|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール・ミュゼ・パティキュリエール2007
*あのロマネ・コンティの樽に浸けてしまったピノ。
しかもティエリーがやっちゃった!
本当は各店舗3本限定だった様で.....。12本入荷 |
税抜価格¥3,860 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール・ミュゼ・パティキュリエール2008
|
税抜価格¥3,570 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2005
*トゥーレーヌの造り手フランソワ・メリオから買い付けた葡萄で
造ったピノです。
口の含むと糖度が少しあり、果実味もたっぷりとした感じで、
いつものピュズラのイメージではありませんでした。
ただ大分暴れている状態でしたので、ピュズラらしさが出てくるには
もう少し時間が必要かもしれません。
とても期待大です。 |
税抜価格¥2,650 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・ノワール2018
*しっかりとした厚みのある果実感は
ピノらしい切れ上がる酸がとっても魅力的、
カシスやダークチェリーな味わいは
コクがあってしかも瑞々しい!
品種:ピノ・ピノ・ノワール100%
樹齢:32年~37年
畑:粘土質
収穫日:9月11日。
収量:2018年はミルデューの被害により収量は15hL/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで2週間。
買いブドウはビオ生産者フィリップ・ビュグレから。
SO2は瓶詰時に10mg/L添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2018年は開花時期にミルデューの被害に遭い収量は15hl/haと60%減だった。
だがボノーム曰く、早いうちから収量が少なかったこともあり、
アルコール度数が12%でもしっかりとフェノールが熟した高品質のブドウを
収穫することができたとのこと!
出来上がったワインは、果実味がしっとりと
スマートでシャンピニョンの香りもあり、
往年のティエリがネゴスでつくったピノの懐かしい味わいがある。
静謐でみずみずしくも滋味深いコクがあり飲んでいて飽きがこない!
ちなみに、今回の訪問でマグレドカナールとピノを合わせたのだが、
アフターに感じる心地よいビターな味わいが
鴨の背脂と混じり最高のマリアージュを奏でていた
インポーターはヴァンクールさん 3本
折りたたむ
|
税抜価格¥4,780
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・ノワール2019
*お一人様1本で必ず条件のないワインを同時に同数購入でお願い致します。
*試飲会は2020年10月27日、銀座のモントレーホテルで。
当日持ち込みだった為か?まだ堅く本領発揮されていない状態でした。
酒質等はわかりますが公平でないのでコメントは避けます。
ヴァンクールさんのコメントを参考に!
品種:ピノ・ピノ・ノワール100%
樹齢:32年~37年
畑:粘土質
収穫日:9月11日。
収量:2018年はミルデューの被害により収量は15hL/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで2週間。
買いブドウはビオ生産者フィリップ・ビュグレから。
SO2は瓶詰時に10mg/L添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
SO2無添加のピノ・ノワール。
2019年は日照りとブドウ焼けの影響により収量は大幅に減少…。
ですが、残ったブドウは傷ひとつない完璧なブドウでした。
また、収穫直前に降った局地的な雨にも恵まれ、
高かったアルコール度数も最終的に12.5%に落ち着きました。
ブドウには最初のルモンタージュ以外一切触れず
マセラシオン・カルボニックの状態で1ヶ月半ゆっくりエキスを抽出。
出来上がったワインは、ボノーム自身も自負する、
上品かつ滑らかで完熟したピノ・ノワールの美味さを
余すところなく引き出した完璧な味わいに仕上がっています。
香りも味わいも実に官能的で、これは間違いなくボノームの
これからの躍進を想像させる逸品です。
インポーターはヴァンクールさん 3本
折りたたむ
|
税抜価格¥4,790
|
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ルージュ・キュヴェ・ピーエヌ2006
*まだ少し硬いですがとってもバランスの良さを感じます。
たたピュズラはアイテムが多過ぎて判らなくなってきましたよ!
2/20/2007試飲
「PN」はもちろんピノ・ノワール100%の意味です。
まだまだ硬いですが果実味のシンプルな美味しさをとっても感じ、
中盤にたっぷりとした膨らみがあり、
フニッシュの心地良い苦味で後口が締ってきます。
とっても美味しいです。
ただとっても美味しいのですが、
ピュズラはあまりにもキュヴェが多いので、
何故かインパクトが薄れてしまうのは僕だけかな~。
本当に美味しいピノ・ノワール何だけれども!
価格も納得しますよ!。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,8410 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2007
*相変わらず優しく美味しいピノです。
10/8/2008試飲
還元香がありますが、エキス分の美味しさを感じます。
とてもストレス無く今でも美味しく思いますが、
もう少し落ち着かせるとバランス良く飲めると思います。 |
税抜価格¥2,710 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2008
*相変わらず安定していて美味しい!ティエリーは天才なのだ!
12/3/2009試飲
やっぱりティエリーなのです。
本当にバランス良くまとめてくれます。
安心というか、本当に外さない、しかも旨いんですから.....。 |
税抜価格¥2,650 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2009
*2009年は濃いイメージが強いんですがティエリー・ピュズラのピノは
優しい粘度のある印象で柔らかさを感じました。
DRC樽で熟成させた「キュヴェ・スペシャル」を誤って
通常のピノ・ノワールにブレンドしてしまったようで、
これがそのワインです。
収穫日は9月23日。買い葡萄はマックス・ムニエから。
シェール側沿いの傾斜のある南向きの畑で、
樹齢がトゥーレーヌのピノの中相当古い樹齢51年位。
残念ながら今年はDRC樽で熟成させた「キュヴェ・スペシャル」の
入荷はありません。
どうやら誤って通常のピノ・ノワールにブレンドしてしまったようです。
ティエリ本人も「フィネスが増した!」と喜んでいるようです。
10/5/2010試飲
思いのほか優しくティエリーらしいピノなのです。
2009年という事でしょうか?
スケールが大きく果実味はしっかりあるのですが
舌触りはシルキーな印象です。フィニッシュのミネラルが印象的。
旨いんですから.....。DRC樽のせいかな?
12/2/2010試飲
だいぶ柔らかくなってきました。美味しいピノです!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,570 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2010
*バランスがとっても良いな~。
力で押してくる訳ではないんですが、
じわじわと旨味を感じる印象です。
2010年、なかなか良いんじゃないですかね!
品種:樹齢25年~30年 ピノ・ノワール100%
畑:粘土質
収穫日は9月29日。収量は45hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で1ヶ月、古樽で7ヶ月、
スミカルカルボニックで木桶タンクで15日間。
買い葡萄はマックス・ムニエから。
シェール側沿いの傾斜のある南向きの畑で、
樹齢がトゥーレーヌのピノの中相当古い樹齢51年位。
10/27/2011試飲
柔らかさのある果実味と繊細な酸のバランスがとっても良い感じです。
しなやかな印象と旨味は飲んでいて安心感さえもあります。
少し還元はありますが気になる程ではありません。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,570
|
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2011
*2011年の柔らかくバランスの良い味わいが印象的。
口に含んでいると果実感が広がります。
品種:ピノ・ノワール100%
平均樹齢26年~31年
畑:粘土質
収穫日は9月5日。
醗酵、熟成:自然酵母で1ヶ月、古樽で8ヶ月。
スミカルボニックで木桶タンクで14日間。
買い葡萄はフランク・リオから。
10/25/2012試飲
バランス良く柔らかい印象のピノ。
癖がなく優しい味わいです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,570
|
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2012
*とっても柔らかくバランスの良い味わい。
優しくゆっくりと広がって行く果実感。
最近のピュズラ・ボノームの優しく判り易い味わいが全開です!
最初に少し還元がありますがすぐに消えますよ!
品種:ピノ・ノワール100%
平均樹齢26年~31年
畑:粘土質
収穫日は9月5日。
醗酵、熟成:自然酵母で1ヶ月、古樽で8ヶ月。
スミカルボニックで木桶タンクで14日間。
買い葡萄はフランク・リオから。
10/24/2013試飲
最初に少し還元がありますが
とっても柔らかくバランスの良い味わいです。
欲を言えば誰でも納得出来ますが、
僕的にはバランスが良過ぎて、
もう少し新しい何かを見せて欲しい感じもします。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,000 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2013
*少し還元気味ですがすぐにクリアーになり、
柔らかく延びの良い味わいが口一杯に広がります。
角の取れた果実感と杏の様な酸がお出迎えです。
品種:ピノ・ノワール100%
平均樹齢28年~33年
畑:粘土質
収穫日:10月4日。
収穫量:収量は30hl/ha。
醗酵:自然酵母で25日間。
熟成:古樽で9ヶ月。
マセラシオン:スミカルボニックで木桶タンクで8日間。
2013年 は厳しいミレジムの中で収量は例年並みに確保出来ました。
買いブドウはビオ生産者フランク・リオから。
ノンフィルター!SO2はスーティラー ジュの後に10 mg/L、
瓶詰め時に15 mg/L添加。
10/29/2014試飲
最初に少し還元がありますが
杏の様な旨味のある酸と柔かく延びる果実感が
バランス良く口に広がります。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2014
*とってもバランスの良いピノ。
各要素がのレベルが安定し美味しさがありますが、
少し優等生かな?美味しいですが....。
品種:ピノ・ノワール100%
平均樹齢29年~34年
畑:粘土質
収穫日:10月1日。
収穫量:収量は30hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で7ヶ月。
マセラシオン:スミカルボニックで木桶タンクで7日間。
2014年はミルデューとショウジョウバエの「スズキ」の影響で
収量が4割ほど落ちてしまった。
買いブドウはビオ生産者フランク・リオから。
SO2は瓶詰め前に10mg/L。
ノンフィルター。
10/28/2015試飲
最初に少し還元がありますが
杏の様な旨味のある酸と柔かく延びる果実感が
バランス良く口に広がります。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2015
*何故か出していなかった2015年のピノ・ノワールを発見。
めちゃくちゃ評判が良かったですが、バランス良すぎが気になって
放置しちゃいました。
品種:ピノ・ノワー100%
樹齢:29年~34年
畑:粘土質
収穫日:9月13日。
収量:40hl/ha。
醗酵:自然酵母で25日間。
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで9日間。
2015年は鹿にブドウを食べられ収量は10 hL/haと75%減。
400 Lの樽1樽しかできなかった。
買いブドウはビオ生産者フィリップ・ビュグレから。
SO2無添加。ノンフィルター。
12/25/2016試飲
詰まった、凝縮感のあるピノ・ノワールです。
各要素ともレベルが高くしかもバランスよく仕上がっています。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥5,140
|
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ノワール2016
*とっても綺麗なピノはバランス良く
素晴らしいんですが
ひねくれ者の森田屋は
もう一捻り欲しいかなと思うくらいでした。
液体の完成度は高いですよ!
品種:ピノ・ノワー100%
樹齢:30年~35年
畑:粘土質・シレックス
収穫日:9月29日。
収量:40hl/ha。
醗酵:自然酵母で25日間。
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで9日間。
2016年は唯一霜の被害がなく収量は40 hL/haと豊作だった。
買いブドウはビオ生産者フィリップ・ビュグレから。
SO2は瓶詰時に10 mg/L添加。ノンフィルター。
2016年はロワールが広範囲に渡って霜の被害があった中、
ピノ・ノワールは南向きの斜面にあったおかげで
唯一霜を免れることが出来ました。
前年は鹿に食べられ400 Lの樽1樽しか出来ませんでしたが、
2016年は畑のまわりに電線を設けるなどの対策を取り、
無事40 hL/haの収量で500L2樽つくることが出来ました。
10/24/2017試飲
素晴らしく出来の良いピノなんですが、
森田屋的にはもう少し破綻が欲しいところ。
各要素ともバランスがとっても良く
まとまっていますがもう少し素行が悪いところがあっても楽しいかな?
美味しいので無い物ねだりですが....。
インポーターはヴァンクールさん。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥5,140
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・ノワール2017
*品種:ピノ・ノワール100%
樹齢:31年~36年
畑:粘土質
収穫日:9月13日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で22日間。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで6日間。
2017年は霜の被 害により収量は20 hL/ha
買いブドウはビオ生産者フィリップ・ビュグレから。
SO2は瓶詰時に15 mg/L添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2017年は、遅霜の被害で収量は20 hL/haと前年の半分だったが、
ピエロー曰く、ブドウの品質が良く最高のタイミングで収穫できたとのこと。
また、醸造面では、軽くフラージュを行いセミマセラシオンカルボニックで仕込み、
マセラシオンの期間を6日間と短くまとめることでピュアな果実味と
旨味だけを引き出すことに成功しました。
2015年を超える出来と自賛するピエローだが、
確かにこの官能的な香りと艶やかで赤い果実の溢れんばかりの旨味、
そして奥行きを感じるスケールはこれまでのピノノワールの中でも群を抜きます。
もちろん、今がまさに飲み頃でものすごく美味しいが、
あと数年寝かせたら一体どうなるのか?
熟成の景色にもワクワクさせられるワインです。
インポーターはヴァンクールさん 6本+6本
折りたたむ
|
税抜価格¥4,780
|
|
|
●トゥーレーヌ・ルージュKOクロ・ド・ラ・ロシュ2004
*100%のマルベック(コー)から
出来た『うまッ』ッと言ってしまうワインです。
テュエリーはミッシェル・オージェさんから
クロ・ド・ラ・ロシュ(ブルゴーニュではありま
せん)の畑を所得し初めてリリースしました。
試飲の印象はしっとり柔らかくいつも感じていた
マルベックの印象は有りません。勿論美味しいという意味ですよ!
