|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ・ナチュール2012
*サン・スフルで仕上げた限定のスペシャル・キュヴェです。
合田さんのリクエストなのかどうかは定かではありませんが、
素晴らしくピュアでクールな仕上がりに納得です。
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
11/22/2013試飲
ノーマルのヴァージョンよりもピュアで
とてもクールな味わいに仕上がっております。
旨味、果実感の出方は相変わらずの美味しさ。
まずはお試しあれ!
インポーターはラシーヌさんです。36本+24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,230
|
|
|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ・ナチュール2013
*サン・スフルで仕上げた限定のスペシャル・キュヴェです。
合田さんのリクエストなのかどうかは定かではありませんが..。
ラシーヌさんの試飲会で試飲出来ましたが
これが素晴らしい!
しかも2013年、早く開いてクールな延びのあるエレガントな味わいは
素晴らしい粘度と旨味、杏の様な酸を楽しめます。
ティミオプロス、それぞれ個性的でチョイスに迷います。
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
9/22/2014試飲 ラシーヌさんの試飲会にて
2013年は最初から柔らかい味わいです。
クールでエレガント延びのある舌触りは心地の良い味わいで、
柔らかく旨味のある酸がお出迎え。
素晴らしい味わいです。
インポーターはラシーヌさんです。12本+12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,470
|
|
|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ・ナチュール2017
*さらっとしながら粘度のある味わいは
しっとりとした旨味の乗った気持ち良い味わいは素晴らしいの一言。
それにしてもこの価格でこの味わいは納得ですよね!
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
4/10/2019試飲 ラシーヌさんの試飲会にて
口に含んだ瞬間の程良い粘度のある液体は優しく心地良い味わいなのです。
詰まったコンポートの味わいは旨味もあり、クールな印象で
タンニンが繊細ときています。
この価格帯でこの味わいは納得でしょう。
ラシーヌさんが最初にティミオプロスからお気に入りのでしたよ!
インポーターはラシーヌさんです。12本+12本+12本
折りたたむ
|
12本追加
税抜価格¥2,470 |
|
|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ2011
*ラシーヌさんの試飲会、静かな雰囲気の中、
口に含んだ瞬間「旨めっ!」声に出しちゃったワイン。
会場中の人に一斉に観られて少し恥ずかしい思いでしたが、
たぶんその後、試飲してうなずいてくれているでしょう!
その後、合田さんが嬉しそうに話しかけてくれましたネ!
もうビターなオレンジ・ピールやマーマーレードの様な
優しい味わいと柔らかく延びる酸の余韻、
ここ価格で楽しめれば納得でしょ!
その場で5ケースは確保しました。
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
2/27/2013試飲
なんて心地良いんだろう!しかもこの価格。
ビターなオレンジ。心地良いタンニン。まずは買って試して下さいね!
インポーターはラシーヌさんです。60本+48本
折りたたむ
|
最後の48本追加しました
総入荷数108本
税抜価格¥1,890 |
|
|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ2012
*再び入荷してきましたので
再試飲をしました。
開けたては閉じておりましたが、
すぐに本領発揮です。
凝縮した杏の様に美味しい果実感、熟成も!
*2012年も本当に美味しい!
森田屋を信用して買って下さい。損はさせません!
思わず電話で10ケース確保してしまいました。
ふっくらした杏の様な果実感と
スゥ~と鼻に抜けるミネラルのニュアンスが
本当に美味しい!その後のちょこっと残る気持ちいい酸、
バランス良く薄ウマの余韻もたまらないくらい美味しい!
しかもこの価格でピノです。
ピノ好きにはたまりませんよ!
沢山買っておいて下さい。この暑い夏でも美味しくいけます!
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
8/7/2013試飲
なんて心地良いんだろう!しかもこの価格。
2012年は全体のバランス感が最高です。
ついつい飲み過ぎてしまいます。
9/11/2014試飲
相変わらずの美味しさ。
ぎゅっと詰まった果実感と熟れた杏の様な味わいは、
何度飲んでも美味しい!
インポーターはラシーヌさんです。
60本+60本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本
+24本+12本+12本+12本+12本+24本+24本+24本+24本
+12本+12本+12本+12本+24本
折りたたむ
|
12本追加
合計456本
税抜価格¥2,020 |
|
|
●ナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ2013
*新しいヴィンテージも相変わらずの美味しさ、
口の中で広がる杏の様な心地良い酸を持ち合わせた果実感。
バランスの良い味わいは心地よく染み渡ります。
来店のお客さんいについついこのワインばかり紹介してしまいます。
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%(樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:100%ステンレスタンク醗酵と熟成。
ノンフィルター。無清澄。
10/15/2015試飲
旨味のたっぷりのった目の詰まった杏の様な果実感は
程良いバランスのコクと厚みがあり
ピノ・ノワールの酸のニュアンスの旨味を感じます。
(親戚の品種ですね!)
