歴史
オーナーのカトリーヌは、ワイン好きの両親がドイツの国境に近い
ストラスブール郊外の村ゲルストハイムでレストランを経営しており、
幼い頃からワインに接する機会に恵まれていた。
その影響もあり、高校生の時にはすでにワインの世界で働くことに興味を持っていた。
2003年、ボーヌの醸造学校に2年間通い、BTS(醸造栽培上級技術者)の資格を取得。
BTS就学中研修先として選んだシャンベルタンの作り手ジャン・ルイ・トラペで
ビオディナミに興味を持つ。
その後2005年にディジョン大学で醸造学を2年学び
DO(フランス国家認定醸造技師)の資格を取得。
卒業後、サンテミリオン、ジゴンダス、南アフリカ、ニュージーランドなど
ワイナリーを転々と滞在しながら異なる地域のワインを学んだ。
2008年秋、当時トラペでの研修中に知り合ったアルザスの作り手
マルク・クレイデンヴァイスの息子アントワーヌから、
シャプティエのアルザス・ワインプロジェクトの話を持ちかけられる。
シャプティエがワイナリーの責任者を探しているという話をアントワーヌから聞き、
彼の紹介を通じて2009年1月、彼女はシャプティエのアルザス担当責任者となる。
この時すでに独立願望があったカトリーヌは、シャプティエで働きながら
同時に自らのワイナリーの立上げ準備を着々と行い、
2011年の冬、ついに総面積1.5haの畑の借り入れに成功しました。
借り入れた当時は、シャプティエ側の引き留めもあり、
二足のわらじで責任者を継続する予定であったが、最終的に辞退し、
2012年1月から現在のドメーヌをスタートする。
2013年に新たに1haの畑を借り入れ現在に至ります。
生産者
肉体的重労働が必要とされるヴィニョロンの世界で、
カトリーヌは現在2.5haの畑を女手ひとつで管理している。
彼女は、幼い頃に誤って機械に腕が挟まり左腕を失うという
身体的な不自由を負っているが、そのハンデをものともせずに、
持ち前の明るさとガッツで男に勝る仕事をどんどんこなします。
彼女のモットーは「できるだけけ手を掛けずに、よりナチュラルに!」で、
DOの国家資格を取った頭脳明晰なエノローグの顔を持つ一方、
造り出すワインはエノローグの理論とは全く対極にあるビオディナミや
自然派ワインの方にベクトルが傾き現在に至ります。
折りたたむ