ベリー系の味わいで濃厚なイメージを思ってしまいますが、
濃過ぎずバランス良くシルキーな舌触りです。
思わず『うまッ』っと言ってしまいました。
もっと仕入れてしまいたくなる1本でした。 |
税抜価格¥3,130 |
|
|
●トゥーレーヌKOクロ・ド・ラ・ロシュ2005
*クロ・ド・ラ・ロシュ違いですがロワールの凄い畑です。
ジョエル・オジェの畑から出来た信じられない位、
繊細さを持った、マルべリック100%のワインです。
柔らかく深いタンニンと重すぎない果実味。
なんでこんなにバランスの良い味わいなんだろう。 |
税抜価格¥2,840 |
|
|
●ACトゥーレーヌ・ルージュ・カーオー・ロンヌ2015
*品種:コー100%
樹齢:20年平均
畑:シレックス・粘土質
収穫日:9月20日。
収量:収量は20hl/ha。
2015年は日照りの影響で収量が少なかった。
醗酵:自然酵母で4ヶ月。
熟成:古樽500Lで36ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、木桶タンクで21日間。
2015年は日照りの影響で収量が少なかった。
ブドウの果皮が厚く中身が凝縮していたので、
ワインがこなれるまで3年の熟成を要しました。
ブドウはボノームの自社畑から。
ワイン名は区画の名前から取りました。
ヴァンクールさんのコメント
今回日本で初リリースのワイン。
ブドウはシュヴェルニー区域にあるボノームの自社畑から。
2015年はあまりにもブドウにパワーがあったため、
タンニンがこなれるまでに3年の樽熟期間を要した。
出来上がったワインは、アルコール度数が14.5%もあるが、
実際の味わいはむしろエレガントで果実味に清涼感があり、
アルコールの重さを全く感じさせない!ちなみに、
ワイン名のRonne(ロンヌ)は区画の名前だが、
味わいが北Rhone(ローヌ)のシラーに似ていることもあり、
Rhoneとかけると面白いということでこの名前を決めたそうだ。
ボノーム曰く、今飲むのであれば肉料理に合わせると十分楽しめるが、
あと最低5年寝かせることでタンニンがこなれ、
ワインの真価をさらに感じられるだろうとのこと
インポーターはヴァンクールさん 6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●トゥーレーヌ・ルージュ・ピノ・ドニス2004
*もう落ちついいた頃なので当店も仕入れました。
以前試飲して時は荒れており、時点では仕入れませんでしたが
満を持して登場です。後口になんとも言えない
優しい旨味成分が出てきまして、少しコロッとしてしまいました。
まさに今が飲み頃タンニンも柔らかくなっております。 |
税抜価格¥2,670 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・テニエール・ピノ・ドニス2017
*品種:ピノ・ドニス100%
樹齢:22年
畑:シレックス、粘土質
収穫日:10月3日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で30日間。
熟成:古樽500Lで7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、木桶タンクで13日間。
2017年は霜の被害により収量は20 hL/ha
買いブドウはビオディナミ生産者アランコクトーと
ビオ生産者タルデューから。
SO2は瓶詰めの1ヶ月前に15mg/L。
ノン・フィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2017年は、前年同様に遅霜の被害で収量が20 hL/haと40%減…。
ピエロー曰く、この年のブドウは早熟に加えて
収量が少なかったため完熟のスピードが早く、
その分前年よりも味わいはシンプルだが、
ピュアな果実味がストレートに出たワインに仕上がっているとのこと。
今回はマセラシオンに密閉できる木桶タンクを使用。
梗が完全に熟していなかったので、
ピジャージュはせず2015年、2016年のピノノワールのように
完全なマセラシオン・カルボニックで仕込んでいます。
味わいは、彼の言う通りピノドニスのピュアな果実味と
タンニンがきれいに抽出されたエレガントなワインに仕上がっています。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,670
|
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ドニス・ラ・テニエール2008
*ご葡萄はミッシェル・オジェから6割、アラン・コクトーから4割。
熟成樽は500リットルの古樽を使用
インポーターのヴァンクールさんコメントから
フレッシュなイチゴやフランボワーズの香り。
ワインは軽快で、爽やかな酸と繊細な果実味の中に
ほのかにビターな大人のタンニンを感じる。
余韻に 心地よい苦味が残ります。 |
税抜価格¥2,860 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ドニス・ラ・テニエール2010
*2010年のピノ・ドニス・ラ・テニエールは
とっても綺麗な味わいです。
とってもシャープな果実味が美味しいです。
品種:樹齢15年 ピノ・ドニス100%
畑:粘土質・シレックス
収穫日は9月30日。収量は30hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で40日間、古樽で6ヶ月
スミ・カルカルボニックで木桶タンクで14日間。
2010年の買い葡萄はビオディナミ生産者アラン・コクトーから、
ミッシェル・オジェから5%です。
熟成樽は500リットルの古樽を使用、ノンフィルター。
1/7/2012試飲
いつものピノ・ドニスの印象とは違いとってクリーンな印象です。
ミネラルも有る、シャープで可愛らしい酸も、
とってもキレのある美味しさでした。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,170 |
|
|
●トゥーレーヌ・ピノ・ドニス・ラ・テニエール2013
*カチッと締まった果実感とスパイスの印象。
中盤から表情が出てくるタンニンと相まって
複雑さが増し、ミネラルを感じる余韻に引き継がれます。
品種:ピノ・ドニス100%
樹齢:18年
畑:粘土質・シレックス
収穫日:10月10日。
収量:35hl/ha。
醗酵:自然酵母で21日間。
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで13日間。
2013年は厳しいミレジムの中で収量は例年並みに確保出来ました。
買いブドウはビオディナミ生産者アラン・コクトーと
ブリュノー・アリオンから。
ノンフィルター。SO2はスーティラージュの後に10mg/L添加。
10/29/2014試飲
綺麗なピノ・ドニス。
スパイシーさがあり複雑で
ミネラルもたっぷり感じる果実感は、
クリーンで強過ぎずバランスがとっても良い。
余韻ののこるエキス分が心地良い。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,520
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・テニエール2014
*口に含むとドライなスミレの様なニュアンスが口一杯に広がり
柔かな果実感がしっとり口一杯に広がります。
とってもバランスの良い味わいは
良過ぎる程ですね!
品種:ピノ・ドニス70%、ガメイ30%
樹齢:25年
畑:シレックス、粘土質・石灰質
収穫日:10月2日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で1ヶ月半。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで6日間。
2014年はガメイが30%ブレンドれています。
ミルデューとショウジョウバエの「スズキ」の影響で
収量が5割ほど落ちてしまいました。
買いブドウはビオディナミ生産者アラン・コクトーから。
SO2は瓶詰め前に10mg/L。
ノン・フィルター!。
10/28/2015試飲
とってもピュアな造りで綺麗にまとまっていて、
安心してのみ進めて行けます。
程良い旨味とスミレの様なニュアンスの果実感は
ここ心地良いが破綻が少しあるともっと魅力的なんだけれども...。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,520
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・テニエール・ピノ・ドニス・ファン・ド・ミーズ2015
*オレンジビターな味わいは複雑で品やか。
もともと柔らかい味わいですが
一層とろける様に染み渡ります。
品種:ピノ・ドニス100%
樹齢:20年
畑:シレックス、粘土質
収穫日:9月12日。
収量:40hl/ha。
醗酵:自然酵母で1ヶ月半。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで6日間。
買いブドウはビオディナミ生産者アランコクトーと
ビオ生産者タルデューから。
澱付近のワインを詰めたプライベートワイン。
SO2は瓶詰め前に10mg/L。
ノン・フィルター。
前回リリースのテニエール・ピノドニス2015の
一年瓶熟が長く澱付近のロット。
本来はピエローたちのプライベートストックのワインですが、
特別に分けてもらうことができました。
通常のキュヴェより香りも味もより充実感があり、
複雑でスケールの大きな仕上がりとなっています。
2015年は、自社畑のピノ・ドニスが
鹿と鳥にほとんど食べられてしまったため、
代わりにアラン・コクトーと同じくシェール川沿いのエリアに
畑を持つビオ生産者のタルデューから
ピノ・ドニスを初めて購入しています。
2014年のスズキ襲来の二の舞を恐れ、
ブドウが健全なうちに少し早めに収穫したおかげで、
ワインはアルコール度数が12%と低く
とてもエレガントな味わいに仕上がっています。
10/24/2017試飲
角の取れた膨よかさと香ばしく変化した
オレンジビターなニュアンス。
繊細なタンニンと柔らかく伸びのある酸が
しっとり落ち着いた味わいです。
*お一人様1本で、単品でのお買い上げはできません。
他のワインを購入してもらうのが条件です。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,520
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・テニエール・ピノ・ドニス2016
*スモーキーな味わいは優しく滑らかに仕上がっております。
丁度良い粘度でゆっくりと染み渡ります。
品種:ピノ・ドニス100%
樹齢:21年
畑:シレックス、粘土質
収穫日:10月3日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽500Lで6ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで12日間。
2016年は霜の被害により収量は10 hL/ha。
買いブドウはビオディナミ生産者アランコクトーと
ビオ生産者タルデューから。
SO2は瓶詰め前に10mg/L。
ノン・フィルター。
2016年は霜の被害で80%減…。
結局500 Lの樽2樽分しか造れませんでした。
ピエローは2014年に自らの赤の仕込みスタイルを確立して以来、
ワインが飛躍的にエレガントになりました。
ブドウがなるべくつぶれないように小さなタンクに小分けして仕込み
プレスもエグ味を加えないよう最後まで搾李逵らない方法に変更しました。
10/24/2017試飲
とっても滑らかでスモーキーな味わい。
もう少し尖った部分があると良いメリハリが出るんですが
バランス良く美味しいのでスイスイ飲んじゃいそう!
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,300
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・テニエール・ピノ・ドニス2019
*試飲会は2020年10月27日、銀座のモントレーホテルで。
当日持ち込みだった為か?まだ堅く本領発揮されていない状態でした。
酒質等はわかりますが公平でないのでコメントは避けます。
ヴァンクールさんのコメントを参考に!
品種:ピノ・ドニス100%
樹齢:21年
畑:シレックス、粘土質
収穫日:10月3日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽500Lで6ヶ月
マセラシオン:スミカルボニック、ファイバータンクで12日間。
2016年は霜の被害により収量は10 hL/ha。
買いブドウはビオディナミ生産者アランコクトーと
ビオ生産者タルデューから。
SO2は瓶詰め前に10mg/L。
ノン・フィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2019年は、太陽に恵まれた年。
収穫したブドウは果皮が厚くタンニンを多く含んでいたので、
いつもよりも抽出を短く抑えています。
ボノームが「今回のラ・テニエールはトゥーレーヌのピノ・ドニスではなく
完全にシャトーヌフデュパプだ」と言うように、
出来上がったワインはアルコール度数14.5%と今までの中で一番ボリューム豊かです。
照りのある、艶やかで甘くふくよかな果実味は、
南の上品なグルナッシュを彷彿させます。
いつものピノ・ドニスと思って飲むと多少違和感があるが、
いったん品種を離れて飲むと、
確かに、高級なグルナッシュに匹敵する味わいがある驚きのワインです。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,740
|
|
|
● ヴァン・ド・ターブル・ル・ルージュ・エ・ミ2008
*本当に入荷数が少ないらしく....。飲めないじゃないか!
キュヴェ名「Le rouge est mis」は映画のタイトルから。
名前の由来は、主演のジャン・ギャバンが
大のピノ・ムニエ好きだったのをヒントにして名付けたそうです。
インポーターのヴァンクールさんコメントから
果実味とミ ネラルが豊かでとても洗練 された味わい。
後から伸び るスマートな酸がワインの 骨格を支える。
11/7/2009試飲
思ったよりもすっきりでとっても奇麗な印象です。
心地良いとか、清潔なとか、清らかなんて言う言葉が
溢れ出す様なとってもピュアなワインです。
最近考え込んでいて疲れている人に!
折りたたむ
|
税抜価格¥3,290 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ル・ルージュ・エ・ミ2009
*異色のピノ・ムニエを使ったル・ルージュ・エ・ミの2009年が登場です!
まだ少し微発泡しておりますが相変わらず軽快でジューシー、
フレッシュな印象です。
*本当に入荷数が少ないらしく....。飲めないじゃないか!
キュヴェ名「Le rouge est mis」は映画のタイトルから。
名前の由来は、主演のジャン・ギャバンが
大のピノ・ムニエ好きだったのをヒントにして名付けたそうです。
インポーターのヴァンクールさんコメントから
果実味とミ ネラルが豊かでとても洗練 された味わい。
後から伸び るスマートな酸がワインの 骨格を支える。
12/2/2010試飲
はち切れんばかりのピュアなフレッシュさと清潔感のある佇まい。
口に含んでもクリアな印象は相変わらずで、
フィニッシュに果実の柔らかさを感じます。
とっても清々しいワインです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,860
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ル・ルージュ・エ・ミ2010
*良い感じの優しさとキリッと締まった果実感。
ミントの香りも!
濃過ぎずバランスがとっても良いです。
タンニンは少なめ!
品種:樹齢17年平均 ピノ・ムニエ100%
畑:粘土質・石灰質
収穫日は10月3日。収量は15hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で16日間、225L、500Lの古樽で6ヶ月、
マセラシオンカルボニックはファイバータンクで10日間。
キュヴェ名「Le rouge est mis」は映画のタイトルから。
名前の由来は、主演のジャン・ギャバンが
大のピノ・ムニエ好きだったのをヒントにして名付けたそうです。
10/27/2011試飲
とても綺麗な印象、ミネラルやミントの香りも少し!
口に含んでいると旨味を感じます。
タンニンが強くないので、スゥ~と体に染み込んできます。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,000
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ル・ルージュ・エ・ミ2012
*カチッとクールに切れにある味わいで、
シナモン、少しバナナの印象も。
口に含んでも透明感があってとってもピュアな印象で
今回のラインナップの中で一押し!
品種:ピノ・ムニエ100%
樹齢:19年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:10月3日。収量は霜の被害で80%減り、5hl/ha。
マセラシオン:マセラシオンカルボニックはファイバータンクで6日間。
醗酵:自然酵母で35日間
熟成:古樽で7ヶ月。
キュヴェ名「Le rouge est mis」は映画のタイトルから。
名前の由来は、主演のジャン・ギャバンが
大のピノ・ムニエ好きだったのをヒントにして名付けたそうです。
10/24/2013試飲
とってもピュアでクールで締まりの良い果実感が特徴的、
最近の柔らかいピュズラーボノームの中で
カチッとエッジが効いていて、シャープな印象はとっても嬉しい!
お試しあれ!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,430 |
|
|
●トゥーレーヌ・ガメイ・ラ・プロビリエール2011
*ここ何年間のピュズラ・ボノームの中で一番しっくりきたワインです。
とっても綺麗な味わいです。
個人的に少し飽き気味のピュズラのテイストから
100%関わったオリビエ・ボノームのオリジナリティを
新鮮に、美味しく感じるのは僕だけでしょうか?
彼に本当のセンスがあるかどうかは少し時間が掛かりますが...。
とってもシャープでふくよかなタンニンと複雑な果実味が美味しいです。
ピュズラに無いエッジの効いている印象は美味しく、とても嬉しい!
品種:ガメイ 75%、ガメイ・タンチュエリ35%
樹齢:80年~100年
醗酵:自然酵母、ホーロータンク&古樽で12日間。
熟成:古樽で10ヶ月。
マセラシオン:スミカルボニック
ホーロータンクで12日間。
収穫日、収穫量:9月8日。収量は35hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
SO2無添加、ノンフィルター。
ワイン名は、ワイン名は畑の区画の名前。
葡萄はボノームが2011年に 取得したヴィエーユ・ヴィーニュの畑から。
(以前 はエルヴェ・ヴィルマ―ドが管理していた)
ノン・フィルター。
1/24/2013試飲
オリビエ・ボノームが100%仕上げた新鮮で
シャープな切れ味のテイストは
久々にキラキラした印象を持ち、深い味わいとのバランスが
たまらなく魅力的に感じます。
繊細なタンニンも印象深いです。
ボノームに本当のセンスがあるかどうかは少し時間が掛かりますが...。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,570 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・プロビリエール2018
*2011年以来の登場です。
割り当てがたった3本ですから...。
品種:ガメイ 65%、ガメイ・タンチュエリ35%
樹齢:87年~107年
土壌:シレックス・粘土質
マセラシオン:スミカルボニック
ホーロータンクで17日間。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で11ヶ月。
収穫日、収穫量:9月4日。
2018年はミルデューにより
霜の被害により収量は20hl/ha。
SO2無添加、ノンフィルター。
ワイン名は、ワイン名は畑の区画の名前。
買いブドウはビオディナミ栽培者アラ・コクトーと
ビオ生産者タルデューから。
インポーターさんのコメント
2011年に初リリースを果たし、今回7年ぶりのリリースとなるラ・プロビリエール。
ボノームが所有する最も樹齢の古い畑です。
2012年から2017年までは霜や日照り、ブドウの病気の被害により、
ほとんど収量が確保出来ませんでした。
今回もミルデューの被害により25hl/haと決して収量は多くないですが、
辛うじて4樽仕込むことに成功しました。
ワインは果肉の赤いタンチュリエのガメイが入っているため、
見た目はほぼ真っ黒で、一見味わいが重たそうな印象を受けますが、
実際アルコール度数が12.5%とそれほど高くなく、
味わいも果実味がとてもしなやか!ボノーム曰く、
2018年はブドウに酸を残すことでワインが重くならないよう
細心の注意を払い、早めに収穫を試みたのだそうです。
ただ、さすがに100年を超えるヴィエーユ・ヴィーニュの、
特に2018年は収量が少なく中身の凝縮したブドウが取れただけあって、
タンニンはまだ若く十分こなれていないので、
今飲むのであればジビエや内臓料理などと一緒に合わせるのがベストとのこと
できればあと数年寝かせて、忘れたころに飲むと
最高の驚きに出会えるような…そんな長熟が期待できるようなワインです。
インポーターはヴァンクールさん 6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●トゥーレーヌ・ルージュ2004ボワ・ルカ
*ティエリー・ピュズラの今回限りのお宝登場です。
新井順子さんがオーナーをつとめる
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカのコラボワイン!
