ&レミ・トマ)
Oxymore(Guilhem Henriot & Remi Thomas)
★オキシモアはギルエムと
レミの若手生産者の二人によって
2022年にジュラ地方の中央にあたる
エリア、ドンブランで立ち上げられたドメーヌです。
このエリアはジュラの象徴的ワインのひとつである
シャトー・シャロンの産地として世界的に知られおり、
二人は2023年末までの2年半を、
ドンブランにドメーヌを構える
フランソワ・ルーセ・マルタン(FRM)の元で
修行していました。
5年ほどソムリエとして活動していたギルエムと
歴史の教師であったレミの、
二人の出会いは、レミがギルエムの姉妹と
パートナーの関係であったことでした。
家族絡みで時間を共に過ごしながら
徐々にワイン造りの道に興味を抱いた二人は
同じ生産者の元で働き始め、
ワイン造りに関しても共通した
価値を見出せたことで
ドメーヌの立ち上げに至ったのです。
2022年はネゴスワインのみ、
2023年に畑を少し取得してドメーヌ・ワインも
造れるようになり、2024年には約2.5haの畑を持ち
着々とドメーヌワインの生産を拡大しています。
二人のワインにはどこかFRMに似ている
綺麗な面が伺えますが、
醸造期間中しっかりとワインの隅々まで
ケアをしていると同時に、
亜硫酸を添加せずにテロワールの特徴を
そのまま引き出そうする生産者に共通する
自然的な味わいも伺えます。
ジュラの自然派ワイン産地として
ポピュラーなアルボワ周辺に見受けられる、
典型的な力強いテロワールとは異なり、
ジュラ中央から南部にかけては
より繊細なワインができやすい傾向にありますが、
彼らのワインにもその飲み心地の良さを
豊富に感じられます。