144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月 1日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     

マリー・ロシェ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ヴォワラ・レテ 2021

マリー・ロシェ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ヴォワラ・レテ 2021

税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)

*Vin de France Rosé Voila L'ete 2021 / Marie Rocher

*2021 ヴィンテージで初めて手掛けたロゼのキュヴェ。

*今回びっくりしたのは初入荷のこのロゼ!
 薄うまのさくらんぼの果実感に
 綺麗な純度の高い硬水に杏のフレーバーの効いた
 あんず水を飲んでいる感じ。
 繊細できめ細かく口一杯に広がる味わいは
 なんともいえない心地良さ!
 ぜひ体験してくださいね!
 1/10/2023試飲

*品種:カベルネ・フラン 100%
 ブドウは手摘みで収穫し、
 2/3はダイレクトプレス、1/3は除梗して
 24時間マセレーションしてから圧搾。
 その後、野生酵母のみでタンクで
 自発的に発酵。
 アルコール発酵の途中に2つのロットを
 ブレンドする。
 ブドウ以外の醸造添加物は
 一切加えずに醸造する。
 その後、シュール・リーの状態で
 自発的なマロ発酵と熟成。
 無清澄で瓶詰め。
 SO2は醸造中は無添加。
 ボトリング後のワインの
 ネガティブな反応を避けるために、
 瓶詰め前に限り必要最小限のみ添加。
 トゥーレーヌのビオの造り手からの
 買いブドウで醸造。
 収穫はフレール・フォンタネルのフランが9/30~10/1。
 ドメーヌ・アルバンが10/7。
 2022年5月6日に瓶詰め。
 総生産量3,400本。
 アルコール度数12度。
 2022年12月時点のSO2トータルは27mg/l。

 ヴォワラ・レテとは、フランス語で『夏だ。』、
 『夏です。』といった意味。
 1980年代後半から90年代初めにかけて
 活躍したフランスのロック・バンド
 Les Négresses Vertes
 レ・ネグレス・ヴェルトの曲のタイトルでもあります。

 ~マリー・ロッシェ自身によるコメント~
 『このキュヴェの名前を選んだのは、
 ロック・バンドのレ・ネグレス・ヴェルトによる
 夏への賛歌である曲のタイトルだからです。
 音楽、太陽、晴れた青い空を感じさせる
 とても陽気で軽やかな歌です。
 このキュヴェを造る前から、
 ワインにふさわしい名前だと思っていました。
 そして、2021年にロゼのキュヴェを
 造ろうと思い立った時に、
 ロゼが夏を象徴するワインであることから、
 この名前がふさわしいと思ったのです。
 このキュヴェの名前にちなみ、エチケットには、
 フランスの詩人アルチュール・ランボーが
 夏に経験した感情を表現した詩
 「ソンサション=感覚」からの抜粋が記載しました。』
 VOILA L’ETE ヴォワラ・レテとは、フ
 ランス語で『夏だ。』、
 『夏です。』といった意味。
 1980 年代後半から90 年代初めにかけて活躍した
 フランスのロック・バンドLes Négresses Vertes
 レ・ネグレス・ヴェルトの曲のタイトルでもあります。
 インポーターはVIVITさん 18本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス

生産者:マリー・ロシェ

葡萄品種:カベルネ・フラン

マリー・ロシェ
MARIE ROCHER

ロワールの数多くの造り手に
 大きな影響を与えてきた
 クロ・ロッシュ・ブランシュ。
 実際、その畑を引き継いで、
 ボワ・ルカ、ノエラ・モランタン、
 ローラン・サイヤール、ジュリアン・ピノーなどの
 ドメーヌが誕生しました。
 また、当初ノエラとサイヤールは
 クロ・ロッシュ・ブランシュの
 醸造所を借りていました。
 そしてまた一人、ディディエ・バルイエと
 カトリーヌ・ルッソルの手助けを受けて、
 クロ・ロッシュ・ブランシュの醸造所で
 ナチュラルワイン造りを始めた女性がいます。
 2018年ヴィンテージがデビューとなる
 パリ生まれのニューフェイス、
 マリー・ロシェです。
 マリーは高校卒業後、マルセル・ラピエールで
 5年間ブドウ収穫を経験。
 その後は別の分野で働いていましたが、
 ナチュラルワイン造りに惹かれロワールに移住。
 レ・カプリアード、エルヴェ・ヴイルマード、
 ミカエル・ブージュ、
 ブリュノ・アリオンでの研鑽を経て、
 ミクロネゴスを立ち上げました。
 ワインをアール・ド・ラ・ターブル(食卓の芸術)と
 考えるマリーのワインは、
 味わいだけでなくプレゼンテーションも
 ポエジー(詩情)に溢れています。
 このため初ヴィンテージから
 パリや欧米で大ブレイク。
 今回1年待ってやっと日本への割り当てを
 確保することができました。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