★現当主ジャンフランコ・マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、
1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。
標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、
5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する
(カンノナウ、ムリステッル、カニュラーリ、カリニャーノ、モニカ、モレットゥ、
ジロ、モスカート、マルヴァジーア、ヴェルメンティーノ、セミダ‐の、ヌラーグス)。
樹齢も品種、区画によっては100年を超えるものも。年生産量7500-9000リットル。
大地、人、その他の生命に対して最大限の敬意を払うべく、畑では一切の施肥を行わず、
畑に自生する草を鋤き込むことで緑肥として利用しているほか、
ボルドー液さえも使用せず、細かい粉末状の土と硫黄を混ぜたものを農薬代わりに
6月に1度(年、畑によっては一度も撒かない)する以外には一切何も畑には散布しない。
ワイナリーでも、醸造からボトリングまでの全ての工程で一切の薬剤を使用しない。
ブドウ以外にオリーヴ、野菜、フルーツ、穀物を栽培し、
それらは彼が経営するアグリトゥリズモで供される。
スキストスはカンノナウ80%、ムリステッル20%のワインで、
サルデーニャ語で片岩の意。
「ブドウ畑では、硫黄と粘土で作った農薬や、ハーブの煎じ薬をまくだけ
(それから鳥のさえずりも)で、肥料は一切与えません
(ロバが我慢できずにウ○チしちゃうことはあるけどね)。
収穫だって小さな箱に、すべて手作業です。
セラーでも余計な手は加えず、ぶどう(と、わたしたちのお祈り)以外には、
なんにも入ってません。」
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/panevino_a.html