後にも先にも今回限りだとか。
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカの所有する畑の一番下にある
プイエ村のガメイを使ってテュエリーが醸造したワインです。 |
税抜価格¥2,710 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ヴェルシュニー2006
*定番のシュヴェルニーのAOCを取らなかった?取れなかった為、
シャレで付けた名前です。発案はA君か?
ピノ・ノワール60%,ガメイ40%。
6/10/2008試飲
まず口に含むと優しさを感じます。
きれいな果実味とバランスの良い酸が
ホッとさせてくれます。
強過ぎず弱過ぎず微妙なポジショニングが
毎日飲んでも飽きない印象です。
デイリーで飲んで下さい。お薦めです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,800 |
|
|
●ACシュヴェルニー・ルージュ2008 *バランスが抜群!
本当にスイスイと美味しく飲めてしまう
ACシュヴェルニー・ルージュです。
しかも旨味が乗ってきていて飲み頃ですので絶対にお勧めします!
2008年はピノ・ノワール80%,ガメイ20%。
買い葡萄はビオディナミ生産者のミッシェル・ケニオから
2/4/2010試飲
相変わらずきれいで優しい酸がお出迎え。
心地良くバランスの良い果実味とタンニンが
何ともいえず楽しい気分にさせてくれます。
素直に美味しさが伝わります。
12/2/2010試飲
旨味が乗っていてバランスが抜群!本当に飲み頃で美味しいです!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,930 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルシュニー2013
*なんて素直な味わいなんでしょう!
ス~っと染み渡る味わいが心地良いです!
品種:ガメイ70%、 ピノ・ノワール30%
樹齢:35年平均
畑:砂混じりの粘土質
収穫日は10月9日。収量は10hl/ha
醗酵:自然酵母で13日間。
熟成:ファイバータンクで8ヶ月。
マセラシオン:マセラシオンカルボニック、ファイバータンクで9日間。
ノンフィルター。SO2はスーティラージュの後に1g。
2013年はガメイの比率が65%を超えていたので
AOCの申請をしなかった。
買い葡萄はビオ生産者ダミアン・メリゴから。
7/30/2013試飲
柔かく抵抗もない素直な味わい。
しなやかな口溶けでバランス良い。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,650 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルシュニー2014
*単純に美味しい!気取らずに楽しい味わいで、
今年はピノ・ノワール100%で仕上げてくれています。
素直な味わいは心地良いのです。
品種:ピノ・ノワール100%
樹齢:40年平均
畑:砂混じりの粘土質
収穫日は9月27日。収量は35hl/ha
醗酵:自然酵母で1ヶ月。
熟成:古樽で8ヶ月。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで25日間。
ブドウは100%ボノームの自社畑から。
2014年は、シュヴェル ニーのガメイが見つからなく、
結局100%ピノ・ノワールで仕込んだためAOCが取れなかった。
ノンフィルター。SO2は瓶詰め時に10mg/L添加。
7/29/2015試飲
とっても綺麗なピノ、裏表も無く心地良く楽しめる味わい。
フレッシュで柔らかいタンニン、サクランボの様な果実感が楽しい。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,430 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルシュニー2017
*やっぱりこの人素直なんだな〜!
味わいもとっても素直で実直。
いい加減な森田屋としてはもう少し遊びが欲しいところ。
品種:ピノノワール70%、ガメイ30%
樹齢:40年平均
畑:砂混じりの粘土質
収穫日は9月4日。収量は35hl/ha
醗酵:自然酵母で25日間。
熟成:225 Lの古樽で7ヶ月。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
ファイバータンクで16日間。
ブドウはガメイがロワール・エ・シュー ルのビオ栽培者ショケット、
ピノ・ノワー ルはボノームの自社畑から!ガメイが
シュヴェルニーではないためAOCは取れていません。
SO2は瓶詰め時に15mg/L添加。
ノンフィルター。
2017年のピノノワールは、霜の被害と鹿にブドウを食べられるという被害で
収量は40%減だった。今回ガメイが30%ブレンドされているが、
ガメイがシュヴェルニー産ではなくトゥーレーヌ産という理由で、AOC申請ができなかった。
ボノーム曰く、できれば収穫をもう1週間ほど待ちたかったが、
待っていると鹿がどんどんブドウを食べて行くので、
やむを得ず早期収穫をしなければならなかったとのこと。
ワインはとてもみずみずしく、染み入るように柔らかい果実味がスルっと
喉を通るようなライトな味わいに仕上がっています。
8/29/2018試飲
シンプルで瑞々しい味わいは伸びが良く、
ジューしな味わいで素直にバランスの良い美味しさなのです。
もう一捻りあるといいな〜。って思うのは森田屋だけ?
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,790
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴェルシュニー2019
*試飲会は2020年10月27日、銀座のモントレーホテルで。
当日持ち込みだった為か?まだ堅く本領発揮されていない状態でした。
酒質等はわかりますが公平でないのでコメントは避けます。
ヴァンクールさんのコメントを参考に!
品種:ピノノワール70%、ガメイ30%
樹齢:40年平均
畑:砂混じりの粘土質
収穫日:9月4日。収量は35hl/ha
醗酵:自然酵母で25日間。
熟成:225 Lの古樽で7ヶ月。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
ファイバータンクで16日間。
ブドウはガメイがロワール・エ・シュー ルのビオ栽培者ショケット、
ピノ・ノワー ルはボノームの自社畑から!ガメイが
シュヴェルニーではないためAOCは取れていません。
SO2は瓶詰め時に15mg/L添加。
ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
今回はピノ・ノワール100%で仕込んでいます。
ボノームのピノの畑はシュヴェルニー地区にあるので、
実際はACシュヴェルニーだが、法律上ガメイが
アッサンブラージュされていないとAOCを名乗れないため、
皮肉にも今回もVdFのまま。
2019年は、2018年がミルデューの被害により収量が少なかった反動もあってか、
猛暑と日照りだったにもかかわらず35hl/haとそれなりの収量に恵まれた。
ボノーム曰く、今回のヴェルシュニーは味わい複雑で、
粘土質から来るコクと凝縮味、
そして砂地の土壌から来る果実のエレガントさなど
テロワールの特徴が良く反映されたワインに仕上がっているとのこと!
濃厚な赤ワインソースを使った肉料理、
もしくはジビエと合わせてみたいワインだ。
インポーターはヴァンクールさん 6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,970
|
|
|
●トゥーレーヌ・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ルージュ2010
*2010年は美味しいのです!
ヴァン・クゥール・ヴァン・キュは白とロゼは美味しいのですが、
ルージュはいつもピンとこなくて、殆ど仕入れておりませんでした。
ただ2010年は美味しかったので!とっても良いバランスでした!
品種:平均樹齢32年 ガメイ70%、グロロー30%
畑:粘土質
収穫日は9月23日。収量は45hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で3ヶ月、80%ファイバータンク、
20%古樽で8ヶ月。
マセラシオンカルボニックはファイバータンクで2週間。
買い葡萄のガメイはブリュノ・アリオンとオリビエ・ボノームから、
グロロー はブリュノ・アリオンからです。
10/27/2011試飲
スパイシーな香り、とっても気持ちよく入るピュアな口当たり、
バランスの良い厚みもありますので、飲んでいて気持ちが良いです。
今年のルージュは美味しいです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●トゥーレーヌ・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ルージュ2010マグナム
*2010年は美味しい,特にマグナムが美味しい!
何でこんなに違いがあるのか判らないですが...。
5~6人で飲むならこちらを!
品種:平均樹齢32年 ガメイ70%、グロロー30%
畑:粘土質
収穫日は9月23日。収量は45hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で3ヶ月、80%ファイバータンク、
20%古樽で8ヶ月。
マセラシオンカルボニックはファイバータンクで2週間。
買い葡萄のガメイはブリュノ・アリオンとオリビエ・ボノームから、
グロロー はブリュノ・アリオンからです。
10/27/2011試飲
スパイシーな香り、とっても気持ちよく入るピュアな口当たり、
バランスの良い厚みもありますので、飲んでいて気持ちが良いです。
今年のルージュは美味しいです。
2/28/2012試飲
とっても柔らかくなっておりました。
しかも旨味も出ていて、720mlよりも断然美味しい!
酸とミネラルはピーンと張っております。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥4,000 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ルージュ2011
*2011年のクゥール・ヴァン・キュ・ルージュは
心地良い酸と意外と複雑なボディが特徴。
軟らかいタンニンも相まって心地良い味わいです。
品種:平均樹齢30年 ガメイ40%、ピノ・ノワール40%、コー20%
畑:粘土質・石灰質
収穫日は9月10日~15日。
醗酵、熟成:自然酵母で1ヶ月、ファイバータンクで15ヶ月。
マセラシオンカルボニックはファイバータンクで2週間。
買い葡萄のガメイはブリュノ・アリオンとオリビエ・ボノームから、
ピノ・ノワールはクリスチャン・ドルレアン、
そしてコーがティエリから。
9/25/2012試飲
とってもピュアで気持ちの良い仕上がり。
程良く柔らかい舌触り優しいタンニン
みんなで楽しく飲みましょう!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ルージュ・キュヴェ・蔵2007
2/20/2007試飲
*きれいでピンと引き締まった酸とピュアな果実味が印象的です。
口当たりが良く引っかかりがないので、
お気軽に飲めてしかも爽快な印象が有ります。
含むとスパイシーな味わいが深みを出してきます。
ちなみに葡萄はガメイが70%、コーが30%です。
来日中にピュズラ自身胸に「蔵」のタトゥーを入れたそうですよ! |
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ルージュ・キュヴェ・蔵2009
*本当に素直で美味しいキュヴェでした。
オーダーした数はくれませんでしたがA君が相当気を使ってくれました。
21年~31年。ブレンド比率ガメイ80%、20%。
2/4/2010試飲
正直な話、こんな美味しいとは思っておりませんでしたが、
ぴったりとはまった大満足の味わいでした。ニコニコしちゃいます。
2009年の美味しさが本当にストレートに伝わります。
最近はルイ・ジュリアン2009年しかり、
あたまで考えて飲むワインが疲れてきます。
年とったのかな? こんなワインが大好きです。満足!
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵2011
*フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
とっても心地良い位素直な味わいで嬉しくなってしまいます。
品種:樹齢20年平均 ピノ・ノワール40%、ガメイ40%、グロロ20%
畑:粘土質・泥土状の粘土質
収穫日は9月7日。
醗酵、熟成:自然酵母で33日間、ホーロータンクで2ヶ月
マレラシオンカルボニックでファイバータンクで10日間。
2011年の買い葡萄はビオディナミ葡萄栽培者ブリュノ・アリオンと
シュヴェルニーのクリスチャン・ドルレアン。
SO2無添加、ノンフィルター。
2/28/2012試飲
とにかく気持ちいい!引っかかりも無く美味しい味わいで
飲んでいて楽しくなってしまいます。
サクランボ
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,780 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵2013 *フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
とっても心地良い位素直な味わいで嬉しくなってしまいます。
品種:ガメイ40%、カベルネ・フラン40%、コー10%
樹齢:30年平均
畑:粘土質・シレックス
収穫日:10月10日~21日と近年で最も遅い収穫。
収量:20hl/ha。
マレラシオン:マセラシオンカルカルボニック、
ファイバータンクと木桶タンクで12日間。
醗酵:自然酵母で35日間。
熟成:50%ファイバータンクと 50%古樽で2ヶ月。
ブドウはガメイがボノームの自社畑、
カベルネフランはフランク・リオー、
コーはアラン・コクトーから。
SO2無添加、ノンフィルター。
※出来立てのフレッシュな果実感、
酵母の風味を存分にお楽しみ頂くため、
どうぞ早めにお飲み下さい。
インポーターのさんコメントを参考に
ダークチェリー、スミレ、アロエ、シソの葉の香り。
ワインはスレンダーで爽快感があり、瑞々しい果実味と若いタンニン、
フレッシュな酸が軽快な味わいを奏でます。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,990 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2014
*ピエール・オリビエ・ボノームになってから初の蔵ですネ!
*これがオリビエの個性なんでしょうか?
シャープにクリアーな仕上がりです。
人となりを感じるピュアさを楽しめます。
品種:ガメイ60%、カベルネ・フラン40%、
樹齢:35年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:10月1日~3日と近年で最も遅い収穫。
収量:35hl/ha。
マレラシオン:マセラシオンカルカルボニック、
ファイバータンクと木桶タンクで12日間。
醗酵:自然酵母で45日間。
熟成:古樽で2ヶ月。
ブドウはガメイがボノームの自社畑、
カベルネフランはフランク・リオー、
SO2無添加、ノンフィルター。
2/24/2015試飲
シンプルな構成の素直な味わい。
チェリーやフランボワーズのフレッシュな果実感と酸
透き通った味わいが印象的でオリビエの人柄を
たっぷりと感じてしまいます。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2015
*若干のガスがありますがすぐに消え
フレッシュなフランボワーズやスミレを感じる果実感が
はじき出て来ます。
若いですが角が取れたタンニン、キレのある控えめな酸が
両脇を締める感じで楽しいワインです。
耕作技術:土壌中の耕作は行なわない
畑面積:プリュム・ダンジュ用の畑とオル・ノルムの用の畑
合わせて0ha75a
品種:ソーヴィニヨン・ブラン
樹齢:20年 ※2014年7月現在
植樹密度:6600本/ha
収穫量:25~30hl/h
(プリュム・ダンジュ14hl、オル・ノルム6hl)
土壌・方角:目方が重く分厚い粘土質・シレックス。
西向き、標高110m。
選果の場所:畑
マセレーションの有無、期間:(回答なし)
圧搾技術:およそ100年前の古い手動圧搾機を修理したものを使用
醗酵技術:天然酵母によりタンクで醗酵。
アルコール醗酵期間:(回答なし)
醗酵温度コントロールの有無:なし
熟成:樽で18ヶ月。
濾過:あり
清澄:なし
澱引き:なし
亜硫酸添加:0mg/L
総亜硫酸量:5mg/L
このキュヴェの年間生産ボトル本数:2500本
ワインの名前の由来:天使の羽。
パラディ(楽園)の天使、という意味で。
3/3/2011試飲
最初の印象は柔らかく難しくなくシンプルな構成。
とっても品が良い果実感が口いっぱいに広がり、
心地良くまろやかな口当たりでほんのりと甘みさえも感じます。
底に可愛らしい酸と豊富なミネラルが下支えしております。
うめ~!しかもこの値段です。
インポーターはラシーヌさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2016
*ハーブの効い楽しくフレッシュな味わいです。
のびのびした気持ち良い舌触りが楽しい味わいです。
品種:ガメイ70%、カベルネ・フラン30%、
樹齢:30年~40年
畑:粘土質・石灰質・シレックス
収穫日:10月11日と近年で最も遅い収穫。
収量:霜の影響 で15hL/ha。
マレラシオン:ガメイがファイバータンクで
12日間マセラシオンカルボニック
カベルネ・フランが木桶タンクで
15日間スミマセラシオンカルボニック
醗酵:自然酵母で1ヶ月。
熟成:70%古樽、30%ファイバータンクで2ヶ月
2016年は霜の甚大な被害により、
いつも蔵のアッサンブラージュに使用しているコーと
グロローは確保できなかった。
果実味と骨格のバランスをとるために、
ガメイとカベルネフランを別々に仕込み、
瓶詰めの直前にアッサンブラージュをしている 半。
買ブドウはガメイがビオ ディナミ生産者ブリュノ・アリオンと
ボ ノームの自社畑、
カベルネフランがフ ランソワ・サン=レジェールから。
ノンフィルター。
SO2無添加
2/27/2016試飲
綺麗な味わいはハーブな印象で軽快でフレッシュ。
例年通りSO2の代わりに少しガスを残してありますが
すぐに消えます。
味わいもしっかり!