とっても美味しく心地良いバランス感覚は相変わらず。
大のお気に入り!
インポーターはラシーヌさんです。12本+12本+12本+12本+12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,110
|
|
|
●ナウサ・イーノス2011
*今回新入荷のキュヴェです。
これは美味しい、しかも難しくなく
シンプルな表現で中身が充実している。
口に含んだ瞬間から透明感のある綺麗なハーヴがフィニッシュまで続き、
中盤の少し熟したチェリーの様な果実の膨らみがとっても綺麗。
心地良い味わいは中盤が膨らみ綺麗なチェリーの様なアロマが残ります。
森田屋のお好みな味わいです。
AOC Naoussa
品種:ジーノマヴロ100%収量の低いつぎ木を利用。
9/11/2014試飲
口に含んだ瞬間から透明感のあるハーヴがフィニッシュまで続き、
中盤の少し熟したチェリーの様な果実の膨らみがとっても綺麗。
口に残るプチッとした心地良いアロマがはじけ、
ハーヴとクールなミントの様な残像が細く続きます。
他のティミオプロスよりもクールな仕上がりで
素晴らしい味わいです。
インポーターはラシーヌさんです。24本12本+12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,090
|
|
|
|
●イマスィア・ロゼ・ド・ジーノマヴロ2010
*あの圧倒的なコストパフォーマンスだった
赤のナウサ・ジューヌ・ヴィーニュ・ド・ジーノマヴロ2011の
ロゼヴァージョンです。
メチャクチャ美味しい!
へなちょこなくせにたまらない魅力があります。
印象は駄菓子の杏の使っている甘くない汁みたい。
しかも凄く薄味の旨味のある美味しい硬水の様。
以前にリリースした事点で試飲していたらしいのですが
その時はピンとこなくて覚えていません。
話を効くとやっと開きだしたということです。
今回の試飲会で一番のお気に入りだったのに
残りの本数が少なくなって24本確保がやっとです。
本当に先見の目がないな~と反省しています。
へなちょこでもの凄く美味しい!たまらね~!
IGP Imathia
Xinomavroで造られる赤ワインに対してのみ
AOCNaoussaが認められているため
ロゼワインはより広域な範囲のワイン=IGP(旧ヴァンドペイ)Imathiaと
なります。
品種:ジーノマヴロ100% (樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:ステンレスタンク醗酵と熟成。
熟成技術:瓶詰め前の2ヶ月間樽熟成。
Xino=酸Mavro=黒いXinomavroは
酸味のある黒ブドウをいう名前の品種で、
ピノ・ノワールやネッビオーロの従兄弟の関係にあるといわれています。
Jeunes vignes de Xinomavro2010は高い酸度と豊富なタンニンを持つ
Xinomavroの果実の味わいや繊細なミネラルを特徴として持つ
ワインに仕上げるために樽熟成を避けています。
7/2/2013試飲
懐かしい感じがする。居ても立っても居られないくらいに...。
ビターなオレンジマーマレード、しかも薄く硬水で溶かしたみたい。
旨味ものってこのへなちょこワインはたまらない魅力があります。
まずは飲んでみて下さい。
インポーターはラシーヌさんです。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥1,710 |
|
|
●イマスィア・ロゼ・ド・ジーノマヴロ2012
*こちらも圧倒的な美味しさ!
森田屋を信用して買って下さい。損はさせません!
ほんのりバラの感じまする。
2010年と同様、駄菓子の杏の汁を薄くした感じの味わいと
フィニッシュの果実感を含んだ酸の余韻がスバラシイ!。
もちろんあんなケミカルじゃないよ!
このへなちょこ感がたまらない!
本当にツボにはまってます。
沢山買っておいて下さい。絶対に納得しますから!
IGP Imathia
Xinomavroで造られる赤ワインに対してのみAOCNaoussaが認められているため
ロゼワインはより広域な範囲のワイン=IGP(旧ヴァンドペイ)Imathiaとなります。
品種:ジーノマヴロ100% (樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:ステンレスタンク醗酵と熟成。
熟成技術:瓶詰め前の2ヶ月間樽熟成。
Xino=酸
Mavro=黒い
Xinomavroは酸味のある黒ブドウをいう名前の品種で、
ピノ・ノワールやネッビオーロの従兄弟の関係にあるといわれています。
Jeunes vignes de Xinomavro2010は高い酸度と豊富なタンニンを持つ
Xinomavroの果実の味わいや繊細なミネラルを特徴として持つ
ワインに仕上げるために樽熟成を避けています。
8/7/2013試飲
2010年同様、本当に懐かしい感じ。
こちらも本当に美味しいので10ケース確保しました。
とっても美味しい硬水にオレンジ、杏のシロップを少し加えた感じ。
実は旨味も乗っていておくが深いんです。
こういうワインは年中売り続けたい!
