おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 02月 06日 です。
2025年2月 | ||||||
★ラタ・ポワル
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ランジェニュ 2022
*Vin de Franc Rouge l'ingenu 2022 / Rata Poil
*ラタ・ポワル以外の
他のワインも同数買ってください。
単品の販売は致しておりません。
*ヴォルテックスさん、いつからか読み方が
「リンガニュ」から「ランジェニュ」に変更したみたいです。
よくありますが....。
*ヴォルテックスさんのコメント
仄かにオレンジがかったやや淡いガーネット色。
ドライクランベリーやフランボワーズ、
苺などの甘酸っぱいドライフルーツに、
ドライフラワー、チャツネや
オールスパイスを想わせる
落ち着きや深みを与える香りが伺えます。
繊細なミディアムライトタッチで、
雑味のない洗練された飲み心地。
ほんのりと甘やかで充実感のある
赤い果実の風味が優しく広がり、
口中に膨らみゆく中で徐々に
ピュアな果実味にスパイスや土、
ドライハーブなどの風味が重なり、
緻密感や複雑性が増していきます。
アフターにかけてデーツなどの
少しねっとり感のあるドライフルーツの
コクのある甘やかさ、
ナツメグなどの風味が加わり、
上品な中に更に深く奥行きのある味わいが続きます。
容量:750ml
生産年:2022年
生産国:フランス
生産者:ラタ・ポワル
葡萄品種:ピノ・ノワール
2025年2月 | ||||||
★ ラタ・ポワル
RATA-POIL
★ラファエル モニエの家系はブドウ栽培農家でも酪農家でもなく、
農業の類いとは無縁で、
そのような環境で過ごしたためかワインに対して
特別な関心を抱くこともなくやってきた。
ところが、最初に畑を購入した2000年よりも数年前、
当時はアルボワから車で30分ほど離れた町で教師をしていたのだが、
同僚が趣味でワインを造っており、
手伝ううちに気がついたらワインの魅力に取り憑かれてしまう。
その後アルボワの中学校に転勤となり、
偶然にもブドウ畑売却の看板を目にしてこれを購入。
0.15haの畑を耕し自家用として2000年から2008年まで、
趣味でワイン造りに取り組んでいた。
ラファエルのように畑を所有しておらず地元出身でもない人物が、
趣味ではなくワインを本格的に造るために、
アルボワは他の産地に比べて間違いなく条件が良かったと思われる。
アルボワに代々住んでいる家系なら大抵はブドウ畑を所有しており、
一方で昨今は若年層が畑を引き継がないケースが増えてきていることから、
畑を入手し易い環境にあるからだ。
2008年に自家用としてのワイン造りに終止符を打ち、
ディジョン大学で醸造を学び、2009年から本格的にスタートを切った。
住宅兼醸造所は全てを自分で建築し、ひととおりの醸造設備も入手。
エマニュエル ウイヨンらと親交を暖めながら、
ナチュラルワイン造りを行っている。
彼は、現在も中学校の社会科の教師でもある。
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/ratapoil_a.html