インポーターはヴァンクールさん 24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2017
品種:ガメイ100%
樹齢:31年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月15日。
収量:30hl/ha。
醗酵:自然酵母で1ヶ月
熟成:古樽で3ヶ月
2017年はカベルネ フランが霜で全滅だったため、
ガメイ100%で仕込んでいます。
SO2無添 加、ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
2017年の蔵は、カベルネフランが霜により全滅となったため、
ガメイ100%、マセラシンカルボニックで仕込んでいます。
また、この年は蔵白同様に赤も樽が余っていたので
100%樽で熟成させています。
ワインはとてもチャーミングで若いタンニンとのバランスも良く、
今飲んでも十分美味しいが、
1年くらい寝かせることでもっと果実が艶やかになる予感がする。
SO2無添加、ノンフィルター。
開けたては微量のガスがあるのでカラフをすることをおススメ
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2018
*優しくフレッシュな味わいは久々かもしれません。
伸びやかで健康的、ワイワイと飲みましょう!
品種:ガメイ70%、カベルネフラン30%
樹齢:35年平均
畑:粘土質・石灰質・シレックス
収穫日:9月12日。
収量:35hl/ha。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
カベルネフランはファイバータンク、
ガメイは木桶タンクで15日間
醗酵:自然酵母で45日間
熟成:古樽90%、ホーロータンク10%で4ヶ月
買ブドウのガメイはビオ生産者シモン・タルデュー、
フランソワ =サン・レジェールから、
そしてカベ ルネはボノームの自社畑から。
SO2は瓶詰前のスーティラージュに10mg /L添加。ノンフィルター!
ヴァンクールさんのコメント
2018年の蔵は当たり年!
ミルデューの被害はあったが平均収量も取れ、
ブドウの品質も高かった。
ガメイは木桶にてスミマセラシオン、
そしてカベルネフランはピュアな果実味を引き出すために
ファイバータンクでマセラシオンカルボニックを施しています。
その後、ガメイは100%古樽で熟成、
そしてカベルネは古樽の他に果実味を残すために
一部ホーロータンクで熟成しアッサンブラージュしたのが今回の蔵です。
ワインはガメイのキャンディーのような果実味にカ
ベルネの野趣味溢れるボディーが加わり、
軽快ながらしっとりと飲みごたえのある味わいに仕上がっています。
マメ防止のためアッサンブラージュ前のスーティラージュで
SO2を10㎎/Ⅼ添加している。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,180
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2019
*ヴァンクールさんコメントを参考に!
2019年は太陽に恵まれた年。
前年はガメイにカベルネ・フランをアッサンブラージュしましたが、
今回はカベルネフ・ランが霜の被害に遭いほとんど収量が取れなかったため
100%ガメイで仕込んでいます。
品種:ガメイ100%
樹齢:40年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月25日。
収量:夏の日照りにより30hL/haと20%減。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
ガメイは木桶タンクで15日間
醗酵:自然酵母で4ヶ月
熟成:ホーロータンクで5ヶ月
買ブドウのガメイはビオ生産者フランソワ=サン・レジェールから、
SO2は瓶詰前のスーティラージュに15mg/L添加。ノンフィルター!
ヴァンクールさんのコメント
2019年は太陽に恵まれた年。
前年はガメイにカベルネ・フランをアッサンブラージュしましたが、
今回はカベルネフ・ランが霜の被害に遭いほとんど収量が取れなかったため
100%ガメイで仕込んでいます。
また、今回はフレッシュな果実味をなるべく生かすために
100%タンクで仕込んでいます。
出来上がったワインは、蔵の白同様に
アルコール度数が14%もありリッチでボリューム豊か!
ですが、実際の口当たりは柔らかくキュートな酸味もあり、
不思議とアルコールの重さはさほど気になりません。
また、ボノーム自身も、アルコールの高さを緩和するために、
醗酵の時にできた二酸化炭素をわざと少量残すなど、
ワインに少しでもフレッシュ感を出すような工夫を凝らしています。
まるで南のシラーのように濃厚でフルボディですが、
蔵の真骨頂である若さと勢いは存分にお楽しみいただけるでしょう!
インポーターはヴァンクールさん。36本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,230
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・キュヴェ・蔵 2020
*少しクリスピーな入りですが
スミレやハーブの効いたフレッシュな味わいが
綺麗に広がり綺麗に伸び上がるさんとのコントラストが楽しい。5/26/2021試飲
品種:ガメイ85%、カベルネ・フラン15%
樹齢:37年平均
畑:粘土質・石灰質・シレックス
収穫日:9月2日。
収量:収量は30hL/haと20%減。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック、
ガメイは木桶タンク,
カベルネはファイバータンクで15日間
醗酵:自然酵母で2ヶ月
熟成:古樽で5ヶ月
買ブドウのガメイはビオ生産者モン・タルデュー、フランソワ=サン・レジェールから、
そしてカベ ルネはボノームの自社畑から
SO2は瓶詰前のスーティラージュに15mg/L添加。ノンフィルター!
ヴァンクールさんのコメント
2020年は、日照量に恵まれ、ブドウがかつてないほど早く熟した当たり年だった
特に、カベルネフランなどの晩熟品種が、ガメイなどの早熟品種と
同じタイミングに完熟するような珍しい現象が起こった年だった。
ボノーム曰く、「カベルネフランの収穫が9月2日」と
こんなに早く収穫したのは初めてであるが、
収穫したブドウの潜在アルコール度数はすでに13%もあったそうです。
出来上がったワインは、野趣味溢れる果実味の中に滑らかな艶やかさがあり、
キュートな酸とキメの細かいタンニンが味わいにメリハリを与えます。
ボノームはプリムールなので5年以内に飲んでほしいと言うが、
正直ワインは滑らかでありながら
10年は優に持ちこたえられそうなマテリアルがぎっしりと詰まっています。
酸化防止のためにわざと少しガスを残しているので、
気になる方はカラフをすることをおススメです。
インポーターはヴァンクールさん。36本
折りたたむ
|
12本再入荷です。
税抜価格¥2,250 |
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・PF2014
品種:ソービニヨンブラン100%
樹齢:17年平均
畑:シスト・石灰質
収穫日:10月5日。
収量:28hl/ha。
醗酵:自然酵母で3ヶ月
熟成:古樽で36ヶ月
マセラシオン:なし
買いブドウはアレクサンドル・バンから。
2014年はプイィ・フュメと名乗れず、
やむなくプイィ・フュメの頭文字を 取ってワイン名にした。
SO2無添加! ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2014年プイィ・フュメにとって当たり年。
9月に入り夜の気温がぐっと下がり昼夜の寒暖差ができたおかげで
酸の乗りの良いフェノールの熟した質の高いブドウを取り込むことがでました。
樽熟3年。アルコール度数が14%あるが酸がしっかりとあるので、
重たさは感じず、むしろ濃厚な味わいの中に涼しさすら感じます。
本当に質の高いワイン。
今回もアレクサンドル・バンとのコラボだが、
AOC「プイィ・フュメ」ではなく、
頭文字を取って「PF」と名付けています。
インポーターはヴァンクールさん。3本+3本
折りたたむ
|
税抜価格¥4,700
|
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン・
サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド2004
*遅摘みのソーヴィニヨン・ブランでこの粘度この厚み,
そして柔らかい、2004は暑かったので
糖度も上がっていたんでしょうが...。
でもミネラル感がタップリ有るので疲れません。
もう飲めてしまいますが、ただもう少し寝かせたいですね!
きっともの凄くなりますよ! |
税抜価格¥2,970 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン・
サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド2005(500ml)
*あまりにも数が少な過ぎて飲めません。 |
税抜価格¥2,970 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン・
サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド2006
*今年は嬉しい事にまとまった本数を分けて貰えました。
相変わらす旨いです。本当に飲んでみて欲しいワインです。
10/8/2008試飲
還元香がありますが、エキス分の美味しさを感じます。
とてもストレス無く今でも美味しく思いますが、
もう少し落ち着かせるとバランス良く飲めると思います。
価格を考えてもパフォーマンス大です。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,290 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン・
サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド2008
*ティエリーのフラッグシップ的なワインです!
しっかりと重厚な味わいの中にしっかりした酸が主張し、
少し甘みも感じます。
底辺を支えている圧倒的なミネラルに凄さを感じます。
収穫日は9月26日。買い葡萄はアラン・コクトーから。
収量は15hl/haで残糖は約 15g、
『サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド』は
『これは世界中どこにでもある訳ではない』という意味があります。
12/2/2010試飲
このワインのすべてを支えているのは
底にしっかりと有る圧倒的なミネラル感。
その下支えがあるので張りの有る酸も
ほんのり果実の甘みを感じる余韻も、
ふくよかさを感じるのでしょうネ!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,140 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン・
サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド2011
*ほんのりとした甘さに締まった酸のバランスが抜群!
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:28年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日は9月29日。収量は35hl/ha
醗酵:自然酵母で8ヶ月。
熟成:古樽で12ヶ月。
マセラシオン:なし。
残糖は13g。軽くフィルター有。SO2は瓶詰め時に2g。
買い葡萄はアラン・コクトーとブリュノー・アリオンより
「さよなら」(サヨナラ・パ・プール・トゥール・モンド)は
『これは世界中どこにでもある訳ではない』という意味。
7/30/2013試飲
りんご、蜜の印象。
優しく柔らかほんのりした酸が
甘みの有る果実感をシャープにキリッとさせます。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,970 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ブラン・ロモランタン2005
*2005は厚く、野性味がっぷりで存在感たっぷり。
それでいてモリタヤ好みです。もうおわかりでしょう!
買っておくべきワインだと思います。
香りは青リンゴ系のフルーツ香ですが、口に含むと粘度があり、
タップリと凝縮した果実味を感じ最後に甘みさえあります。
ただ圧倒的なミネラルが野性的なロモランタンという品種の個性を
引き立たせています。恐るべし、買うべし、買っておくべし。 |
税抜価格¥3,000 |
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ブラン・ロモランタン2011
*ここ数年のピュズラ・ボノームのロモランタンは果実感に乏しく
好みでなかったため仕入れておりませんでしたが、
2011年は程良いボディとロモランタンの個性のある酸が、
バランス良く感じました。
前回のヴィンテージが2008年、
その後植え替えを始めた時期と重なりますね!
(個人的に植え替えの件は知らなくて、今回初めて確認しました。)
これからが期待大ですが、
今の時点のバランス良い味わいも経験しても下さい。
品種:ロモランタン100%
樹齢:22年平均
醗酵:自然酵母で3ヶ月。
熟成:古樽で20ヶ月。
マセラシオン:なし。
収穫日、収穫量:10月15日。収量は20hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
SO2無添加、ノンフィルター。
ブドウはティエリの自社畑から。
100年以上を超えたブドウの樹は収量が見込めないため
2009年から徐々に植え替えを開始。
植え替えの樹はフラン・ピエ(自根)
7/30/2013試飲
ワインは本当に動いている生き物として。
昨年よりも一段と果実の深みがまして、
ロモランタン独特の主張の強いの酸とのバランスが
良くなっています。
植え替えの為か、一年、一年の葡萄の変化をストレートに感じられて、
楽しいですね。
やっと、らしくなってきましたヨ!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,000 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ロモランタン2012
*試飲が出来ておりませんでしたのでインポーターのコメントを参考に!
