LA FERME du VERT
ラ・フェルム・デュ・ヴェール

オーナー:Jerome Galaup ジェローム・ギャロー
 地域:Gaillac ガイヤック
 醸造責任者:Jerome Galaup ジェローム・ギャロー
 栽培責任者:Jerome Galaup ジェローム・ギャロー
 コンサルタント:なし
 ホームページ:なし

 ドメーヌについて
 ドメーヌ創業年:1997年
 ドメーヌ解説
 歴史:ガイヤックで長年農場を経営している家系の6代目。
    ブドウ畑だけでなく、牛を飼い穀物の栽培もしている。
    1997年に父親が元詰めを始め、
    徐々にワインの生産量を増やしていく。
    父親の代まではいわゆるナチュラルワインではないが、
    栽培は常にオーガニック。
    必要とあればビオロジック農法で
    認証されている以外の農薬も撒くつもりだが、
    実際に撒いたことはまだ無い。
    近くの町から数km離れた山の中に6haの畑を持ち、
    オーベルジュも経営している。
 哲学:良いワインには良いブドウが必要。
    良い、健康なブドウを収穫するためには時には
    防虫剤を使わなければいけないこともあるかもしれない。
    幸運にも未だ使用したことはないけれど。
    醸造における亜硫酸についても同じで、
    良いワインを醸すために出来ることをする。

 畑について
 栽培方法:オーガニック
 その栽培方法の開始時期:1997年
 その栽培方法を適用している畑名:全て
 栽培方法の将来的な展望:オーガニック
 認証機関:なし
 土壌:赤土の層が何メートルも続いている
 微気候:地中海、大西洋、大陸、ピレネーに由来する4つの気候が
     影響しあって、毎年気候の変化が大きく流行る病気も違う。
 自社ブドウ畑面積:6ha(内4haを息子のジェロームが、
          2haを父のジャックが所有)
 契約ブドウ畑面積:なし
 自社ブドウ畑の数:5つ
 自社栽培ブドウ品種:モーザック、モスカテル、
           ブロコル(Brocol)、デュラス(Duras)
 ブドウ以外の自社農作物:家畜(牛)
 主な仕立て方法:ギュイヨ
 仕立ての支柱の素材:木
 仕立ての添え木の素材:木

 醸造について
 酵母のタイプ:野生酵母
 圧搾方式:空気圧式プレス
 醗酵容器:グラスファイバータンク
 熟成容器:グラスファイバータンク、バリック(225l)
 セラー環境:現在改装、増築中。冷房付きの地上セラー。
       コンクリートで建てられた
       倉庫をセラーとして使っている。
 年間生産ボトル本数:2013年 3,000本
           2014年 10,000本(予定)
 ラシーヌさんの資料より

マス・デル・ペリエ


SOLDOUT!

ラ・フェルム・デュ・ヴェール・ヴァン・ド・フランス・ブラン・ランジュ・ルー2013
ランジュ・ルー2013
*ラシーヌさんから気持ち良くキレの良いヴァン・ムスーが入荷しました。
 ラムネ、メロン、レモンの優しいミネラル。
 キレよくご納得の味わいです。

 土壌:赤土
 畑の向き:南
 仕立て方法: ギュイヨ
 品種:モーザック100%
 平均樹齢:20年、65年
 収穫量:22hl/ha

 醸造
 選果の場所:畑の中
 マセレーション:なし
 酵母の添加有無:なし
 醗酵容器: グラスファイバータンク
 アルコール醗酵期間:2週間、瓶詰め後半年かけて再醗酵
 醗酵温度コントロールの有無:なし
 熟成容器:ボトル
 熟成期間:1年
 濾過:あり(紙製)
 清澄:なし
 醗酵中の亜硫酸添加量:なし
 総亜硫酸量:33mg/L
 SO2添加のタイミング:ビン詰前
 当キュヴェの年間生産量:5,000本/年
 ワイン名:ガイヤック方言で天使の意

 追記
 一次醗酵が終わる前に、0度まで冷やし、
 フィルターにかけて亜硫酸を添加し醗酵を一度止めて瓶詰め。
 冷やした上でフィルターにかけるので、液体は透明。
 春先から瓶内2時醗酵が始まるがとてもゆっくりで、
 糖分を醗酵し尽くすには約半年かかるのでリリースは翌年の9月〜10月。
 以上の醸造上の特徴からいわゆるペティヤン・ナチュレルではない。
6/10/2015試飲
 キレの良いミネラルとラムネ、レモン、メロンと流れ、
 優しいミネラルと泡、余韻はバランスの良いハーブ、
 心地良い味わいのヴァン・ムスー、ラシーヌさんから登場!
 インポーターはラシーヌさんです。12本

soldout!
税抜価格¥2,730