MATASSA / DOMAINE MAJAS TOM LUBBE
マタッサ / ドメーヌ・マジャス トム・ルッブ
  ヴォルテックスさんの資料から
   南フランスはルーションの最高峰として名高いドメーヌ・ゴビーの醸造責任者を務めた
   南アフリカ出身のトム・ルッブ、ゴビーの妹でルッブの妻であるナタリー ゴビー、
   そして世界最年少でマスター・オブ・ワインに最優秀の成績で合格した
   ニュージーランド出身のサム・ハロップら3人が、2001年に設立したドメーヌです。
   ペルピニヤン空港から山側に向かって約45分の小さな村カルスにあり、この周辺はカタロニア地方と呼ばれております。
   濃厚でパワフルな典型的南フランスのスタイルになることを嫌い、自然な味わいでアルコール度数があまり高くない、
   体にしみ入るように優しく、エレガントなワインを造ることを目標に掲げ、
   栽培からビン詰めにいたるまで多岐にわたる工夫を凝らしています。

   グルナッシュは冷たい土壌と暖かい気候を好み、反対に、カリニャンは温かな土壌と冷涼な気候に適するとされています。
   ラングドック-ルシヨンを象徴する品種であるカリニャンは、
   マタッサでは標高700M近い高地(風が強く乾燥しており、涼しい)にある花崗岩土壌の畑にあり、
   花崗岩は日中に受ける太陽の熱を夜になっても保持していることから、土壌の温度を比較的高く保つ役割を果たします。
   グルナッシュは、低めの標高に位置するシスト土壌、カルス村でもっとも冷涼で冬には雪が積もり、
   ピレネー山脈から吹き付ける風「タラムンタナ」をまともに受ける急斜面に植えられています。
   暑くなりがちな地におけるグルナッシュの栽培にはとても気を使う必要があると考えているのです。
   シストは長い年月を経て圧縮されて石状になった「粘土」です。
   粘土の特徴は、保湿性が高く土中が「ひんやり」していることにあります。夜間になると地表の温度が下がります。

   バイオダイナミクスの採用に加えてロバ(正確にはロバと馬の掛け合わせ)による耕作、
   芽を切り落として熟梢の数を最初から減らすリスクをとった選定による理想的な収量制限を採用しています。

   最高のブドウを収穫した後は、醸造からビン詰めに至るまでの過程において人間が可能な限り関与しない方法を採ります。
   添加物を使わない前清澄、自然醗酵、亜硫酸の添加量を極端に抑えビン詰め前の清澄もなし、
   最後に軽いフィルター処理だけをおこないます。
   マタッサとはカタロニア語で、「森」を意味します。
   その名のとおりトップキュヴェであるロマニッサの畑は森に囲まれており、他の畑の影響を全く受けることはありません。
   エチケットには、3人で立ち上げた蔵であることから、3つの木から成る漢字の「森」が象徴として印字されております。

SOLDOUT!

マタッサ・コート・カタランヌ・ルージュ・ロマニッサ2005
コート・カタランヌ・ルージュ・ロマニッサ2005
*樹齢50年のグルナッシュを70%, 110年のカリニャンを25%,
 そして25年のカベルネソーヴィニヨンを5%。
 2005年は総じて乾燥した暖かい年で、
 ワインに深みを与えることに寄与した。
 収穫量14hl/haのブドウを房ごと使用。
 足によるピジャージュを行い、醗酵終了の後に500Lの樽を70%、
 228L樽を30%使用し18ヶ月の熟成。
 両者をアッサンブラージュした後に
 再び樽に戻して更に4ヶ月休ませる。
 新樽率は15%。ブルゴーニュグラスで飲むことをお奨めします。

soldout!
税抜価格¥5,570


ドメーヌ・マジャス/トム・ルッブ・ヴァン・ド・ターブル・スリー・ツリーズ・ルージュ2007
ヴァン・ド・ターブル・コート・カタランヌ・
 スリー・ツリーズ・ルージュ
2007(Domaine Majas/Tom LUBBE)
 ベリー系の香りでプラムの果実味と柔らかいタンニンが美味しいですね!
 グルナッシュ55、カリニャン35、カベルネ・ソーヴィニヨン15%

 長年ドメーヌ ゴビーにて醸造に携わっていたトム ルッブが
 彼の友人の畑の ブドウでリーズナブルなワインを造りました。
 畑は2007年までビオロジック、本年よりビオディナミで
 運営されております。

 トムは現在ドメーヌ マタッサを所有、
 栽培から醸造までの全てを担当しており、
 マタッサでも使われている彼のシンボルマークである「森」の文字が、
 ラベル全体に大きくあしらわれております。
 アルコール度数が低めで酸が十分に感じられる、
 果実味の豊かで爽やかな味わいです。

 ブドウ品種:グルナッシュ55、カリニャン35、
       カベルネ・ソーヴィニヨン15%
 畑:渓谷がもたらした石灰とシストの混合
   ピレネー山脈の麓に位置する主として北西向きの斜面
  