品種:ロモランタン100%
樹齢:23年平均
畑:粘土質・シレックス
収穫日は10月5日。収量は10hl/ha
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で16ヶ月。
マセラシオン:なし。
残糖は0g。ノンフィルター。SO2は瓶詰め時に2g。
葡萄はティエリの自社畑から。
100年以上を超 えた葡萄の樹のマルコットとセレクションマサールで
2009年から徐々に植え替えをしている。
インポーターの試飲コメント
リンゴ、葡萄の花、杉の木、マシュマロの香り。
ワインはタイトで勢いと伸びがあり、
線のある真っ直ぐな酸とキレのある塩辛いミネラルの旨味が
味わいをドライに引き締めます。
インポーターはヴァンクールさん 4本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,970 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニョン・ テゼ ファン・ド・ミーズ2004
*ファン ド ミーズの意味はビン詰めの一番最後と言う意味で、
プライベートワインです。
本人の手書きの文字でも判ります様に
市販のアイテムではありません。
あくまでもプライベートなワインを
分けてもらったと言う事です。
かなりの澱がありますのでそこも楽しんで下さい。
入荷は本の僅かですので試飲は出来ません。 |
税抜価格¥2,670 |
|
|
●トゥーレー ヌ・テゼ ファン・ド・ミーズ2005
*こちらも数が少な過ぎて飲めません。 |
税抜価格¥2,860 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニョン・テゼ2005
*さすがティエリーと思ってしまう位、美味しいワインです。
タップリとしたミネラル、凝縮した果実味と酸、
そして何より口に含んだ時の旨味と余韻。
どれをとっても凄いパフォーマンスです。
ソーヴィニョン・ブラン100%。
葡萄はブルノー・アリオン及びジョエル・コクトーの
ビオ生産者から買い取っています。 |
税抜価格¥2,290 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニョン・テゼ2008
*すぅ~としたストレートなミネラルと
フィニッシュの柑橘系の酸がたまらなく美味しいです。
買い葡萄はビオディナミの栽培者アラン・コクトーと
ブリュ・ノアリオン。
収穫日が9月末で 通年よりも1週間から10日ほど 遅かった様です。
5/6/2010試飲
こちらは蜂蜜、自然に溶け込んでくるストレートなミネラル。
そしてフィニッシュに可愛らしい柑橘系の酸が
キリッとワインを締めてくれます。
5/11/2010試飲ワイン東京にて
相変わらすヴァンクールのブースは一杯の人たかりで
ゆっくり味わえませんでしたが
やっぱり心地良さと旨さは再確認出来ました。
前回よりも果実の甘みを感じました。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,290 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニョン・テゼ2010
*キリッとしたレモンの印象の酸と延びのよいミネラルが印象的。
品種:樹齢25年平均 ソーヴィニヨン・ブラン100%。
畑:粘土質・石灰質
収穫日は9月25日。収量は35hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で1ヶ月、古樽で13ヶ月
マセラシオンは無し。
収穫日は9月5日。収量は30hl/haで残糖は7g。
買い葡萄はディオデナミ生産者アラン・コクトーから
今年のロゼは残糖が2g以下でほぼ辛口
8/28/2012試飲
熟れた洋梨やリンゴの香り、ふっくらとした果実感、
そして切れ上がる柑橘系の酸が印象的です。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,400 |
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・テゼ2012
*時間が経ってとろける様な液体になって、旨味が出てきました。
以前あった甘みはもうありません。
*柑橘系の柔らかい酸と、トロピカルな味わい、
たっぷりと力強いミネラルがフィニッシュまで続きます。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:27年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日は9月26日。収量は20hl/ha
醗酵:自然酵母で16ヶ月。
熟成:古樽で20ヶ月。
マセラシオン:なし。
残糖は5g。ノンフィルター。SO2は瓶詰め時に2g。
2012年は醗酵期間が長かったため熟成に20ヶ月も要した
買い葡萄はディオデナミ生産者アラン・コクトーから
7/30/2013試飲
トロピカルな味わいとミネラルのコントラスト。
柔かくほんのりと甘みのある味わいと酸が素晴らしい。
7/29/2015試飲
もう旨味が乗って柔らかくトロトロの味わい。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,910 |
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・テゼ2015
*ドライな味わいのテゼはあまりお目にかかりませんが、
黄桃やアプリコットの果実感、
抜けの良い味わいで余韻のコクのある残像が嬉しい。
残念なのは割り当てが少ないことかな。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:30年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月17日。
収量:2015年は当たり年ては40hL/ha
醗酵:自然酵母で3ヶ月。
熟成:古樽で13ヶ月。
マセラシオン:なし。
買いブドウはビオディナミブドウ栽培者アラン・コクトーから。
残糖は0.8g/Lの完全辛口。
ノンフィルター。
SO2無添加。
2/25/2017試飲
花梨や黄桃のニュアンスの果実感は
膨よかですがドライな味わい。
余韻はミネラルの旨みが残ります。
インポーターはヴァンクールさん 6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,790
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・テゼ2016
*枯れ草の様なニュアンス。
キレ良し、バランスの良味わいです。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:30年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月22日。
収量:18hL/ha
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で10ヶ月。
マセラシオン:なし。
買いブドウはビオディナミブドウ栽培者アラン・コクトーから。
残糖は2g/Lの辛口。
SO2は瓶詰前に20 mg/L添加。
フィルター有り。
ヴァンクールさんのコメント
2016年のテゼはいつものテゼよりもピュアで清涼感があります。
買いブドウはアラン・コクトーといつもの生産者と同じですが、
春の霜によりいつもの南向きのブドウ畑が壊滅…。
今回はアランの東向きのテゼの畑のブドウで仕込んでいます。
土壌もブドウの樹齢も同じですが、
畑の方角が違うだけでこれだけ味わいの個性に
違いが出るのが今回のテゼで良く分かります。
それでも、テゼ特有のテュフォーの母岩から汲み取られる
チョーキーなミネラルは健在で、
透明感のある味わいにフィネスとアクセントを与えます。
いつものボリューム豊かなテゼも魅力だが、
今回のテゼもエレガントさの面でまた違った魅力を放っていて
素晴らしい出来となっています。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,910
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・テゼ2017
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:32年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月9日。
収量:20hL/ha
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で9ヶ月。
マセラシオン:なし。
買いブドウはビオディナミブドウ栽培者アラン・コクトーから。
残糖は2g/L以下の辛口。
SO2は瓶詰前に20 mg/L添加。
フィルター有り。
ヴァンクールさんのコメント
ボノームが2017年の白で一番の出来と自賛するテゼ!
2017年は、2016年同様春の遅霜の被害で収量はたったの20 hL/ha…。
ブドウが少なかった分完熟も早く、この年の収穫は前年よりも2週間早かった。
彼曰く、収穫直前で一気に熟度が上がり、
1日にアルコール度数が一気に1度上昇するようなペースだったため、
慌てて収穫に取り掛かったとのこと。
アルコール度数は最終的に14%前後まで上がったが、
醗酵は問題なく順調に終えることができました。
出来上がったワインは、酸や鉱物的な要素もしっかりとあるため、
重たさやだるさは一切感じず、むしろ清涼感すら感じる
バランスの良い味わいに仕上がっています。
ボノームが思わず自賛したくなるのも良く分かる素晴らしいワイン
インポーターはヴァンクールさん 6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・テゼ2018
*今年のテゼはいたってドライ!
割り当ても6本です。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:33年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:8月30日。
収量:20hL/ha
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で3ヶ月。
熟成:古樽で10ヶ月
買いブドウはビオディナミブド ウ栽培者アラン・コクトーから。
醗酵が完全に止まったため残糖4g/L
SO2は瓶詰前のスーティラージュ時に20mg/L添加。
ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2018年は、ブドウがかつてないほど早熟で、
収穫日の判断が非常に難しい年だった。
南向きの斜面にあるテゼは特に日当たりが良く、
収穫が少しでも遅れるとブドウが完熟しすぎることを熟知しているボノームは
周りが通常通り9月半ばまで収穫を待つ中、
酸のバランスを頼りに思い切って8月30日に収穫を開始しました。
ボノーム曰く、テゼの収穫を8月に行ったことは今まで一度もなく、
直前まで判断に悩みましたが、
結果的に酸とアルコールのバランスの取れたワインに
仕上げることができたので満足しているとのこと。
醸造面では、ブドウの窒素不足により醗酵が最後まで終わらず、
4g/Lと少し糖が残ってしまったが、
逆にこのフルーティーでほんのりとしたやさしい甘みが、
酸とミネラルの苦みを優しく包み込み、
スムーズな飲み心地の良さを演出しています。
いつものテゼよりもみずみずしく、
すっと体に染み入るようなとてもキュートなワインです。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,230
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・マダム2015
品種:ソービニヨンブラン100%
樹齢:60年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月15日。
収量:35hl/ha。
醗酵:自然酵母で8ヶ月
熟成:225Lの古樽で27ヶ月
マセラシオン:なし
テゼの反対の北側の畑のブドウで仕 込んだスペシャルキュヴェ。
ワイン名 はボノームの奥さんに捧げるワインと してMadame(マダム)と名付けました。
買いブドウはビオディナミ栽培者ブリュ ノ・アリオンから
SO2無添加! ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2015年は、白の当たり年だったため、
谷を挟んで南側と北側に分かれるテゼのブドウを別々に仕込んでいます。
このマダムは北側のブドウを使用し、27ヶ月の樽熟をさせた、
言わばテゼのスペシャル・キュヴェだ!(南側は樽熟13ヶ月)
ワイン名は、ボノームの奥さんがこのワインを気に入っていたことから
彼女に敬意を表してMadameと名付けた。
ワインは力強くパワーがあるが、程よく味わいがこなれていて今がまさに飲み頃。
余韻に熟成からくるウィスキー(ピート)のようなフレーバーがあり、
複雑な大人の味わいを醸し出す。
ハードタイプの熟成チーズと相性抜群です。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,530
|
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニオン2005
*以前試飲して安くて美味しかったんですが、
ティエリー・ピュズラーだらけになってしまっているので、
少し躊躇してましたが、改めて飲んでみて
「やっぱり仕入れちゃおう!」って
もうフレッシュで以前紹介した「テゼ」とは違う
甘酸っぱいフルーツの様な味わいでシンプルに美味しいと感じます。
あまり無理せず、構えずにスッと飲んでしまいます。
しかもこの値段。良いですね! |
税抜価格¥1,810 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニオン2006 |
税抜価格¥1,880 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニオン2007
*何とも言えないミネラルと奇麗な果実味、フレッシュで美味しい!
2008年も入荷してますが2007年が美味しかったので....。
まずはこちらから....。
10/20/2009試飲
*相変わらず美味しい!とろっと厚みのある舌触りで、
ミネラルいっぱい、柔らかくチャーミングな酸が顔を出します。
嬉しい味わいです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,960 |
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニオン2017
*ラシーヌさんの試飲会で久々に美味しいと思った
オリヴィエ・ボノームのソーヴィニオン・ブラン!
目が詰まっていて気持ち良いほどの果実感、
しかもカチッと締まってる!
やればできるじゃん!
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%。
6/8/2018試飲
あれ!緩くないじゃない。って感じの
オリヴィエ・ボノームに久々に会ったって感じ。
目が詰まってハリのある果実感、
ストレートな表現力はピュズラ時代に感じ
美味しいと思っていた頃を思い出す。
マンゴーや林檎のドライフルーツの凝縮した味わいに
ミネラルとハーブも。
是非お試しあれ!
インポーターはラシーヌさん。12本+24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,290
|
|
|
●トゥーレーヌ・ソーヴィニオン2018
*ボノームのお気に入りはいつもこのトゥーレーヌ・ソーヴィニオン!
2018年も相変わらずのパフフォーマンスでご納得の味わいでした。
迷ったらこのワイン!
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%。
9/10/2019試飲
程よい果実感は青リンゴにドライフルーツのコク、
ハーブな味わいは何とも言えずご納得の味わいです。
2017年もとっても良かったですが2018年の方が深みを感じます。
口の中で転がしながらうなずいてしまいました。
インポーターはラシーヌさん。14本+12本+12本+12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,180
|
|
|
●トゥーレーヌ・ラ・テニエール・ブラン2010
*柔らかくしなやかでミネラルも優しい。
熟成の長さからホッとする仕上がりです。
品種:ムニュ・ピノ60%、シュナン・ブラン40%
樹齢:38~43年
畑:粘土質・シレックス
収穫日は10月13日。収量は25hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で4ヶ月、古樽で13ヶ月
2010年の買い葡萄ウはビオディナミ生産者ミッシェル・オジェと
ティエリ所有の畑(どちらもプイエ村)から。
10/25/2012試飲
口に含んだ瞬間から柔らかい酸とこなれたミネラルを感じます。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,290 |
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・ラ・テニエール2014
*美味しい液体ですが
少しオリジナリティに欠けるかな?
それに気付かないのは店主なのかな~!
品種:ムニュ・ピノ70%、シュナンブラン30%
樹齢:41年~46年。
畑:粘土質・シレックス。
収穫日:10月2日。
収量:35hl/ha。
醗酵:自然酵母で28日間。
熟成:古樽で9ヶ月
マセラシオン:なし
ブドウは100%ボノームの自社畑。
残糖は1g/L以下の完全辛口です。軽くフィルター有。
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
12/25/2016試飲
安心感のある想像通りの味わいは心地良さ、
清潔感をたっぷり感じます。
スパイスの効いた味わいは心地良いです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・ラ・テニエール2016
*本当に素直な液体でバランスの良さを感じずにいられません。
品種:ムニュ・ピノ75%、シュナンブラン25%
樹齢:43年~48年。
畑:粘土質・シレックス。
収穫日:10月12日。
収量:30hl/ha。
醗酵:自然酵母で4ヶ月。
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:なし
ブドウは100%ボノームの自社畑。
残糖は3g/L。軽くフィルター有。
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
2016年はムニュ・ピノの特徴を最大限に引き出せた素晴らしい年です。
完熟したブドウで仕込んだワインは
アルコール度数が13%なのに対しpHが3.14。
ピエロー曰く、シュナンは収穫の時点で
潜在アルコール度数が14%を超えていたが、
ムニュピノは12.5%前後で、
ワインのバランスとキレのある酸はまさに
ムニュピノのキャラクターそのものです。
12/25/2016試飲
たっぷりとした果実感のバランス良さは
安心の出来栄えです。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,230
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・ラ・テニエール2018
*意外と無骨な感じのする今回のブラン・ラ・テニエール、
粘度のある液体は口に貼った瞬間は静かに、
トロピカルな果実感とハーブ感がじわじわ膨らんでくる印象です。
8/25/2020試飲
品種:ムニュ・ピノ70%、シュナンブラン30%
樹齢:45年~50年。
畑:粘土質・シレックス。
収穫日:9月16日。
収量:40hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で8ヶ月。
熟成:古樽400L、300Lで18ヶ月
ブドウはボノームの自社畑と
ビオブドウ栽培者フランソワ・サン=レジェールから。
残糖は0.2g/Lの完全辛口
SO2は瓶詰前のスーティラージュ時に20mg/L添加。
軽くフィルター有。
ヴァンクールさんのコメント
2018年はブドウが早熟で収量に恵まれた年。
ボノーム曰く、収穫はブドウが熟しすぎないよう2017年と同じ
9月19日前後(例年よりも3週間早い)を予定していたが、
9月15日の時点ですでにブドウの潜在アルコール度数が
14%を超えていたため、急遽翌日の16日に収穫に取り掛かったとのこと。
ちなみに今回は、自社畑のシュナンをロルモー・デ・ドゥ・クロワに全て回し、
代わりにフランソワ・サン=レジェールのシュナンをラ・テニエールに使っている。
醸造面では、酵母に勢いがなく、完全に醗酵を終わらせるのに8ヶ月を要した。
また、醗酵終了後は味わいがドライでアルコールが立ちすぎていたので、
角を落とし味わいをしなやかにするためにさらに10ヶ月樽熟成に時間を使った。
結果、ワインはヴィヴィッドな勢いと味わいのハーモニーが同居する、
力強く飲みごたえのある逸品に仕上がった。
熟成に耐えるポテンシャルがあり、
また味わいが濃くメリハリがしっかりとあるので、
クリームやバターを使用するこってりとした料理との相性が良さそうです。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,530
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・アンフォール・アン・フュ2016
*個人的にアンフォラは同じニュアンスに感じてしまうので
多くこ造り手が使うのは「?」なんですが、
今回のキュヴェ、心地良いハーヴ感でで美味しく仕上がってます。
品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
樹齢:30年
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月22日。
収量:18hl/ha。2016年は霜の被害で50%減
醗酵:自然酵母で10ヶ月
熟成:200Lのアンフォラで24ヶ月
マセラシオン:なし
ブドウはビオディナミブドウ栽培者アラン・コクトーから。
ワイン名はAmphoreとen Fut(樽)の頭文字アンの発音で韻を踏み、
「樽熟ではな い」という意味で樽に✖をしている。
残糖分1.5g/Lの辛口。
SO2は無添加。ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
ボノームが仕込む初のアンフォラワイン!Tinajaと
呼ばれるスペイン産のアンフォラを使用。
2016年は霜で大きな減収に見舞われたテゼのブドウを使い、
スキンコンタクトはせず、プレスしたジュースを
直接アンフォラに入れ2年間醗酵熟成させた!
香りはパッションフルーツやジャスミンティーの華やかさがあり、
ワイン自体に落ち着きがあり優しい口当たりだが、
噛めば噛むほど後からジワジワっと複雑な旨味が
増してくるクセになりそうな味わいだ!ちなみに、
ワイン名Amphore en Futは「樽熟じゃないよ!」という意味で
エチケットの樽に✖が付いているが、
さらに深堀すると、Amphoreの頭文字Amの韻を踏んでいるEnは、
発音的に否定の意味のIn、Imと同じこともあり、
「In(Im)fut(樽じゃないよ)」というメタファーも隠されている!
インポーターはヴァンクールさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,580
|
|
|
●クール・シュヴェルニー2014
*柔らかな味わいはしっとりと心地に良く、
蜜のニュアンスもあります。
酸のキレは切れ上がる感じですがバランスが良い味わいです。
品種:ロモランタン100%
樹齢:45年平均。
畑:砂交じりの粘土質。
収穫日:10月14日。
収量:45hl/ha。
醗酵:自然酵母で24日間。
熟成:古樽で10ヶ月
マセラシオン:なし
今までのネゴスのロモランタンに匹敵するワインを
つくりたいというボノームの思いがこもった逸品。
買いブドウはビオ栽培者ドルレアンから。
ノンフィルター
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
2/25/2016試飲
とってもバランスが良い仕上がりで
レモン、花梨の酸が綺麗に切れ上がります。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●クール・シュヴェルニー2015
*酸の出方が綺麗なロモランタン!
削ぎ落されたシャープな酸と
旨味の乗った味わいは
豊富なミネラルを思う存分楽しめます。
品種:ロモランタン100%
樹齢:40年。
畑:粘土質・シレックス。
収穫日:10月5日。
収量:25hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:なし
前年のファースト・ヴィンテージは、
ソーヴィニョンやピノノワールを買っているドルレアンから
ロモランタンを買っていたが、供給が不安定なこともあり、
2015年からビオ栽培者ジェローム・ショケットから買っている。
ボノーム曰く、ショケットのロモランタンはテロワールに恵まれていて、
かつ畑の仕事も厳格なのでこれから期待ができるとのこと。
ノンフィルター
SO2は瓶詰め時に10mg/L添加。
7/26/2017試飲
シャープなロモランタンらしい味わいは
だしの効いた芳ばしミネラル感とシンプルでシャープな酸が
心地良い緊張感を最後まで持続させます。
少し背筋が伸びるキレの良い印象です。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,520
|
|
|
●シュヴェルニー・ブラン2007
*もわもわの澱、美味しく心地良いブランでした。
買いブドウはビオディナミブド ウ生産者ミッシェル・ケニオから。
07年のブレンド比はソービ ニヨン・ブラン60%、
ムニュ・ピノ40%(前年は70:30)
10/17/2009試飲
*柔らかくしなやかな、心地良いミネラル感の強いブランでした。
ミントの感じもありますが、
スイスイと入っていく口当たりの良い果実味が
とってもいい感じでした。ぜひ飲んでみて下さい!
折りたたむ
|
税抜価格¥2,140 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・シャルドネ2017
品種:シャルドネ100%
樹齢:50年平均
畑:泥土状粘土質
収穫日:9月12日。
収量:10hl/ha。
醗酵:自然酵母で20日間
熟成:225Lの古樽で7ヶ月
セラシオン:なし
残糖は2g/L。買いブドウはビオ栽培者ドュヴィアンから。
SO2は瓶詰め前に15mg/L添加。ノン フィルター!
ヴァンクールさんのコメント
初リリース。
ボノーム曰く、ロワール全土が霜の影響でビオのブドウの確保が難しい中、
知人を通じてシャルドネを買うチャンスが訪れたが、
それでも収量はたった10 hL/haしかなかった…。
ワインの味わいはニュートラルだが柔らかなエキスと
ミネラルのバランスが絶妙で、
ハチミツやネクターのフレーバーが優しく鼻に抜ける。
しかしこのシャルドネは今のところ今回1回きりで、
今後仕込むかは未定のようだ。
個人的にはぜひ今後も継続してほしいワインだ
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●プイィ・フュメ2007
*誰の葡萄かは自身言っておりませんが、
相当、良い葡萄だったらしく、
ティエリー・ピュズラが全て行い、
たったひと樽のみ造ったプイィ・フュメです。
本数を無理を言ったらくれました。
こちらもは各店舗3本限定だった様で.....。24本入荷。
1/27/2009試飲
香りの印象と味わいの一致したソーヴィニオン・ブランです。
余韻に果実味とフレッシュさ、深さ、複雑さをタップリ感じます。
乳酸系の味わいヨーグルトの様な印象で、
とても美味しく感じます。
時間が経つと、とっても良くなる事は想像出来ますね!
折りたたむ
|
税抜価格¥4,710 |
|
|
●プイィ・フュメ2008
*圧倒的なパフォーマンス!
アレクサンドル・ヴァンと違うティエリー節炸裂!
凄い凝縮感です。
収穫日は10月27日。買い葡萄はアレクサンドル・ヴァンから。
収量は25hl/haと少なく、 フィルターは一切なし!
12/2/2010試飲
とっても複雑さを感じる奥深いワインです。
柔らかい果実味と苦みのバランスが印象的、
蜜、薬草、そしてなにより骨格の大きさがあります。
今でも十分感じますが、時間が経った時の味わいを考えるだけでも
わくわくしますね!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,860 |
|
|
●プイィ・フュメ2009
*アレクサンドル・ヴァンの良質な葡萄を
ティエリーが仕上げると全く違う味わいになります。
ふっくらした果実味とキリッとしたらしい酸が印象的です。
美味しいです。
品種:樹齢12年平均 ソーヴィニヨン・ブラン100%
畑:粘土質・シスト・石灰質
収穫日は9月25日。収量は30hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母で2ヶ月、古樽で23ヶ月
2010年の買い葡萄はアレクサンドル・ヴァンから、
ノンフィルターです。
1/7/2012試飲
ナッツの芳ばしさも有ります。そして柔らかいふくよかな果実味、
プチッとキレのある酸が美味しいです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,570 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・テュフォー2013
*芳ばしい味わいは粘度のあるボディで、
ミネラルに旨味があります。
素直でクリアーな印象は綺麗過ぎるかも!
ひねくれた店主は
もう少し遊びが欲しいと思ってしまいます。
品種:シュナンブラン30%
樹齢:35年。
畑:石灰質。
収穫日:10月28日。
収量:29hl/ha。
醗酵:自然酵母で4ヶ月。
熟成:古樽で18ヶ月
マセラシオン:なし
ブドウは100%ボノームの自社畑。
残糖は1g/L以下の完全辛口です。軽くフィルター有。
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
12/25/2016試飲
質の良い液体は素直な味わい、
ミネラルの旨味があり深く美味しいんですが...
少し優等生過ぎるかな?
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,970
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・テュフォー2015
品種:シュナンブラン100%
樹齢:37年平均。
畑:石灰質。
収穫日:10月10日。
収量:20hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で24ヶ月
マセラシオン:なし
ワイン名はTuffau(白亜質の 石灰岩)と、
ヴヴレーらしいキャラク ターのワインを認可しなかったAOCに 対し、
Tu Faute(間違っている)の意味が込められています。
買いブドウはビ オ生産者タンギー・ペローから。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2015年は日照りの影響で、
収穫したブドウの粒が小さく収量は20 hL/haと約3割の減収。
夏にブドウの成長がストップしたことで、
ブドウの糖とフェノールの熟しは弱かったが、
その代わりしっかりとした酸が残りました。
ワインはみずみずしく清涼感があり、
エキスがピュアで透明な分、テュフォー(石灰岩)からくる
チョーキーなミネラルを感じます。
ボノーム曰く、熟成当初は還元が強くワインの味わいも
不安定だったが、2年の熟成を経て
ようやく落ち着かせることができたとのこと。
今のこのフィネスあるエレガントなワインから
還元は全く想像できないが、
それにしても2015年の日照りの中、
ノンフィルター、SO2無添加で2年間樽で寝かせて
これだけ上品なワインに仕上げてくるのだから、
ボノームに才能を感じる。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,970
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・テュフォー2018
*ヴァンクールさんコメントを参考に!
2018年はミルデューの被害により収量が4割減。
収穫したブドウの品質は高かったですが、
ブドウに窒素が足りなかったため醗酵が思うように進まず、
結局完全醗酵まで14ヶ月の歳月を要しました。
ただ、出来上がったワインは、
醸造面の欠点は一切なく味わいも奥深い印象。
品種:シュナンブラン100%
樹齢:40年平均。
畑:石灰質。
収穫日:9月25日。
収量:25hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で14ヶ月。
熟成:300Lの古樽で18ヶ月
ワイン名はTuffau(白亜質の 石灰岩)と、
ヴヴレーらしいキャラクターのワインを認可しなかったAOCに対し、
Tu Faute(間違っている)の意味が込められています。
買いブドウはビオ生産者タンギー・ペローから。
SO2は熟成後のスーティ ラージュ時に20mg/L添加、
ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2018年はミルデューの被害により収量が4割減。
収穫したブドウの品質は高かったですが、
ブドウに窒素が足りなかったため醗酵が思うように進まず、
結局完全醗酵まで14ヶ月の歳月を要しました。
ただ、出来上がったワインは、
醸造面の欠点は一切なく味わいも奥深い印象。
ピュアで透明感のあるエキスの中にしっかりとした骨格があり、
アフターに連れてスパイシーな力強さを感じる!そして、
口の中でキュッキュと軋むような
純度の高い石灰質のチョーキーなミネラル、
まさにヴヴレーを代表する白亜紀の石灰岩「テュフォー」が
舌にまとわりつきます。
18ヶ月の熟成により余計な肉付きが削ぎ落され、
テロワールがダイレクトに味わいに反映された素晴らしいワインです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,840
|
|
|
●トゥーレーヌ・ブラン・ロルモー・デ・デゥ・クロワ2009
*ヴァンクールのA君によると以前も試飲した事があったとのこと。
その時点ではあまり印象に残らなかったのですが
今回の試飲ではとっても印象的な酸と
透明感のある味わいがお気に入ってしまいました。
収穫日は10月5日。
葡萄はティエリとネゴシアンの共同経営者ピエール・オリヴィエから。
収量は35hl/haで残糖は6g。ワイン名は昔からある区画の名前。
シュナン・ブラン100%。
4/27/2011試飲
本当に以前飲んだの?っていう感じです。
シュナン・ブラン膨よかな味わいと透明感のあるミネラル。
でも印象的だったのはとってもピュアで引き締まった酸が
伸びやかに広がる心地良さ!美味しい!
6/28/2011試飲
以前にも増してまろやかで美味しくなっております。
バランスの良いレモンの様な酸がとっても印象的です。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ロルモー・デ・デゥ・クロワ2015
*お気に入りの味わいは熟したリンゴの様、
複雑な果実感としっかりした酸のバランスがお気に入り!
こちらも割り当て
品種:シュナン・ブラン100%
樹齢:36年平均
畑:粘土質・シレックス
収穫日:9月20日。
収量:30hl/ha。
醗酵:自然酵母で3ヶ月
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:なし
ブドウはボノームの自社畑から!ワイン名は昔からある区画の名前。
残糖 0.5 g/Lの完全辛口
フィルターは瓶 詰め前に軽くかけている。
SO2は醗酵中に10 mg/L添加。
2/25/2017試飲
辛口ですがほんのりと甘さを感じる味わいは
複雑で強めの酸と相まってインパクトのある味わいです。
口に含んで転がしていると、
熟れたリンゴに旨味エキスの乗った残像があります。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ロルモー・デ・デゥ・クロワ2016
*ライム、シトラス切れ味よく、
優しい果実感がバランス良い味わい。
少し優等生かな?
品種:シュナン・ブラン100%
樹齢:36年平均
畑:粘土質・シレックス
収穫日:9月29日。
収量:10hl/ha。
醗酵:自然酵母で2ヶ月
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:なし
2016年は、4月の雹の被害とミルデューの被害で
平均収量が10 hL/haと80%減。
500 Lの樽一樽分しかできなかった。
以前はACトゥーレーヌを申請していたが、
ワイン量も少なく、今はロルモーの名で十分認知されていることから
2015年以降申請を止めている。
2016年は残糖1 g/L以下の辛口に仕上がったが、
味わいはとてもフルーティーでほのかな甘みすら感じる。
ボノーム曰く、フレッシュな果実味を活かすために熟成は短め。
7/26/2017試飲
青リンゴ、シトラスのニュアンス。
ほんのりとした果実の柔らかさに
キレの良い酸のバランスがとっても良いです。
破綻が無くそつのなさが少し物足りないが
安心感がありますね!
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,790
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ロルモー・デ・デゥ・クロワ2018
*素直なボノームらしいピュアな仕上がりです。
繊細な酸と旨味の乗ったフルーティな味わいです。
個人的にはもう少し抑揚が欲しいですが
開けたてでホテルの試飲会場に当日持ち込んでいるので
しょうがないかな〜。 8/25/2020試飲
品種:シュナン・ブラン100%
樹齢:39年平均
畑:粘土質・シレックス
収穫日:5月15日。
収量:40hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で10ヶ月
熟成:古樽400L、300Lで12ヶ月
ブドウは100%ボノームの自社畑。
ワイン名は昔からある区画の名前。
残糖は4g/L。
SO2は瓶詰前のスーティラージュ時に20mg/L添加。
再醗酵防止のため目の細かいフィルターを掛けている。
ヴァンクールさんのコメント
2017年は春の遅霜の被害により全滅…。
2年ぶりのリリースとなるロルモー・デ・ドゥ・クロワ。
2018年は久々に収量に恵まれた当たり年。
収穫したブドウも傷ひとつなく完璧でした。
一方、醸造面では醗酵がなかなか終わらず、
終盤で少し残糖がある状態で醗酵が止まってしまった。
その後も再醗酵を待ったが、酵母の動く気配がなかったため、
最終的に4g/Lの糖を残したまま目の細かいフィルターをかけ瓶詰めした。
出来上がったワインは、口に入れた途端やさしい甘味に
包まれた白い果実のリッチな旨味エキスが広がり、
後からキュッキュと口の中で音がしそうなくらいチョーキーで
緻密なミネラルが骨格を支えています。
完全辛口であれば鉱物感が硬く強すぎたかもしれないが
少量の残糖によりうまく緩和され、結果的に絶妙なバランスを演出しています。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,040
|
|
|
●ACヴヴレー2009
*このエチケット懐かしいでしょ!
ニコラ・ルナール思い出しますね!
蔵に残っていた2009年を試飲したところ
美味しかったので仕入れたそうです。
確かにハチミツや白い花を感じる芳醇な味わいは
心地良さとともに複雑な表情を感じさせてくれます。
熟成度合いが良くとっても気持ち良くなります。
品種:シュナン・ブラン100%
樹齢:40年平均
醗酵:自然酵母で4ヶ月。
熟成:古樽で18ヶ月。
マセラシオン:なし。
収穫日、収穫量:10月1日。収量は35hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
ノンフィルター、SO2は瓶詰め時に3g。
買いブドウはセバスチャン・ブリュノから。
7/30/2013試飲
ヴァンクールさんの若く、フレッシュワインの中で一線を画す、
複雑かつ芳醇さを兼ね備えたじっくりと味わえるワインです。
酸のキレ良く、良い環境で良い熟成をしたワインっていう感じです。
お勧めします!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,290 |
|
|
●ACヴヴレー・セック・ブラン2010
*複雑さたっぷり芳醇さのあるしっかりと骨格のある味わいです。
品種:シュナン・ブラン100%
樹齢:41年平均
醗酵:自然酵母で2ヶ月。
熟成:古樽で24ヶ月。
マセラシオン:なし。
収穫日、収穫量:10月8日。収量は35hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
残糖は3g、ノンフィルター、SO2は瓶詰め時に2g。
買いブドウはセバスチャン・ブリュノから。
ワインの醸造はセバスチャンのドメーヌ、
熟成はピュズラ・ボノームで行っています。
7/30/2013試飲
トロッとした洋梨のニュアンス、カシューナッツ、
蜜もあります。
複雑で厚みのあるオイリーな味わいが素晴らしい。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,970
|
|
|
●ヴーヴレ・セック2004
*すごいぞニコラ・ルナールとピュズラのコラボレーション!
