144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月 1日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

シャンパーニュ

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アイユール 2019

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アイユール 2019

*Champagne Blanc de Blancs Brut Nature Cuvée Ailleurs 2019 / Domaine Olivier Horiot

*すぐに売れ切の為、インポーターに連絡し5本確保しました。

*癒されるように美味しく即購入決定!
 程良く弾ける泡はきめ細かく
 粒が小さく繊細ですがカチッとしております。
 柔らかい和梨やすりおろしたリンゴの様な

続きを読む

果実に
 心地良い旨味の乗ったミネラルが主張します。
 初めて飲んだこのキュヴェ素晴らしいですな〜。
 2025年3月25日試飲

*品種:シャルドネ
 区画:フォンテット
 土壌:粘土質土壌、石灰質土壌
 生産量:1,419本
 甘辛度:ブリュット・ナチュール(ノン・ドゼ)
 株式会社ヴァンクロスさん 3本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥19,778(税抜き¥17,980)

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アンヴォル 2019

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アンヴォル 2019

*Champagne Blanc de Noirs Brut Nature Cuvée Envol 2019 / Domaine Olivier Horiot

*すぐに売れ切の為、インポーターに連絡し3本確保しました。

*角の取れたしなやかな液体は
 力強くピノらしいメリハリのある味わいです。
 キレの良い酸としっかりと奥行きのある
 カシスやイチジク、ザクロののような果実感。

続きを読む


 泡は繊細できめ細かい。
 ミネある由来の旨味の乗った余韻が
 なんともエレガント!
 2025年3月25日試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 区画:シャンマルゴ
 土壌:粘土質土壌、石灰質土壌
 生産量:2,786本
 甘辛度:ブリュット・ナチュール(ノン・ドゼ)
 ウッフ(卵型発酵槽)使用。
 SO2無添加
 株式会社ヴァンクロスさん 3本+4本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥19,778(税抜き¥17,980)

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
ロゼ・デ・リセイ・アン・バルモン 2018

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
ロゼ・デ・リセイ・アン・バルモン 2018

*Rosé des Riceys en Barmont 2018 / Domaine Olivier Horiot

*在庫1本になり慌ててインポーターに連絡し最後の残り3本確保しました。

*びっくりのロゼ・デ・リセイ。
 (シャンパーニュ地方で唯一生産される非発泡のロゼワイン)。
 正直、長年ワイン屋を営んでいて
 初めて飲んだロゼ・デ・リセイにびっくり!
 これはただのロゼワ

続きを読む

インではありません。
 柔らかく包み込む様な優しさ。
 懐が広い杏やさくらんぼ、梅酒の和テイストの
 なんとも言えない味わい。
 心癒されるな〜。
 2025年3月25日試飲

*品種:ピノ・ノワール
 区画:バルモン
 土壌:粘土質土壌、石灰質土壌
 生産量:ブテイユ2070本、マグナム30本
 株式会社ヴァンクロスさん 3本+3本

容量:750ml

生産年:2018年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥12,078(税抜き¥10,980)

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
コトー・シャンプノワ・リセイ・ルージュ・アン・ヴァル・バゾ 2018

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
コトー・シャンプノワ・リセイ・ルージュ・アン・ヴァル・バゾ 2018

**Coteaux Champenois Riceys Rouge en Val Bazot 2018 / Domaine Olivier Horiot

*やっぱりここ数年、コトー・シャンプノワが来ていますが、
 素晴らしい味わいに納得の購入。
 素直で伸びの良い素性の良さが
 口に入った瞬間から判るなんとも言えない味わい。
 心地良いタンニンとハーブ感、
 綺麗なカシスの果実は

続きを読む

もう納得にの味わいでした。
 2025年3月25日試飲

*品種:ピノ・ノワール
 区画:バルモン
 土壌:粘土質土壌、石灰質土壌
 生産量:ブテイユ1960本、マグナム30本
 株式会社ヴァンクロスさん 3本

容量:750ml

生産年:2018年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥12,078(税抜き¥10,980)

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・デ・ジュー ル・エ・デ・ミュイ NV(2021ベース)

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・デ・ジュー ル・エ・デ・ミュイ NV(2021ベース)

*Champagne Brut Nature Des Jours et des Muids NV(2021base) / Domaine Paul Gosset

 *お一人様1本まで。
 単独の販売は致しません。
 条件のない税抜き¥7,500以上の他のワイン(複数も可)も同数買ってください。


*今回は12本入荷。

続きを読む

*品種:ピノノワール80%、
    シャルドネ15%、ムニエ5%
 ベースのヴィンテージ:2021年(50%)
 瓶詰め:2023年4月9日
 デゴルジュマン::2024年10月16日
 ドサージュ:0g/L(ブリュット・ナチュール)
 熟成:6ヶ月
 生産数:5375本
 すべてのテロワール
 (アイ、マルイユ・シュール アイ、
 ディジィ、シュイィ)のブドウから作られたキュヴェ。
 このボトルは最初のシャンパンであり、
 私たちのメゾンの象徴です。
 リザーブされた葡萄によって半永久的に作られる
 ノンヴィンテージのブレンドです。
 このキュベは、最初に小さな発酵タンクで
 発酵が行われ、次にドゥミムイ
 (500リットル~600リットルの
 アリエ産の樽)で熟成されます。
 この作業のために毎年、
 ドゥミムイの40%を
 新しい年の40%に置き換えます。
 この永続的なレゼルヴェは、
 2004年収穫の大樽から始まり、
 2015年からはドゥミムイで継続しています。
 ワイン醸造:
 タンク熟成:500リットルと
       600リットルのデミムイド
 株式会社INDIGOさん 12本

