おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2024年 11月 17日 です。
2024年11月 | ||||||
★ラ・クーレ・ダンブロジア
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・モン・ユリディス 2016
*Vin de France Blanc Mon Eurydice 2016 / La Coulee d'Ambrosia
*ヴォルテックスさんのコメント
黄金色。
プラムやアプリコット、りんご、
パイナップルなどを想わせる果実感のある果実の香りに、
白レーズンやドライアプリコットなど
やや充実した果実香、加えて仄かにカラメルや
鉄分のような香りが感じられ、
豊かな果実の中に深みを与えています。
口に含むと瑞々しささえ想わせる澄んだ飲み心地で、
甘さ控えめのりんごや
パイナップルのコンフィチュールのように
充実感のある果実味に、
その風味を持つフルーティーな酸が
伸びやかな印象を与え全体を引き締めます。
徐々にたっぷりとした果実の風味に
オードヴィーのような深みや奥行きが重なり、
旨味感が溢れ、複雑性に富んだ味わいが
引き出されていきます。
透明感がありフルーティーな風味が
しっかりと伝わり、それでいて複雑で
奥深く旨味に溢れた秀逸で魅惑的な仕上がりです。
エチケットに描かれた竪琴は、
ギリシャ神話のOrphéeとEurydiceの
愛の物語を想わせます。
竪琴で人や動物、物や木々など
全てを魅了するOrphée、
彼の妻である山と水の精Eurydice。
毒蛇に噛まれ命を落とした
Eurydiceを生き返られせる為に奔走した
妻への愛のお話ですが、
まさに、シェネの妻ジョアンナへの想いが
詰まったワインだと感じさせます。
Orphéeの竪琴のように、
このワインも私たちを魅了してくれる事でしょう。
容量:750ml
生産年:2016年
生産国:フランス・ロワール
生産者:ラ・クーレ・ダンブロジア
葡萄品種:シュナン・ブラン
2024年11月 | ||||||
★ ラ・クーレ・ダンブロジア
La COULEE D`AMBROSIA
★ジャン・フランソワの家系は代々葡萄生産者で醸造はしていませんでしたが、
グリオットのワインを飲み「なんて素晴らしいんだ」と感じた事が
大きく影響して、父親より畑を4.5ha分けてもらい
2005年から醸造をスタートしました。
まだ若い生産者ですが、非常にヴァンナチュールに対する信念が
強く妥協を許さない人です。
指示をされたこともありましたが、
自分のスタイルを崩してまでやるべきではないと思い全てが
ヴァン・ド・フランスになっています。
また醗酵後に還元的になることもあり、
それがなくなるまで1年でも2年でも待ち続けます。
そういった信念を貫きスタイルを守り続けるには
なかなか経営と結びつかない事も多く、
やむを得ず畑を1ha売却し、現在は3,5haとなっています。
そんな彼の思いは、ワインの味わいからも十分感じ取ることが出来ます。
土を耕し、手で摘み、化学物質を使わず、一番自然で、
一番健全であるものを届けたいと言う思いでおり、
セバスチャン・デルヴューに色々と教えてもらいながら葡萄の様子を見極め、
それに合った造りを研究しています。
彼は、農民ヴィニュロンと自己紹介できる事に誇りを覚えています。
ヴィニュロンは、ワインを造る前に、土地を育み、良い収穫を得られるように
良い栽培を維持することにあると考えています。
今までの出会いと経験が葡萄畑とワインに寄り添う繊細さを与えてくれたと、
自然、そして他のワイン生産者、家族、消費者への尊敬の思いを持ち、
気候の変化の影響もあり、毎年、季節ごとに自分の畑仕事を見直しています。
ワインづくりにおいても同じで、テイスティングをしてワインの声を聴きながら
最小限の仕事をしています。
ヴォルテックスさんのコメントから
折りたたむ
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/lacouleedambrosia_a.html