|
●ジューノ・キャンティ・リゼルヴァ2011
*惜しいな~!この地味なエチケットが。
でも味わいは優しく美味しいタンニンが楽しい味わいです。
コクも旨味に変わるほどいい味わいでした。
品種:サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、コロリーノ、
トレッビアーノ トスカーノ、
樹齢55年~60年。
収穫後除梗せずにセメントタンクにて3週間のマセレーション、
野生酵母にて醗酵。
圧搾後大樽にて3年間の熟成、
ノンフィルターにてボトル詰め。
4/4/2017試飲
切れ上がる酸、心地良く柔らかくなったタンニン
優しく味わいに旨味があります。
品やかで奥深いキャンティです。
インポーターはエヴィーノさん。12本
折りたたむ |

税抜価格¥2,670
|
|
|
●カステルペルソ2013
*なんて口に入った瞬間の心地良いワイン何でしょう!
粘土と旨味、コクもあります。
しかも重くなく、とってもお気に入りの味わいでした。
品種:サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、コロリーノ樹齢70年以上。
第二次大戦後に植えられた畑。
収穫後果皮と共に3週間、野生酵母にて醗酵。
古バリックにて24か月。。
7/12/2017試飲
詰まった密度があり、受信が低いワインですが
口の中で重さを感じさせないドライ感を持ち合わせており、
滑らかな液体です。
枯れ気味のチェリー味にスパイスが効いてる感じです。
インポーターはエヴィーノさん。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,580
|
|
|
●IGTトスカーナ・ロッソ・ペンスィエロ2017 3Lバックインボックス
*コロナウィルスの影響は私たちの周りだけでなく、
様々な形でワイナリー、造り手にも多くの打撃が出ております。
地元消費が中心だったトスカーナのポデーレ ルイーザ、4月のロックダウン以降、
レストランの休業や移動制限によってスフーゾ(量り売りワイン)の需要がストップ。
ワイナリーの根幹が揺らぐこの事態、、何とかこのスフーゾを消費するため、
この度3000ml(BIB)にてリリースさせていただきます!
今回のテーマは、少しでも多くのワインを消費してもらうこと、、。
そして皆さんが少しでも喜んでもらえるようにと、、。
サウロとロミーナ2人の気持ちに応えるため、ワイナリー応援価格です。
エヴィーノさんのコメント
*少し最初は還元気味ですがすぐに取れスミレやカシスの果実感に
飲んでいて楽しくなってしまうほピュアな味わいが特徴です。
ジューシーで天気の良い昼間からベランダで飲みたい味わいですよ! 11/11/2020試飲
サンジョヴェーゼ主体、樹齢0〜20年前後の畑。
収穫後、除梗せず果皮と共に4週間、緩やかに醗酵が進む。
圧搾後そ のままセメントタンクにて36ヶ月熟成。
地元のレストランや個人向けのスフーゾ(量り売り)でしたが、
コロナウィルスの影響で、地元消費が停止、。
行き場を失ってしまったもの。
ワイナリーの過剰在庫の消費、経済的な支援のため
日本向けにボトル詰めしてもらったものです。
インポーターはエヴィーノさん。12箱
折りたたむ |

税抜価格¥3,600
|
|
|
●IGTトスカーナ・ロッソ・ペンスィエロNV(2018+2019)
*コロナウィルスの影響は私たちの周りだけでなく、
様々な形でワイナリー、造り手にも多くの打撃が出ております。
地元消費が中心だったトスカーナのポデーレ ルイーザ、4月のロックダウン以降、
レストランの休業や移動制限によってスフーゾ(量り売りワイン)の需要がストップ。
ワイナリーの根幹が揺らぐこの事態、、何とかこのスフーゾを消費するため、
この度3000ml(BIB)にてリリースさせていただきます!
今回入荷分は残っていた2018と少量生産となった2019を
合わせてボトル詰めしております。
2019年は冷夏でブドウの収穫量も少なかったと話すサウロ
テーマは、少しでも多くのワインを消費してもらうこと、、。
そして皆さんが少しでも喜んでもらえるようにと、、。
サウロとロミーナ2人の気持ちに応えるため、ワイナリー応援価格です。
エヴィーノさんのコメント
*今回のロッソ・ペンスィエロ還元があるものの、
前回よりも軽く直ぐに消えます。
その後はジューシーで人懐っこい幸せの味わいなのです。
何も考えずに楽しくワイワイ飲むそんなワインです。 6/7/2021試飲
サンジョヴェーゼ主体、樹齢10〜20年前後の畑。
収穫後、除梗せず果皮と共に4週間、緩やかに醗酵が進む。
圧搾後そ のままセメントタンクにて36ヶ月熟成。
地元のレストランや個人向けのスフーゾ(量り売り)でしたが、
コロナウィルスの影響で、地元消費が停止、。
行き場を失ってしまったもの。
ワイナリーの過剰在庫の消費、経済的な支援のため
日本向けにボトル詰めしてもらったものです。
インポーターはエヴィーノさん。12本 |

