|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・オート・シェーヴル・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2009
*エルヴェ・ジェスタン2006年は
ジョルジュ・ラヴァルの葡萄を使用していますネ!
ジョルジュ・ラヴァルは現地でも本当に手に入らない貴重なアイテムなので
この機会をお見逃し無く!
品種:ピノ・ノワール100%。
2009年ヴィンテージ。
生産本数は1257本。
キュミエールにあるオート・シェーヴルの区画は、
高品質なピノ・ノワールで知られています。
ドメーヌの中でも最も樹齢を重ねた古木の区画で、
1930年に植えられた区画です。
耕作は、馬が犂をけん引して行います。秀でた収穫年だけ醸すキュヴェで、
収穫率30hl/haと厳選したブドウから生まれます。
10か月かけて醸造された後、少なくとも4年間カーヴで熟成します。
2009年はオート・シェーヴルにとって、ピノ・ノワールの古木から
醸造する最後の年となり、
次回のヴィンテージである2012年は、
1930年から1959年に植えられた古木のピノ・ムニエがベースとなります。
そしてそのリリースは2017年の予定です。
*お一人様1本で。他のジョルジュ・ラヴァルを同数お買い上げが条件です。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥26,400
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・オート・シェーヴル・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2012
*ピノ・ムニエ100%。2012年ヴィンテージ。
生産本数は1500本。
キュミエールにあるオート・シェーヴルの区画は、
キュミエール村の上方の丘陵中腹に位置し、粘土石灰岩の土壌で、
高品質なピノ系品種を生み出す場所として知られています。
またドメーヌの中でも最も樹齢を重ねた古木の区画です。
09年までは同区画のピノ・ノワールを使用していましたが、
今後は1930年から1971年に植えられた古木のピノ・ムニエ100%となります。
2012年はクオリティに恵まれた素晴らしいヴィンテージです。
*お一人様1本で。他のジョルジュ・ラヴァルを同数お買い上げが条件です。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥24,730
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・オート・シェーヴル・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2013セット
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・オート・シェーヴル・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2013 1本
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2015) 1本
ピノ・ムニエ100%。2013年ヴィンテージ。
生産本数は1500本。
キュミエールにあるオート・シェーヴルの区画は、
キュミエール村の上方の丘陵中腹に位置し、粘土石灰岩の土壌で、
高品質なピノ系品種を生み出す場所として知られています。
またドメーヌの中でも最も樹齢を重ねた古木の区画です。
09年までは同区画のピノ・ノワールを使用していましたが、
今後は1930年から1971年に植えられた古木のピノ・ムニエ100%となります。
(2009年までオート・シェーヴルに使われていた古木のピノ・ノワールは、
09年の収穫後に植え替えられ、
2015年からキュミエール・ブリュット・ナチュールにブレンドされます。
2012年から使用されるオート・シェーヴルのムニエは、
一部はこれまでロゼや08年のコトー・シャンプノワーズ赤に使用されていたもので、
一部は近隣の生産者と区画交換することによって2009年に新たに入手したものです。
ただ、この新たに入手した畑はラヴァルの畑の中央に位置しており、
近接する自身の畑に影響するような栽培方法をされることを避けるため、
その生産者との話し合いのもと、
1997年以降ヴァンサン・ラヴァルが自身の畑と同様に手入れしてきた畑です。)
*お一人様1セットで。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥40,160
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2006マグナム
*立野さんから貰ったお宝の1本。
品種:シャルドネ100%。
生産本数は1770本。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
ドン・ペリニヨンで知られるオートヴィレー修道院の傍らに位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われ、早熟でよく熟す区画です。
素晴らしい収穫年だけ醸すキュヴェであり、
樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュール・リーによる熟成を少なくても4年間行います。
インポーターはヴォルテックスさん。1本
折りたたむ
|
税抜価格¥59,800
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2009
*レアな割当アイテムです。
品種:シャルドネ100%。
2009年ヴィンテージ。
生産本数は1770本。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
ドン・ペリニヨンで知られるオートヴィレー修道院の傍らに位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われ、早熟でよく熟す区画です。
素晴らしい収穫年だけ醸すキュヴェであり、
樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュール・リーによる熟成を少なくても4年間行います。
2009年は日差しが多く暑かった年で、
ブドウはすべてよく熟した状態で収穫でき、
フルーティでがっしりとした骨格を成すワインに仕上がりました。
*お一人様2本まで。
インポーターはヴォルテックスさん。9本
折りたたむ
|
税抜価格¥17,600
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2010
*レアな割当アイテムです。
品種:シャルドネ100%。
シャルドネ100%。2010年ヴィンテージ。
生産本数は880本。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
キュミエール村の東側のアイに向かう道とオーヴィレーの丘陵の間で、
ドン・ペリニヨンで知られるオートヴィレー修道院の麓に位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面にあり、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われています。
よく熟したシャルドネを厳選し(2010年の潜在アルコール度数11.2%)、
樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュールリーによる熟成を少なくても4年間行います。
ブラン・ド・ブランでノンドゼであるレ・シェーヌは、
繊細で複雑性に満ちており、
ミネラル風味と海辺を思わせる潮の香りが魅力です。
2015年の春にリリースされた2010年ヴィンテージは888本。
