ジュリア・バートラムとドメーヌのプロフィール
ジュリア・バートラムは、1989年生まれ。
アール地方の巨匠マイヤー・ネーケルの下で数年間研鑽。
平⾏して、ガイゼンハイム大学でブドウ栽培と
醸造学を修めました。
その後、第64代ドイツワインクイーンに選出され、
2011年から2012年までの一年間、
ドイツワイン大使として世界各国を訪れて
ドイツワインのプロモーション活動に携わりました。
そして、2013年に家族から譲り受けた
僅か1.3haの畑を元に⾃身のワイナリーを設立。
2014ヴィンテージから⾃身の名義で
本格的にワイン造りをスタートさせました。
ジュリアはアール地方で100年続く
ワイナリーの家系でジュリアは5 代目になります。
ドメーヌの本拠があるのはデルナウで、
所有畑はマイショスから
バート・ノイェンアールにかけての5つの村に
28の小さな区画に分かれて点在しています。
古木のブドウ木が多く、平均樹齢は30年です。
現在の栽培面積は3.5haで、ピノ・ノワールのみ
(シュペートブルグンダーと
早熟のブリューブルグンダー)を
栽培しているマイクロ・ワイナリーです。
今後、家族から少しずつ畑を継承してゆき、
将来的には6.5haの畑でワイン造りを⾏う予定です。
初ヴィンテージのリリースから
3年余りのワイナリーですが、
ジュリアのワインは、既にアメリカ、
イタリア、スウェーデン、
デンマーク、オランダ、スイスに輸出され始め、
欧米のワイン業界やワイン愛好家の間で
大評判になっています。
また、ドイツで最も権威あるワイン評価誌『ゴーミョー』も
3房に格付けするなど、今大きな注目を集めている
新進気鋭のワイナリーです。
栽培と醸造について
ドメーヌの畑では除草剤や殺虫剤は
一切使用していません。
認証は受けていませんが、
ビオロジックによる栽培を⾏っています。
畑の植物多様性の維持とブドウとの競合を促すために
畝の間にはカバークロップを生やしています。
来年からは羊を放牧して
雑草駆除を⾏うことを計画しています。
ビオディナミについても現在導⼊に向けての
研究をしているところです。
畑の植樹比率は6〜7,000本。
剪定方法はギヨ式です。
急斜面であるため栽培作業の全てが
手作業で⾏われます。
ジュリアは、テロワールを表現した明確で
ニュアンスのあるワインを目指し、
古木のブドウ、低収量、手摘みによる
ソフトで優しい収穫、
過熟ではなく成熟のピークでの摘み取り、
野生酵⺟による醸造、
ポンプを使わず重⼒を利用して果汁と
ワインに負荷を掛けない醸造、
樽の風味をワインに付けない熟成、
無清澄による瓶詰めなど、
出来る限り⾃然で最低限の介⼊による
ワイン造りを⾏っています。
ジュリアはワインの90%の品質は畑で造られ、
醸造とはブドウが持っているエレガントさと
複雑さを最良の方法で表現することだと考えています。
ワインとはテロワールとその年一年の天候と
畑での仕事の成果であり、
ジュリア⾃身の個性がワインに
投影されると考えています。
また、⾃身のワインには、アール渓谷のテロワール、
特にスレート土壌に由来する、
独特なスタイルが備わっていると考えています。
ジュリアのワインは、花のように非常に上品な香りと
ミネラルを感じさせるエレガントさ、
フレッシュでジューシーな口中、
酸と旨味に引き立てられた官能性、
そして熟成のポテンシャルを備えているのが特徴です。
VIVITさんの資料から。
折りたたむ