ニコラルナール栽培、醸造までしで去った後の
ルメール・フルニエのキュヴェを
ティエリー・ピュズラが大きめのヒュードルで熟成させ
瓶詰めをし完成させたヴーヴレ ・セック2004です。
確かに以前紹介致しましたフルニエのヴーヴレ・セック2004は
瓶詰めに関してニコラ・ルナールではないので2002とは
まったく別物でしたね!
ラシーヌさんから |
税抜価格¥2,060 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・メリエ2018
*伸びのある酸がお気に入り!
キリッと締まった透明感のある酸がカリンの様な果実感を
引っ張り出して来る感じです。
(なんかいい表現ではないですが...。)
個人的にはお気に入りです。8/25/2020試飲
品種:メリエサンフランソワ100%
樹齢:50年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月14日。
収量:収量は日照りの影響で15hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で5ヶ月
熟成:225Lの古樽で9ヶ月
メリエサンフランソワは樹齢が古く元々ブドウを多く付けないため
20hL/haが平均収量。
買いブドウはローレンス・ディノショーから。
残糖は3g/L。
SO2は瓶詰前のスーティラージュ時に20mg/L添加。
再醗酵防止のため目の細かいフィルターを掛けている。
ヴァンクールさんのコメント
今回初リリースとなるメリエ!
メリエ・サン・フランソワはロワール・エ・シェール県では希少品種で、
過去にティエリ・ピュズラ、カプリアードがその酸度を活かし
ペティアンの補助品種として使用していたくらいで、
100%スティルワインはほとんど見かけることがありません。
ボノーム曰く、本来収量の取れる品種だが、
ヴィエーユ・ヴィーニュのため収量が制限され、
よりワインのポテンシャルに期待ができるためチャレンジしたそうです。
ちなみに、メリエ・サン・フランソワはChenin BlancとGouais Blancを
掛け合わせた品種で特徴的にはムニュピノに似ているとのこと。
主にアルマニャックのブドウ品種として認知されているようです。
インポーターはヴァンクールさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ブラン・キュヴェ・蔵2009
*フレッシュさとミネラル。
厚くはないですがさらっと楽しく飲めます。しかも旨いですよ!
平均樹齢10年、ソーヴィ二オン・ブラン100%
2/4/2010試飲
*少しドライフルーツのニュアンスを感じますが、
フレッシュでミネラルがたっぷり、
控えめな酸が質の良さを感じさせてくれます。
2009年の美味しさを実感します。楽しんで飲んで下さい!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・キュヴェ・蔵2010
*可愛らしくとっても美味しい微発泡の2010年の蔵が登場!
つべこべ言わずに飲む。(頭で飲まないでね
やや甘で、ミネラルタップリの楽しいワインです!
収穫日は9月24日。
買い葡萄は ビオディナミ葡萄栽培者ブリュノ・アリオンから!
残糖が8gでフィル ターは緩めに
filtration sur plaque (プレート・フィルター)を使用!
平均樹齢11年、ソーヴィ二オン・ブラン100%
2/3/2011試飲・
*圧倒的なミネラルと酸、少し甘めのドライフルーツ、
楽しく飲んで下さい。フレッシュ!フレッシュ!美味しい!
折りたたむ
|
税抜価格¥1,780 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・キュヴェ・蔵2011
*昨年ほどの糖度も無くほんのりとした果実味。
甘の少ないレモネード、少しグレープフルーツの様な苦みが
これまたフレッシュで美味しい!
品種:樹齢11年平均 ソーヴィニヨン・ブラン100%
畑:粘土質・粘土質・シレックス
収穫日は9月24日。
醗酵、熟成:自然酵母で31日間、ホーロータンクで2ヶ月
ブレンドしたテゼは古樽3ヶ月。
マレラシオンはなし。
2011年の買い葡萄はビオディナミ葡萄栽培者ブリュノ・アリオンから。
最後に20%テゼのワインがアッサンブラージュされている。
残糖は1.5g、SO2無添加、ノンフィルター。
2/28/2012試飲
*心地良いミネラル、甘の少ないレモネードの酸と果実感。
ミネラルから来るのかな?グレープフルーツの様な苦みが
とっても心地いよい余韻をかもし出しております。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,780 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・キュヴェ・蔵2013
*まだ試飲が出来ておりませんので、
ヴァンクールさんのコメントを参考にして下さい。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:35年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月30日~10月2日と近年で最も遅い収穫。
収量:35hl/ha。
醗酵:自然酵母で1ヶ月。
熟成:ファイバータンクで2ヶ月半。
マレラシオン:なし。
2013年の買い葡萄はビオディナミ葡萄栽培者ブリュノ・アリオンと
アラン・コクトーから。
残糖ゼロの完全辛口。
SO2無添加、ノンフィルター
※出来立てのフレッシュな果実感、
酵母の風味を存分にお楽しみ頂くため、
どうぞ早めにお飲み下さい。
インポーターのさんコメントを参考に
ライム、青リンゴ、白い花、メントール、ヨーグルトの香り。
ワインはほんのりクリスピーかつミネラリーで、
透明感のある旨味エキスとキレのある
真っ直ぐな酸が余韻にまで続きます。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,990 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・キュヴェ・蔵2014
*ピエール・オリビエ・ボノームになってから初の蔵ですネ!
*柔らかい味わいは引っかかりの無い素直な味わいです。
ピンと張ったミネラルにアーモンド、ライチの果実感を感じます。
飲んだ後に清々しさが残る味わいです。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
樹齢:36年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:9月30日~10月2日と近年で最も遅い収穫。
収量:35hl/ha。
醗酵:自然酵母で3ヶ月。
熟成:ファイバータンクで3ヶ月。
マレラシオン:なし。
買い葡萄はビオディナミ葡萄栽培者ブリュノ・アリオンと
アラン・コクトーから。
醗酵が終わらず残糖8g/Lの時点でフィルターをかけています。SO2無添加!
2/24/2015試飲
ほんのり甘みさえも感じる果実感と
張りのあるミネラルと酸のハーモニーが
優しく浸透します。
余韻の柔らかさの中にあるハーブが気持ち良いです。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2015
*レモン、洋梨のニュアンスで爽快で
スッキリとした味わいはとっても素直。
ほんのり甘みを感じる心地良い喉越しでスイスイと入っていく感じ。
心地良く楽しい味わいですよ!
品種:ソーヴィニョン・ブラン 100%
樹齢:50年平均
畑:石灰質
収穫日:9月6日、8日。
収量:29hl/ha。
醗酵:自然酵母で4ヶ月
熟成:ファイバータンクで4ヶ月
マセラシオン:なし
ワイン名はTuffau(白亜質の 石灰岩)と
Tu Faute(あなたは間違っている)を掛けています。
買いブドウはビオ生産者タンギー・ペローから。
ノンフィルター。
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
2/25/2016試飲
レモネード、洋梨のニュアンスはミネラルが張って、
心地良い緊張感とほんのり甘みを感じる味わい。
何の抵抗も無く楽しく飲みすすんでいきますよ!
インポーターはヴァンクールさん。36本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2016
*今年の蔵のブランはドライで
酸が生き生き清涼感たっぷり!
品種:ソーヴィニョン・ブラン 100%
樹齢:51年平均
畑:石灰質
収穫日:9月27日。
収量:29hl/ha。
醗酵:自然酵母で40日間
熟成:ファイバータンクで3ヶ月
マセラシオン:なし
月の霜の被害と8月の猛暑により
平均収量は15hL/haと例年の70%減…。
おまけに夏の日照りの影響で
ブドウの成長にブレーキがかかり、
ブドウが完熟するまでに時間がかかった。
買いブドウはビオブドウ栽培者フランソワ・サン・レジェールと
ドルレアンから
ノンフィルター。
残糖0.5 g/Lの辛口。
ノンフィルター!SO2無添加。
2/25/2017試飲
キレのある味わいは豊富なミネラルと相まって
爽やかな味わい。
ミントやグレープフルーツのニュアンス。
インポーターはヴァンクールさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2017
*2017年の蔵はフレッシュで美味しいうちに
少し早めに飲んでしまいましょう!
豆のニュアンスが出て来ますので。
品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
樹齢:30年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:8月29日。
収量:25hl/ha。
醗酵:自然酵母で38日間
熟成:2/3ホーロータンク、1/3古樽で3ヶ月
マセラシオン:なし
月の霜の被害と8月の猛暑により
平均収量は15hL/haと例年の70%減…。
おまけに夏の日照りの影響で
ブドウの成長にブレーキがかかり、
ブドウが完熟するまでに時間がかかった。
買いブドウはビオブドウ栽培者フランソワ・サン・レジェールから
残糖1.5 g/Lの辛口。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2017年の蔵は、2016年同様4月終わりの霜と
8月の猛暑により平均収量は25 hL/haと例年の50%減でした。
霜によりすでにブドウが少なかったこともあって
ブドウの成熟が早く、8月29日と前年よりも約1ヶ月早く収穫。
醸造は樽を1/3使用。
ボノーム曰く、2017年はワイン自体が少なく
樽が空いていたので一部樽醗酵熟成を行ったとのこと。
味わいはキリっと爽やかな辛口で、
グレープフルーツのような酸と余韻のやさしい苦みが心地良い。
残糖がほとんどなく再醗酵のリスクがないことからSO2無添加、
ノンフィルターで仕上げています。
今年は若干、豆臭があがるのが早く少し寝かせたいところです。
インポーターはヴァンクールさん。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2018
*健全な味わいに戻って来て嬉しい!
ピュアでカジュアルな味わい変わらないんですが
ここ数年、豆が出てしまって。
2018年はとっても綺麗に美味しい!
カジュアルな感じも楽しいですね!
品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
樹齢:35年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:8月30日。
収量:45hl/ha。
醗酵:自然酵母で45日間
熟成:ホーロータンクで5ヶ月
マセラシオン:なし
買いブドウはビオディナミブド ウ栽培者アラン・コクトーと
シモン・タ ルデューから。
残糖分2.8 g/L。
SO2 は瓶詰前のスーティラージュに10mg /L添加。
ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
2018年の蔵当たり年!
8月は猛暑により一時水不足に陥りかけたが、
幸いブドウの房数が多かったこともあり、
最終的には45hl/haと例年並みの収量を確保できた。
前年同様、収穫日は8月30日と例年よりも2~3週間早い。
酸のフレッシュさを生かすため100%タンクで仕込んでいる。
(前年は樽を1/3使用。)
また、2018年はワインの味わいを安定させるために
熟成5ヶ月と例年より2ヶ月多く寝かせている。
味わいは爽やかで、伸びのあるシャープな酸、
ほんのりとした甘み、余韻に続くグレープフルーツのような
柑橘系の苦みが心地よい!2.8g/Lの残糖を考え、
瓶詰前のスーティラージュでSO2を10㎎/Ⅼ添加している。
インポーターはヴァンクールさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,180
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2019
*ヴァンクールさんコメントを参考に!
2019年は太陽に恵まれた年。
ボノーム曰く、収穫したブドウは、
夏の猛暑の影響で水分が蒸発し果汁が凝縮していましたが、
一方で日照りにより成長にブレーキがかかったことで
しっかりと酸が残ったとのこと。
前年同様に、フレッシュさを生かすため100%タンクで仕込んでいます。
品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
樹齢:25年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:8月30日。
収量:35hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で2ヶ月
熟成:ホーロータンク、ファイバータンクで5ヶ月
買いブドウはビオディナミブドウ栽培者フランソワ=サン・レジェール
そして二コラ・ウダールから。
残糖分7g/L。
SO2は瓶詰前のスーティラージュに20mg/L添加。
ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
2019年は太陽に恵まれた年。
ボノーム曰く、収穫したブドウは、
夏の猛暑の影響で水分が蒸発し果汁が凝縮していましたが、
一方で日照りにより成長にブレーキがかかったことで
しっかりと酸が残ったとのこと。
前年同様に、フレッシュさを生かすため100%タンクで仕込んでいます。
また、醗酵が途中で止まり残糖が7g/L残っているので、
再醗酵防止のため瓶詰前のスーティラージュ時にSO2を20㎎/L添加し、
さらに目の細かいフィルターをかけています。
出来上がったワインは、アルコール度数が14%もありボリューム豊かですが、
同時に酸もしっかりとあり、味わいが全くボケません。
また、最後まで醗酵しきれずに残った糖も、
アルコールのボリュームと酸を緩和するような
絶妙なハーモニーを生み出しています。
彼曰く、キンキンに冷やせばアペリティフ、
食中であればローストチキンがおすすめとのこと。
チキンに負けないワインのボリューム感と
レモンのような酸味が完ぺきなマリアージュとのことです。
インポーターはヴァンクールさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,230
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・蔵2019
*2020年の蔵は健やかに育った液体は
素直な気持ちの良い味わいです。
心地良い塩気の効いたミネラルから来る旨味に
グレープフルーツの様な酸がお出迎え!
気持ち良さが余韻に残る良い出来なんですよ! 5/26/2021試飲
品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
樹齢:35年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日:8月26日。
収量:45hl/ha。
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で1ヶ月
熟成:ホーロータンク、ファイバータンクで5ヶ月
買いブドウはビオディナミブドウ栽培者シモ ン・タルデュー
そして二コラ・ウダールから。
残糖分2g/L。
SO2は瓶詰前のスーティラージュ時に10mg/L添加。
ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
2020年は、豊作に恵まれた当たり年!品質面でも、
ボノーム自身非常に満足の行く、全てのバランスが整ったワインに仕上がったとのこと。
2020年は、春の遅霜がなく日照量にも恵まれたことで、ブドウの成長スピードが早かった。
また、ボノーム曰く、2020年はコロナの影響で自身の海外出張や
訪問客のアテンドなどが減ったことから、
畑仕事に完全に専念することのできたスペシャルな年とのこと。
出来上がったワインは、トゥーレーヌらしいフレッシュでピチピチとした
みずみずしさにあふれている!それでいて、
よくよく味わうとダシのような塩気のある旨味と骨格がしっかりと感じられ、
ボノームが当たり年と自信をもって言うのも十分納得の行く
素晴らしいワインに仕上がっています。
今回は旨味を最大限に残すためにフィルターは一切を掛けていない。
そのため、ワインをグラスに注ぐとプリムールらしい澱の濁りがうっすら残る。
開けたてガスとは少し還元が残っているので、気になる方はカラフをすることをおススメです。
インポーターはヴァンクールさん。36本+24本
折りたたむ
|
24本再入荷です。
税抜価格¥2,250 |
|
|
●ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ブラン2009 *今まで飲んだヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ブランの中で
一番美味しいと思った2009年です。
買い葡萄はブリュノ・アリオン、ジョエル・コクトーから。
畑はビオディナミ。残糖が6gでフィルターは緩めに
filtration sur plaque(プレート・フィルター) を使用!
果実の味わいの濃さ、ミネラル感、酸、すべてにバランスよく味わいの
しっかりと噛み締める2009年の
ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ブランです。
僕が飲んだ中で最高の味わいです。
しかもお気軽さも兼ね備えています。実はそこのところが嬉しい!