容量:750ml

生産年:NV(2021ベース)年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・ポール・ゴッセ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥11,110(税抜き¥10,100)

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
コトー・シャンプノワ・ルージュ・ダイ・ラ・ヴィーニュ・ロワズリュ 2022

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
コトー・シャンプノワ・ルージュ・ダイ・ラ・ヴィーニュ・ロワズリュ 2022

*Coteaux-Champenois Rouge d’Ay La Vigne Loiselu 2022 / Domaine Paul Gosset

*お一人様1本まで。

*今回は6本入荷です。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール94%、シャルドネ6%
 収穫:2022年9月13日
 醸造:「アイ村の赤」については非常に軽く除梗し、
    圧搾します。
    その後、マセラッション(醸し)が始まり、
    軽くピジャージュ(櫂入れ)を行い、
    酵母を加えずに自然醗酵させ、
    醗酵の4分の3まで浸し続けます。
    マセラッションが終了したら、
    次にブドウの搾りかすを残さぬよう
    樽の詰め替えをしまし、
    フリーランジュース
    (最もフルーティーで繊細で
    タンニンが最も少ない部分)のみを
    保持します。
    抽出された果汁は、タンク
    内での最初の醗酵を終えます。
    ワインは樽詰めされ、熟成が始まります。
    マロラクティック醗酵は、
    乳酸菌を加えることなく、
    この段階で自然に起こります。
    私たちのメゾンでは、
    ワインの状態にもよりますが、
    熟成は18ヶ月から24ヶ月続きます。
    そして最後のステップだけが残ります。
    瓶詰めは地球の重力によって
    非常に繊細な方法で行われます。
 瓶詰め:2024年3月29日
 生産数:855本

 ブドウ栽培:
 一つの斜面(まもなく、いくつかの斜面)については、
 良好なフェノールの成熟を可能にするために、
 水質のポテンシャルが高い土壌で栽培します。
 アルコール濃度がブドウ畑の水質ストレスによる
 可能性がある場合がありますが、
 これは私たちのメゾンでは当てはまりません。
 スティルワインの生産のために
 とっておいた区画では、
 収穫時にはサイズに応じて選別されます。
 非常に少ない収穫量と
 土壌中の深いミネラル質のおかげで、
 私たちは素材、酸度、アルコール度数の
 美しいバランスを保つことができます。
 最後の「アイ村の赤」では、
 1972年に植えられたロワズル区画の
 ブドウを使用しました。
 株式会社INDIGOさん 6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・ポール・ゴッセ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥14,850(税抜き¥13,500)

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
コトー・シャンプノワ・ロゼ・ラ・トネル 2023

ドメーヌ・ポール・ゴッセ
コトー・シャンプノワ・ロゼ・ラ・トネル 2023

*Coteaux-Champenois Rosé La Tonnelle 2023 / Domaine Paul Gosset

*お一人様2本まで。

*今回は12本入荷です。

続きを読む

*品種:ピノノワール85%、シャルドネ15%
 収穫:2023年9月18日
 生産数:1378本
 ブドウ栽培:
 一つの斜面(まもなく、いくつかの斜面)については、
 良好なフェノールの成熟を可能にするために、
 水質のポテンシャルが高い土壌で栽培します。
 アルコール濃度がブドウ畑の
 水質ストレスによる可能性がある場合が
 ありますが、これは私たちのメゾンで
 は当てはまりません。
 スティルワインの生産のために
 とっておいた区画では、
 収穫時にはサイズに応じて選別されます。
 非常に少ない収穫量と
 土壌中の深いミネラル質のおかげで、
 私たちは素材、酸度、アルコール度数の
 美しいバランスを保つことができます。
 最後の「アイ村の赤」では、
 1972年に植えられた
 ロワズル区画のブドウを使用しました。
 醸造:
 「アイ村の赤」については非常に軽く除梗し、
 圧搾します。その後、マセラッション(醸し)が始まり、
 軽くピジャージュ(櫂入れ)を行い、
 酵母を加えずに自然醗酵させ、
 醗酵の4分の3まで浸し続けます。
 マセラッションが終了したら、
 次にブドウの搾りかすを残さぬよう樽の
 詰め替えをしまし、
 フリーランジュース
 (最もフルーティーで繊細で
 タンニンが最も少ない部分)のみを
 保持します。
 抽出された果汁は、タンク内での
 最初の醗酵を終えます。
 ワインは樽詰めされ、熟成が始まります。
 マロラクティック醗酵は、
 乳酸菌を加えることなく、
 この段階で自然に起こります。
 私たちのメゾンでは、
 ワインの状態にもよりますが、
 熟成は18ヶ月から24ヶ月続きます。
 そして最後のステップだけが残ります。
 瓶詰めは地球の重力によって
 非常に繊細な方法で行われます。
 株式会社INDIGOさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・ポール・ゴッセ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥10,648(税抜き¥9,680)