税抜価格¥1,680
|
|
|
●IGTトスカーナ・ロッソ・ペンスィエロNV(2018+2019) 3Lバックインボックス
*コロナウィルスの影響は私たちの周りだけでなく、
様々な形でワイナリー、造り手にも多くの打撃が出ております。
地元消費が中心だったトスカーナのポデーレ ルイーザ、4月のロックダウン以降、
レストランの休業や移動制限によってスフーゾ(量り売りワイン)の需要がストップ。
ワイナリーの根幹が揺らぐこの事態、、何とかこのスフーゾを消費するため、
この度3000ml(BIB)にてリリースさせていただきます!
今回のテーマは、少しでも多くのワインを消費してもらうこと、、。
そして皆さんが少しでも喜んでもらえるようにと、、。
サウロとロミーナ2人の気持ちに応えるため、ワイナリー応援価格です。
エヴィーノさんのコメント
*少し最初は還元気味ですがすぐに取れスミレやカシスの果実感に
飲んでいて楽しくなってしまうほピュアな味わいが特徴です。
ジューシーで天気の良い昼間からベランダで飲みたい味わいですよ! 11/11/2020試飲
サンジョヴェーゼ主体、樹齢0〜20年前後の畑。
収穫後、除梗せず果皮と共に4週間、緩やかに醗酵が進む。
圧搾後そ のままセメントタンクにて36ヶ月熟成。
地元のレストランや個人向けのスフーゾ(量り売り)でしたが、
コロナウィルスの影響で、地元消費が停止、。
行き場を失ってしまったもの。
ワイナリーの過剰在庫の消費、経済的な支援のため
日本向けにボトル詰めしてもらったものです。
インポーターはエヴィーノさん。12箱 |

税抜価格¥3,880
|
|
|
|
●アムネーズィア2017
*思いの外、喉越しが良く心地良い粘度で伸びる液体は
熟れたリンゴや嬉しいくらいのパフォーマンスを持っています。
品種:トレビアーノトスカーノ 50%、マルヴァージアビアンカ 50%、
樹齢40年。収穫後、50%は除梗せずに約20日間のマセレーション、野生酵母にて醗酵。
圧搾後古 バリックにて最低6ヶ月熟成。
ノンフィルターにてボトル詰め。。
6/24/2019試飲
口に含んだ瞬間の果実感と液体の心地良い粘度は
この価格帯のワインのパフォーマンスではありません。
以前も試飲しておりまたが時間のマジックでしょうか?
洋梨や熟したリンゴのふっくら厚みある味わいは嬉しい限り。
インポーターエヴィーノさんです。 12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,180
|
|
|
|
●オンブラ・ディ・ローザ2017
*可愛らしいキャンディのよ様な入りですが
カチッとしまった味わいは思いの外奥深い味わいなのです。
品種:サンジョヴェーゼ100%
樹齢:60〜70年
カステルペルソの畑より収穫したサンジョヴェーゼから造られ、
収穫後24時間のマセラーション、野生酵母による醗酵を促す。
その後セメントタンクにて12ヶ月熟成。
6/24/2019試飲
可愛らしさと意外な奥行きのある味わいは
フィニッシュまでで心地良さと香ばしさが続きます。
心地良いタンニンがお出迎え!
インポーターはエヴィーノさんです。 12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,280
|
|
|