 醗酵及び熟成は、コンクリートタンクを使用。
 カリニャンとカベルネは、軽いルモンタージュを行い、
 グルナッシュはピジャージュを実施。
 この畑のある場所Fenouilledes(フヌイヤード)は、
 マタッサのあるカルスとは全く気候が異なります。
 一般的に、カルスは地中海性気候で生育期の降雨は少ないが、
 フヌイヤードにおける降水量は約800ミリで、
 これは海洋性気候のボルドーとほとんど同じである。
 しかし、標高が高く、常にピレネー山脈から吹き付ける風により
 湿度はボルドーのように高くはなく、従って病気が少ない。
 軽いろ過を行うが、清澄はしない。インポーターの資料より

soldout!
税抜価格¥1,790


ドメーヌ・マジャス/トム・ルッブ・ヴァン・ド・ターブル・スリー・ツリーズ・ルージュ2008
ヴァン・ド・ターブル・コート・カタランヌ・
 スリー・ツリーズ・ルージュ
2008(Domaine Majas/Tom LUBBE)
*この美味しさは味わうべきです。造り手のアイデンティティを感じます。
 11/9/2009試飲
 トム・ルッブの講習会に参加させて頂きましたが、
 彼の考えが一番良く理解出来るのが、
 このスリー・ツリーズ・ルージュではないかと思うくらいシンプルで、
 過度な果実味や高アルコールに振らない美味しいワインに
 仕上がっておりました。
 黒系果実、スパイス、ミネラルのフレッシュな香りが印象的です。
 味わいはピュアでタップリとした果実味がありますが
 ドライで軽快でエレガント。
 バランスが抜群に良く仕上がっております。
 コストパフォーマンスを考えてもとっても素晴らしいワインに
 仕上がっております。
 ぜひ!

soldout!
税抜価格¥1,790



マタッサ・コート・カタランヌ・ブラン・ヌジェ2006
コート・カタランヌ・ブラン・ヌジェ2006
*不思議とハマってしまいます。
 余韻に清潔でフレッシュな心地良い印象がありますね!
 お薦めです。
 ミュスカを主体として、ヴィオニエとマカブーのブレンド。
 バスケットプレスで圧搾の後にステンレスタンクで醗酵、
 熟成は500Lの古樽で10ヶ月。
11/2/2007試飲
 最初は熟れたパイナップルの香りも感じますが
 清潔感のあるやさしい香に変化して
 柑橘系のみずみずしさも感じてきます。
 口に含むと酸がピチピチとしていて余韻に清潔で
 フレッシュな心地良い印象がありますね!
 以外とクールでお薦めです。

11/6/2007試飲試飲
 抜栓後4日。今がめちゃくちゃ旨いです。
 福かな果実味、柔らかな酸、まだまだ持ちます。
 慌てちゃいけないんですね!人生と一緒だな〜。

soldout!
税抜価格¥3,710


マタッサ・ヴァン・ド・ペイ・コート・カタラン・ブラン・キュヴェ・ヌジェ2008
ヴァン・ド・ペイ・コート・カタラン・ブラン・キュヴェ・ヌジェ2008
*キリッとしたしまりとコク、
 膨よかな酸、とっても高い次元でのバランスで嬉しい白でした。
 旨みたっぷりの美味しい。信頼のヴォルテックスさんから
 品種 ミュスカ70%、マカブー25%、ヴィオニエ5%。
 畑 シスト及びスレート質。Marguerite(マルグリット)と
   同じ丘にある畑に加えて、
   一部はロマニッサの畑に混植されているブドウも含まれている。
   斜面の向きは様々で、地中海から吹く風だけではなく
   ピレネー山脈から吹く風の影響も受ける。ヌジェとは、土地の名前。
 収穫量 20hl/ha。
 醸造 バスケットプレスで圧搾の後にステンレスタンクで醗酵、
    熟成は500Lの古樽で10ヶ月。軽いろ過を行うが、清澄はしない。
    2009年7月に瓶詰め。
    通常よりも3ヶ月長く熟成(計11ヶ月)させた為,
    品質はより安定している。
5/11/2010試飲ワイン東京にて
 ワインが優しい。自然派だからではなくて、綺麗な哲学を感じます。
 背伸びもせず、とってもバランス感覚の良いワインなんですよ!
 楽しんで飲めます。

soldout!
税抜価格¥2,570


ドメーヌ・マジャス/トム・ルッブ・ヴァン・ド・ターブル・スリー・ツリーズ・ブラン2008
ヴァン・ド・ターブル・コート・カタランヌ・スリー・ツリーズ・ブラン 2008(Domaine Majas/Tom LUBBE)
*この清々しさはもう僕にはないけれど....。
 なんでこんなに心地が良くなるんだろう!
 清らかな若かりし頃を思い出してしまうとっても美味しいワインです。
 今で言うと石川遼くんや斎藤佑樹くんなんだろうか?
 ロール50%、マカブ50%の完全なる土着品種で造られる白ワイン。

11/9/2009試飲
 レモンの様な柑橘系のすっきりとした香りで、
 口に含むとこちらもすっきりとイキイキした綺麗な酸と
 重たすぎず主張のある果実味でとっても心地良く美味しい白です。

soldout!
税抜価格¥1,790