おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 04月 1日 です。
2025年4月 | ||||||
★クロズリー・ド・ベル・プーレ
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・プーレ 2017
*まだ試飲しておりません。
ヴォルテックスさんのコメントを参考にして下さい。
*ヴォルテックスさんのコメント
深いガーネット色。
今回ご案内の赤ワインの中では、
一番しっかりとし重心はやや低めな仕上がりですが、
カベルネ・ソーヴィニョン100%にしては
ミディアムで果実感を感じられるスタイルです。
カシスリキュールなど凝縮感のある香りに
仄かに青みがかったハーブを想わせる香りが感じられます。
品種のイメージに比べ軽やかで瑞々しささえ感じる口当たりで、
甘い風味は控えめながら凝縮した果実味は豊かで
緻密なエキスを感じます。
落ち着きがあり背筋のピンとしたやや骨格のある印象で、
黒系果実とビターカカオを想わせる風味が
混ざり合うような味わいは充足感があります。
甘酸っぱい赤い果実の印象から黒系の凝縮した風味、
そしてビターカカオの風味や
細かなタンニンが順を追って感じられ
口中でも表情の移り変わりを楽しむことができます。
中心にブレのない芯がしっかりした様子が感じられ、
その強さの中にも品の良さや
おだやかな雰囲気が感じられます。
この先の熟成で旨味やエレガントな雰囲気が引き出され、
複雑さを帯びた印象へと変化していくことでしょう。
生産年:2017年
生産国:フランス・ロワール
生産者:クロズリー・ド・ベル・プーレ
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニョンパレリャーダ、ガルナッチャ・ティンタ、シラー、パレリャーダ
2025年4月 | ||||||
★ クロズリー・ド・ベル・プーレ
CLOSERIE de BELLE POULE
★セバスチャン・ガンジュベールは、
1999年からワイン造りをしています。
父は教師で母は会社秘書の家庭で育ったためワインとは無縁の環境でしたが、
17歳の頃にボルドーでブドウを栽培している人物と
知り合った事がきっかけとなり
ワインに興味を抱き始め、ワイン造りの世界に入りました。
畑のあるボンヌゾーはトータルでも80haしかない貴重で小さな区画です。
パトリック・デプラと親交が深く
(彼を私たちに紹介してくれたのはパトリックです)、
農作業について教わりながらより良い栽培と醸造を研究しています。
不思議なことに以前から甘口のみを亜硫酸ゼロで造っていましたが
パトリック・デプラの影響が大きかったとみえ、
今では全てのワインを自然に造っています。
よって、彼が造る全てのワインには、添加物がありません。
現在はクロズリー ド・ベルプーレとして栽培と醸造を行っておりますが、
2015年からシャトー・ド・ボンヌゾーというドメーヌとしての
活動も並行して始める予定です。
この蔵元は1950年代からボンヌゾーの中で
最も良いとされる区画を所有していましたが、
所有者が高齢だったことから生産の中断を余儀なくされ、
最近になってようやく、眠っていた畑の栽培と醸造を再開することになり、
当主からセバスチャンに誘いの声がかかりました。
ヴォルテックスさんの資料より。
折りたたむ
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/closeriedebellepoule_a.html