絶対に買うべし!とりあえず60本入荷。
後で残り60本入荷します。
インポーターはラシーヌさんです。60+60本+24本+12本+24本
折りたたむ
|
税抜価格¥1,850 |
|
|
●イマスィア・ロゼ・ド・ジーノマヴロ2013
*ビックリの心地良さ!
軽快かつ口に広がる味わい梅酒の様!
しかもフレッシュで旨味の奥にラムネの様な余韻があります。
森田屋イチコロでした。
IGP Imathia
Xinomavroで造られる赤ワインに対してのみ
AOCNaoussaが認められているため
ロゼワインはより広域な範囲のワイン=IGP(旧ヴァンドペイ)Imathiaと
なります。
品種:ジーノマヴロ100% (樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:ステンレスタンク醗酵と熟成。
熟成技術:瓶詰め前の2ヶ月間樽熟成。
Xino=酸
Mavro=黒い
Xinomavroは酸味のある黒ブドウをいう名前の品種で、
ピノ・ノワールやネッビオーロの従兄弟の関係にあるといわれています。
Jeunes vignes de Xinomavro2010は高い酸度と豊富なタンニンを持つ
Xinomavroの果実の味わいや繊細なミネラルを特徴として持つ
ワインに仕上げるために樽熟成を避けています。
9/11/2014試飲
この美味しさはたまりません。
梅酒、ラムネ、延びのある旨味は
切れよく余韻に心地良さにもうイチコロです。
インポーターはラシーヌさんです。
24本+24本+36本+12本+12本+24本
折りたたむ
|
税抜価格¥1,850 |
|
|
●イマスィア・ロゼ・ド・ジーノマヴロ2014
*薄いだし汁は梅酒のニュアンスも感じます。
それにしても毎年安定した旨味の乗った味は、
昔駄菓子屋で食べた杏のお汁みたい!
(こちらはケミカルではありませんよ!)
たまりませんネ~!
IGP Imathia
Xinomavroで造られる赤ワインに対してのみ
AOCNaoussaが認められているため
ロゼワインはより広域な範囲のワイン=IGP(旧ヴァンドペイ)Imathia
となります。
品種:ジーノマヴロ100% (樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:ステンレスタンク醗酵と熟成。
熟成技術:瓶詰め前の2ヶ月間樽熟成。
Xino=酸 Mavro=黒い
Xinomavroは
酸味のある黒ブドウをいう名前の品種で、
ピノ・ノワールやネッビオーロの従兄弟の関係にあるといわれています。
Jeunes vignes de Xinomavro2010は高い酸度と豊富なタンニンを持つ
Xinomavroの果実の味わいや繊細なミネラルを特徴として持つ
ワインに仕上げるために樽熟成を避けています。
10/15/2015試飲
少し梅酒の味わいに旨味。
透き通った可愛らしいオレンジ酸が
新鮮でもあり懐かしくもあり!
本当に旨いのですよ!
インポーターはラシーヌさんです。
12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本
折りたたむ
|
税抜価格¥1,920
|
|
|
●イマスィア・ロゼ・ド・ジーノマヴロ2014
*相変わらずの美味しさはなぜか懐かしい気がします。
薄いだし汁は梅酒のニュアンスはそのままに
2016年はピーンと張った硬質な気持ち良さもあります。
IGP Imathia
Xinomavroで造られる赤ワインに対してのみ
AOCNaoussaが認められているため
ロゼワインはより広域な範囲のワイン=IGP(旧ヴァンドペイ)Imathia
となります。
品種:ジーノマヴロ100% (樹齢3年)収量の低いつぎ木を利用。
耕作技術:ビオロジック栽培
収穫時期:10月から11月
畑:8500株/ha(地方の平均は3,000~3,500株/ha)
土壌:トラバーチン(大理石の一種)の石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
醸造:ステンレスタンク醗酵と熟成。
熟成技術:瓶詰め前の2ヶ月間樽熟成。
Xino=酸 Mavro=黒い
Xinomavroは
酸味のある黒ブドウをいう名前の品種で、
ピノ・ノワールやネッビオーロの従兄弟の関係にあるといわれています。
Jeunes vignes de Xinomavro2010は高い酸度と豊富なタンニンを持つ
Xinomavroの果実の味わいや繊細なミネラルを特徴として持つ
ワインに仕上げるために樽熟成を避けています。
12/15/2018試飲
2016年は元気で明るい感じがしますね!
梅酒や鰹出汁系の味わいはそのまま、
サクランボの甘酸っぱさも載っている感じです。
なぜか昭和の懐かしさを感じる味わいがお気に入りなのです。
インポーターはラシーヌさんです。12本+12本
折りたたむ
|
12本追加
税抜価格¥2,020 |
|
|