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●トゥーレーヌ・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ブラン2010
*洋なしの印象、口に含むと柔らかくほんのりとした残糖感に
とっても締まった柑橘系の酸がとっても心地良いです。
収穫日は9月23日。収量は30hl/haで残糖は7g。
買い葡萄はディオデナミ生産者ブリュノ・アリオンとアラン・コクトー、
そしてティエリの共同経営者のオリヴィエ・ボノームからです。
ソーヴィニオン・ブラン100%。
4/27/2011試飲
全体をミネラルが下支えしているので、
締まった伸びのある酸と少し残糖のある果実味が
コンビネーション良く主張してきます。
ミネラルからくる余韻の僅かな苦みがとっても良いアクセントになって
キレを良くしております。
インポーターはヴァンクールさん。 |
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ヌーヴォー・ブラン2013
*満を持して登場!ラシーヌさんから。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
ラシーヌさんのコメント
2012年はフランスの多くの場所が雹や雨などの悪天候に見舞われ、
壊滅的な被害を受けたロワールを中心に
多くのワイン産地が被害を受けました。
ティエリーと兄ジャン・マリー・ピュズラもその例外ではなく、
残念ながら2012年はヌーヴォーが造れないどころか、
クロ・デュ・テュ・ブッフの通常キュヴェが
ほとんど生産できないありさまとなってしました。
そして2013年。
たいへん、お待たせしました。
Vin Nouveau Blanc 2013、 2年ぶりの復刻です。
始まりは2005年の夏、ヴァン・ヌーヴォー・デュ・テュ=ブッフを
毎年楽しみにしてくださっている何人かのお客様から、
「もし、ティエリーが白のヌーヴォーを作ってくれたら、
どんなにいいだろう」という声があり、
「いいよ、フレッシュ・ジュースのような味わいだけど。」
とティエリーは試しに120本だけ赤ワインのヌーヴォーと
一緒に出荷してくれました。
その反応のすごかったこと。味わったすべての方が
「さすがティエリー。赤もすごいけれど白も
ヴァン・ナチュールの魅力にあふれ、
なんと素敵なヌーヴォーだろう」というお声をたくさんいただきました。
インポーターはラシーヌさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,140 |
|
|
●ヴァン・ヌーヴォー・ブラン2020
ソーヴィニョン・ブラン100%
コンセプト:ティエリー流の醸造をそのままに。
野生酵母醗酵 - SO2非使用醸造 - 無濾過・無清澄でビン詰め
インポーターはラシーヌさん 24本 |
税抜価格¥2,250
|
|
|
|
●ヴァン・ド・ターブル・ロゼKO2005
*こちらも入荷が少ないですので試飲は出来そうにありません。
ちなみにティエリー・ピュズラでロゼは初リリースです。
輸入元のヴァンクールの資料によりますと
ミッシェル・オジェの樹齢35年のピノ・ドニスとブルノー・アリオン
の樹齢100年を超えれるグロロで作られたワイン。
収穫量は40hl。
味わいはやわらかな酸とほのかな甘みがしっかりと
したボリュームのあるワインをやさしく包んでくれる。
飲んでいてホッと落ちつくような中甘口ワイン。 |
税抜価格¥1,890 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ペティアン・ナチュール・ロゼ2012
*試飲が出来ておりませんでしたのでインポーターのコメントを参考に!
品種:カベルネ・フラン100%
樹齢:30年平均
畑:粘土質・石灰質
収穫日は10月10日、3日。収量は例年の40%減で20hl/ha
一次醗酵:自然酵母、ファイバータンクで1ヶ月。
二次醗酵・熟成:瓶内で14ヶ月。
デゴルジュマン:2014年1月。
ワイン名は「Cot et Coeur(コーと 心)」と
残糖は10g!SO2はデゴルジュマン後に1g。
ロゼの色はセニエではなく直接プレスによる。
買い葡萄はビオ生産者フランク・リオとオリビエ・ボノームの自社畑から。
インポーターの試飲コメント
スモモ、黄桃、パイナップル、タイム、鉱物的なミネラルの香り。
ワインはフレッシュかつふくよかで、
やさしく軽快に弾ける泡と細く真っ直ぐな酸、
繊細なミネラルがほのかなフルーツの甘味と融合します。
インポーターはヴァンクールさん 12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,910 |
|
|
●ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2006
*とってもチャーミングでキュートな初リリースの
スペシャルキュヴェです。
複雑さはないんですが、何故か華やかで、
気持ちが明るくなってしまうロゼです。
とってもフルーティで会話がはずんでしまでしょうね!
昨年からピュズラがインポーターのヴァン・クゥールの為に造った
スペシャル・キュヴェで、ロゼは今年初登場です。
ガメイ、グロロ、ピノ・ドニスのブレンドです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,960 |
|
|
●ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2008
*今年のヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼは
とても可愛らしく美味しい!
即買いで決めました。
7/7/2009試飲
本当にチャーミングな印象で旨いんですよ!
あれこれ分析して説明したって面白くないので、
こういうワインは飲んで楽しんでもらいたいです。
言葉を出し過ぎると頭で感じちゃうので皮膚感覚でいってくださいね!
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2009
*しっかりとした味わいは濃くもなく薄くもなくバランスが抜群!
個人的には一押しのロゼ!
甘酸っぱく旨味のある味わいは何ともいえず◎です。
今回の一押しはこのヴァンクゥール・ヴァンキュ・ロゼ2009です。
買い葡萄はブリュノ・アリオンとオリビエ・ボノームから。
残糖が10g。
フィルターは緩めにfiltration sur plaque(プレートフィルター)を使用!
SO2は1g/hl。
5/11/2010試飲ワイン東京にて
何ともいえない旨味の厚さ!フランボワーズやチェリーの甘酸っぱさ、
本当に美味しいワインに仕上がっております。
買うべし!
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2010
*ほんのりと心地良い残糖のある美味しいロゼです。
とっても気分が良くなります。
収穫日は10月5日。収量は30hl/haで残糖は7g。
買い葡萄はディオデナミ生産者ブリュノ・アリオンと
オリヴィエ・ボノームからです。
ブレンド比率はカベルネ・フラン50%、ガメイ5%、グロロー25%。
4/27/2011試飲
ほんのり残糖のある味わいは気分を優しくさせます。
サクランボの様な果実味に少し梅の様な酸味もあり、
しっかりとした凝縮感もあります。
後口も爽やかで気分の良いワインです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2010
マグナム
*ほんのりと心地良い残糖のある美味しいロゼです。
とっても気分が良くなります。
ましてこのマグナムの楽しさ満点の存在感!
大勢でワイワイ飲みましょ!想像するだけで楽しい!
収穫日は10月5日。収量は30hl/haで残糖は7g。
買い葡萄はディオデナミ生産者ブリュノ・アリオンと
オリヴィエ・ボノームからです。
ブレンド比率はカベルネ・フラン50%、ガメイ5%、グロロー゛25%。
4/27/2011試飲
ほんのり残糖のある味わいは気分を優しくさせます。
サクランボの様な果実味に少し梅の様な酸味もあり、
しっかりとした凝縮感もあります。
後口も爽やかで気分の良いワインです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥4,000 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2011
*本当に美味しい!口に含んだ瞬間からドンピシャ!
決して凄いワインじゃなくヘロヘロしてるところが良いんだな~!
酸といい、果実感といい、バランスが抜群!
とっても楽しくなってしまいます!
今までのヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼの中で一番美味しい!
品種:樹齢30年平均 ガメイ40%、コー30%、
カベルネ・フラン30%。
畑:粘土質・シレックス
収穫日は9月16日。収量は35hl/ha。
醗酵、熟成:自然酵母ホーロータンクで1ヶ月、
自然酵母ホーロータンクで5ヶ月
マセラシオンは直接プレス(セニエ無し)。
収穫日は10月5日。収量は30hl/haで残糖は7g。
買い葡萄はディオデナミ生産者ブリュノ・アリオンと
ジョエル・コクトー、ティエリ、オリヴィエ・ボノームからです。
今年のロゼは残糖が4g以下でほぼ辛口
7/4/2012試飲
有馬君が「秀さん好み!」って言ったのがよく判ります。
本当に酸の出方、果実感、余韻ともバランス良く美味しい!
口に含んだ瞬間からドンピシャで試してみて。
とっても楽しくなってしまいます!
1/24/2013試飲
久々に試飲して少し柔らかくなっているかなっていう印象です!
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
12本追加です。合計60本
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ2012
*今年の味わいは可愛らしい果実感と、
小悪魔的に切れ上がる酸とミネラルがあります。
フレッシュで楽しい!
品種:ピノ・ドニス50%、ガメイ40%、
カベルネ・フラン10%。
樹齢:40年平均
醗酵:自然酵母で4ヶ月。
熟成:古樽で4ヶ月。
マセラシオン:直接プレス。 (セニエなし)
収穫日、収穫量:9月27日。収量は25hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
体の収量が少なく樽が余ったため
2012年は100%樽醗酵&熟成されています。
残糖は17g
買い葡萄はディオデナミ生産者ブリュノ・アリオンと
アラン・コクトーからです。
7/30/2013試飲
今年は昨年のニュアンスと違い柔らかく可愛らしさのある
味わいで果実感もタップリある印象です。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ヴァン・クゥール・ヴァン・キュ・ロゼ(P)2014
*ガス有りとガス無しをチョイス出来ましたが
ガスの具合が丁度良く美味しかったのでガス有りを!
サクランボやミネラルを感じる柔らかい甘みがとってチャーミング!
品種:ガメイ80%、カベルネ・フラン20%。
樹齢:36年平均
醗酵:自然酵母で5ヶ月。
熟成:ファイバータンクで5ヶ月。
マセラシオン:直接プレス。 (セニエなし)
収穫日、収穫量:9月27日。収量は25hl/ha。
土壌:粘土質・シレックス
残糖は6g
買い葡萄はガメイイがオリビエ・ベランジャ、ボノームの自社畑、
カベルネフランはフランク・リオから。
再醗酵防止のために少し強めにフィルターをかけている。
SO2は瓶詰め時に20mg/L添加。
10/28/2015試飲
心地良い泡と可愛らしいサクランボの様なニュアンスの果実感、
とってもチャーミングなロゼ!
フxニッシュにはほんのりとした旨味があります。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
|
●ペティアン・ナチュール2003
*ミネラル感がたっぷりでドライなペティアンです。
やはり酸は控えめですが、ボディもあってキレを感じます。
とってもバランスの良いペティアンです。
樹齢80年のムスリエ30%とムニュ ピノー70%から作られます。 |
税抜価格¥3,000 |
|
|
●ペティアン・メトード・トラディショネル2004
*チィエリー・ピィズラーさんのペティアンとしては一番シャープですね。
ただミネラル感は相変わらずたっぷりあって、
りんごの様なほどほどの果実味も有りますね! |
税抜価格¥2,650 |
|
|
●ヴーヴレ・ペティアン・ナチュール2004
*後にも先にも今回だけですよね!
こちらもヴーヴレ・セック2004同様
ニコラ・ルナール栽培、醸造までしで去った後の
ルメール・フルニエのキュヴェをティエリー・ピュズラ
が瓶詰めをし完成させたヴーヴレ・ペティアン2004です。 |
税抜価格¥2,140 |
|
|
●ペティアン・ナチュール2008
*繊細かつシャープなバランス感覚は
ティエリ・ピュズラならではでとっても嬉しい!
ボノームがこの武器を持ってもらうとトキメキが違うんだけど....。
経験の差ですね!
残念なのは入荷数が3本だということ、悲しすぎます。
品種:シュナンブラン70%、ムニュピノ30%
樹齢:41年。
畑:粘土質・石灰質・シレックス。
収穫日:10月3日。
収量:25hl/ha。
1次醗酵:自然酵母、ファイバータンクで1ヶ月。
21次醗酵・熟成:瓶内で8年5ヶ月
デゴルジュマン:2017年4月
約8年半瓶内熟成を経た
ティエリ・ピュズラ仕込のスペシャルなペティアン・ナチュレル。
ブドウはシュナンがティエリの自社畑、
ムニュ・ピノがミカエル・ブージュから。
ピュズラ・ボノーム時代の2011年に一度リリースした、
ティエリ仕込みのペティアン・ナチュレルです。
ピエローは経験のため半分デゴルジュマンせずにとって置き、
合計8年半瓶熟させた贅沢なペティアンです。
彼曰く、当時はペティアン・ナチュレルを熟成させるという発想があまりなく、
熟成によりどのように変化するか毎年経過を見たいということで、
半分は売らずにとって置いていたのだそうです。
今回熟成の頃合いを見てリリースに踏み切った
残糖1g/L以下の辛口。
SO2無添加。ノンフィルター
10/24/2017試飲
まだまだフレッシュでキレもありますが口に含んでいると、
香ばしい熟成感があり、しっとりとした複雑な印象です。
軽快さと奥深さのコントラスト、
ティエリ・ピュズラの面白さを添えた感性を刺激するワインです。
*お一人様1本で、単品でのお買い上げはできません。
他のワインを購入してもらうのが条件です。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
税抜価格¥3,670 |
|
|
●ペティアン・ナチュール2018
*ヴァンクールさんコメントを参考に!
2012年にティエリ・ピュズラと一緒にカベルネ・フランで
ペティアン・ナチュレルロゼをつくって以来6年ぶり、
しかもボノーム単独では初めて仕上げるペティアンです。
!彼曰く、前々からペティアンをつくろうとは思っていましたが、
それに見合うブドウがなかなか手に入らなかったので、
一時保留にしていたとのことです。
品種:シュナンブラン100%
樹齢:20年。
畑:石灰質。
収穫日:9月25日。
収量:40hl/ha。
1次醗酵:自然酵母、228Lの古樽で5ヶ月。
2次醗酵・熟成:瓶内で11ヶ月
デゴルジュマン:20207年1月
約8年半瓶内熟成を経た
買いブドウは二コラ・ウダールから!
ペティアンをつくるブドウを探していたところ、
ウダールの若樹のシュナンと出会い即購入。
残糖分6g/L。SO2無添加
ノンフィル ター
SO2無添加。ノンフィルター
ヴァンクールさんのコメント
2012年にティエリ・ピュズラと一緒にカベルネ・フランで
ペティアン・ナチュレルロゼをつくって以来6年ぶり、
しかもボノーム単独では初めて仕上げるペティアンです。
!彼曰く、前々からペティアンをつくろうとは思っていましたが、
それに見合うブドウがなかなか手に入らなかったので、
一時保留にしていたとのことです。
そして今回収穫前にブドウ生産者の二コラ・ウダールから
テゼの隣にある彼の一等地の畑に植えられた樹齢20年のシュナンのブドウを
買わないかとの提案があり、ペティアン向けに即決したそうです。
味わいに深みを与えるために一次醗酵は古樽で行っています。
ワインは、口に入れたとたん日本酒の麹のような、
香ばしい旨味の溶け込んだ白い果実のふくよかなエキスが
繊細な泡とともに広がり、
その後シャープに洗練された酸と
石灰質土壌のシュナン特有のチョーキーなミネラルが
余韻を上品に締めます!
ほんのりと甘みがあるので一見飲みやすさはありますが、
よくよく吟味すると実際味わいは複雑で奥深く、
飲み出したら止まらなくなるペティアンです。
インポーターはヴァンクールさん。
折りたたむ
|
<
税抜価格¥3,380
|
|
|