リュペール・ルロワ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・レ・コニョー NV(2015)

リュペール・ルロワ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・レ・コニョー NV(2015)

*Champagne Les Cognaux NV(2015) / Ruppert Leroy

*昨年末瞬殺で無くなってしまったリュペール・ルロワ、
 今回、緊急で特別に12本分けてもらえました。ビックリですが。
 お一人様、3本まで3月1日に納品となりますので予約を受けます。
 配送日にご注意ください。
 今回、12本入荷の為条件は
 

続きを読む

リュペール・ルロワ以外ワインを同数でお願い致します。
 (前回は同額以上でしたが、
 今回は半額以上の金額でお願い致します。
 こちらの判断でキャンセルもあります。)


*入荷数が少なすぎて飲めません。
 野村ユニソンさんのコメント
 栗や胡桃を思わせる
 ナッツ系の香ばしさが感じられ、
 木管楽器のような暖かみと
 柔らかさに満ちたワイン。
 下手な化粧っ気がなくすっぴん美人系の
 素朴で素直な味わい。
 飲み心地がとにかくスムーズで、
 グラスを重ねても全くひっかからない
 ピュアさに満ちています。

*品種:ピノ・ノワール
 灰色をした粘土が主体の
 粘土石灰質土壌の区画に植わる
 ピノ・ノワールで造られるキュヴェ。
 名前の由来は区画名から。

 ステンレスタンクで澱と一緒に6ヶ月ほど熟成。
 さらに2年ほどの瓶内熟成を経て
 ドサージュなしで完成させます。
 デゴルジュマン:2018年10月
 野村ユニソン 2本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2015)年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:リュペール・ルロワ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥14,080(税抜き¥12,800)

リュペール・ルロワ
シャンパーニュブリュット・ナチュール・フォッス・グリュリー NV(2015)

リュペール・ルロワ
シャンパーニュブリュット・ナチュール・フォッス・グリュリー NV(2015)

*Champagne Fosse Grely NV(2015) / Ruppert Leroy

*昨年末瞬殺で無くなってしまったリュペール・ルロワ、
 今回、緊急で特別に12本分けてもらえました。ビックリですが。
 お一人様、3本まで3月1日に納品となりますので予約を受けます。
 配送日にご注意ください。
 今回、12本入荷の為条件は
 

続きを読む

リュペール・ルロワ以外ワインを同数でお願い致します。
 (前回は同額以上でしたが、
 今回は半額以上の金額でお願い致します。
 こちらの判断でキャンセルもあります。)


*入荷数が少なすぎて飲めません。
 野村ユニソンさんのコメント
 香りも味わいも活き活きとしていて、
 それぞれの要素が伸びやかで
 柔らかさやふくらみのある果実味があります。
 と同時に凛とした雰囲気もあり、
 ある種の緊張感や硬質さもあります。
 ピアノが奏でる旋律を思い起こさせるような
 硬質さと暖かみを兼ね備えた味わい。

 さらに、一般的なシャンパーニュでは
 感じることの少ない、
 いくらでも飲み進める事ができる
 圧倒的な飲み心地の良さが最大の魅力と言えます。

*品種:ピノ・ノワール、シャルドネ
 赤粘土主体の粘土石灰質土壌の区画に植わる
 ピノ・ノワールとシャルドネをブレンドして
 造られたキュヴェ。
 名前の由来はLa FosseとGrelyという2つの区画名から。

 ステンレスタンクで澱と一緒に6ヶ月ほど熟成。
 さらに2年ほどの瓶内熟成を経て
 ドサージュなしで完成させます。
 デゴルジュマン:2018年1月
 野村ユニソンから 1本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2015)年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:リュペール・ルロワ

葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥12,848(税抜き¥11,680)

ドメーヌ・ヴァンサン・クーシュ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・サンサシオン 2002

ドメーヌ・ヴァンサン・クーシュ
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・サンサシオン 2002

*Champagne Brut Nature Cuvée Sensation 2002 / Domaine Vincent Couche
 
*試飲会でお気に入りだったドメーヌ・ヴァンサン・クーシュの
 上級キュヴェが限定で入荷しました。
 今回はINDIGOさんから!

続きを読む

*品種:ピノ ノワール 50%, シャルドネ 50%
 地方:コート・デ・バール
 ドサージュ:0g/L
 デコルジュマン:2023年4月
 生産量:4,734本、マグナム115本
 インポーターはINDIGOさん。6本

容量:750ml

生産年:2002年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・ヴァンサン・クーシュ

葡萄品種:ピノ ノワール、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥37,180(税抜き¥33,800)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年4月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
ページトップへ