★1987年のクロ・トロテリゴット
(Clos Troteligotte)の創設以来、エマニュエル・リビンスキーは、
自然と社会と共生する昔ながらの「百姓農業」を実践してきました。
質の良いワインを造り続けるためにはブドウ畑こそが重要であり、
自ずと畑を大切にしてきました。
彼のドメーヌは2014年より、
有機農業ECOCERTの認証を受けています。
また、2015年にはビオディナミ農法も始めました。
12haのドメーヌは、高地のテロワールにあり、
AOCカオールのワインを造っています。
その土壌はシデロライト(石鉄隕石)を含む
粘土石灰質のテロワールです。
粘土と石灰質の赤土ですが、
カオールには珍しく鉄分を豊富に含んでいます。
これらの土壌成分がクロ・トロテリゴットのワインに
繊細さと複雑さを与えています。
エマニュエル・リビンスキーはこのユニークな
テロワールの特徴に注目し、鉄分含有率によって畑を細分化し、
それが品種マルベックに与える表現の変化を、
「K」「K2」「 K-POT」という
AOCカオールのワインに反映させました。
エマニュエル・リビンスキーがカオールの造り手で
最も前衛的であることに誰も異論はないでしょう。
彼の取り組みには驚かされます。
クロ・トロテリゴットはこの地方の昔の方言で
「平和の鳩の地(Terre des Colombes)を意味しますが、
彼の暮らしがそれをよく示しています。
彼の造るワインは、古いカオールと新しいカオールの境に
またがっているような感じのスタイルです。
醸造は添加物を使わずに自然に行い、
生き生きとしたフルーティーさを表現します。
土に含まれる鉄分が驚く程のミネラル感をワインに与えます。
ドメーヌは標高の高いところにあり、
有機農法を行うには有利にはたらきます。
霧が発生する高度よりも上にあるため、
カビによるベト病(ミルディウ)の恐れが全くないからです。
馬で耕作し、狭い間隔で畝をつくります。
リビンスキー一家は文字通り土地で食べています。
果物、野菜、シリアルを生産し、手作りの風車で製粉し、
家畜を育て、森を管理して木材をとり、
煮炊きや暖を取るために使い、
麻を栽培して衣服をつくりといったように
地産地消の生活を送っているのです。
INDIGOさんの資料より