おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 04月 1日 です。
2025年4月 | ||||||
★ドメーヌ・ピエール・ボージェ
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ソーヴィニヨン・ブラン 2017
*お一人様1本で、ピエール・ボージェ以外の
条件の無い同額程度のワインを同時に同数ご購入ください。。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:平均12年
醸造
酵母:自生酵母
醗酵:champeixのピノグリを醸し古樽で醗酵
熟成:そのまま熟成
澱引き無し/無濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:16mg/L
ピエールの畑に植わるすべてのソーヴィニョン・ブランを収穫し
区画ごとに木樽で発酵・熟成、アッサンブラージュしました。
憂いたっぷりの山吹色、ピーナッツバターの奥から
マンゴーの甘い香りを感じます。
滑らかすぎる果汁のテクスチャーに穏やかな酸が溶け込んだあと、
心地よい苦味へと変わり身体に染み込む様は大地のエネルギーを
飲み干すかのような感覚を味わえる逸品です。
*お一人様1本で、ピエール・ボージェ以外の
条件の無いワインを同時に同数ご購入ください。
インポーターはディオニーさんです。3本
生産年:2017年
生産国:フランス
生産者:ドメーヌ・ピエール・ボージェ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
2025年4月 | ||||||
★ ピエール・ボージェ
PIERRE BEAUGER
★ピエール・ボージェはオーベルニュ地方のたった1.5haの畑で、
2001年からワイン造りを始めたました。
ピエール・ボージェはカリフォルニアのドメーヌ・ド・ラ・トゥール・デュ・ボンや
チリのワイナリーで研修を行い、その後ローヌ自然派ワインの造り手である
マルセル・リショーのもとで経験をつみました。
昔はそんな所にワインは存在するのかって?って思われた地域ですが、
最近はどんどん若いナチュラルワインの生産者がこの地で美味しいワインを造り始め、
もう知らない人はいない地域になりました。
これも時代の流れですね。
たった1人で、たった1.4haで2001年からワイン造りを始めた
我々の期待の星ピエール・ボージェはうちの生産者の中ではTop中のTopのワインを造る、
本当に大切な生産者。
ひたすら純粋にワインを愛して造っており、全く採算性を考えない、
本当に大丈夫なのだろうか?と、余計な心配をしてしまう程、経営感覚なしに造ります。
お父様は野菜のネゴシアン、小さい時から自然に触れておりました。
フランスでも醸造を学び、実践し、
アメリカやチリへも学びに行った国際感覚あふれる醸造家、
ワインにかける情熱は人一倍です。
彼には独特のワイン哲学があり、本当に私生活をひっくるめて自然体で生きております。
折りたたむ
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/pierrebeauger_a.html