マグナムボトルは50本のみの限定で、数年後にリリースされる予定です。
*お一人様1本で他のワインをお買い上げ下さい。
インポーターはヴォルテックスさん。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥17,670
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2011
*シャルドネ100%。2011年ヴィンテージ。
生産本数は通常ボトル888本と100本のマグナム。
2015年8月のデゴルジュマン。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
キュミエール村の東側のアイに向かう道とオーヴィレールの丘陵の間にあり、
ドン・ペリニヨンで知られるオーヴィレール修道院の麓に位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われています。
よく熟したシャルドネを厳選し、樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュールリーによる熟成を少なくても4年間行います。
ブラン・ド・ブランでノン・ドゼであるレ・シェーヌは、
繊細で複雑性に満ちており、
ミネラル風味と海辺を思わせる潮の香りが魅力です。
*お一人様1本で。条件のない他のジョルジュ・ラヴァルを同数お買い上げが条件です。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥17,670
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2012
*シャルドネ100%。2012年ヴィンテージ。
生産本数は1210本。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
キュミエール村の東側のアイに向かう道とオーヴィレールの丘陵の間にあり、
ドン・ペリニヨンで知られるオーヴィレール修道院の麓に位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われています。
よく熟したシャルドネを厳選し、樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュールリーによる熟成を少なくても4年間行います。
ブラン・ド・ブランでノン・ドゼであるレ・シェーヌは、
繊細で複雑性に満ちており、
ミネラル風味と海辺を思わせる潮の香りが魅力です。
*お一人様1本で。条件のない他のジョルジュ・ラヴァルを同数お買い上げが条件です。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥17,670
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2013セット
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2013 1本
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2015) 1本
シャルドネ100%。2013年ヴィンテージ。
生産本数は1530本。
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
キュミエール村の東側のアイに向かう道とオーヴィレールの丘陵の間にあり、
ドン・ペリニヨンで知られるオーヴィレール修道院の麓に位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われています。
よく熟したシャルドネを厳選し、樽で8か月間醸造熟成した後、
瓶内2次醗酵とシュールリーによる熟成を3年半行います。
ブラン・ド・ブランでノンドゼであるレ・シェーヌは、
繊細で複雑性に満ちており、ミネラル風味と海辺を思わせる潮の香りが魅力です。
*お一人様1セットで。
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥32,220
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2014セット
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
レ・シェーヌ・ブリュット・ナチュール・ミレジメ2014 1本
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2015) 1本
*割り当てのため入荷が3本です。
シャルドネ100%。2011年ヴィンテージ。
2014年ヴィンテージ。生産本数は1776本。
デゴルジュマンは2016年12月。
*お一人様1セット
キュミエールの区画の中でも特に優れた区画であるシェーヌは、
キュミエール村の東側のアイに向かう道とオーヴィレールの丘陵の間にあり、
ドン・ペリニヨンで知られるオーヴィレール修道院の麓に位置しています。
丘の中腹にある南向きの斜面で、地下は白亜質の土壌ですが、
表面は薄く粘土泥土に覆われています。
よく熟したシャルドネを厳選し、樽で10か月間かけて醸造した後、
瓶内2次醗酵とシュールリーによる熟成を少なくても4年間行います。
ブラン・ド・ブランでノンドゼであるレ・シェーヌは、
繊細で複雑性に満ちており、ミネラル風味と海辺を思わせる潮の香りが魅力です。
*お一人様1セット
インポーターはヴォルテックスさん。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥32,220
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRU
ブラン・ブリュット・ナチュールNV L−0110
*エルヴェ・ジェスタンの2006年はジョルジュ・ラヴァルの葡萄を
使用していますネ!
ジョルジュ・ラヴァルは現地でも本当に手に入らない貴重なアイテムなので
この機会をお見逃し無く!
品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール30%、
ピノ・ムニエ30%(例年よりピノの割合がやや多い。)。
樹齢:30~80年ピノ・ムニエの最も古い樹は1930年に曽祖父によって
植えられたもの。
その他祖父と父によって1949年から1984年に
植えられた区画(3品種)と、
現当主ヴァンサンが父と1995年に植えたシャルドネの区画がある。
トータルの平均樹齢は40年。
畑:キュミエール村の数区画。地下は白亜質の土壌で、
地上までの約40cmは泥土、砂利で覆われている。
収穫:収穫は手摘みで、トータルの平均収穫量は9000kg/ha。
(57hl/haに相等。シャンパーニュの単位はkgで示します。)
古木の区画は5000kg/ha。
醸造:25Lや300L入りの樽による自然酵母での醗酵。醗酵温度は約18度。
シャンパーニュ地方の伝統的なプレス機でプレス。
このプレス時に唯一、極微量の亜硫酸を添加しますが、
これは予めワインの酸化防止のために現在必要なものとされています。
デブルバージュの後、ブドウ果汁は品種、区画ごとに樽に詰められ、
自然酵母によって醗酵します。シャプタリザシオンは行わず、
マロラクティック醗酵は毎年自然な流れで行われます。
醸造用の樽は、大樽のほか、ソーテルヌやぺサック・レオニャン、
シャサーニュ・モンラッシェの古樽などを使用。清澄もろ過も行わず、
瓶内2次醗酵と熟成は2年~4年(キュヴェによって異なる。)。
熟成:アルコール醗酵後、シュール・リーの状態で、清澄も行わず、
フィルターも通さず樽熟成。
その間にマロラクティック醗酵は自然に行われる。
樽熟成の期間は収穫年によって異なります。
今回のデゴルジュマンの日は2013年4月19日です。
生産者からのコメント:キュミエールのテロワールから生まれる
シャンパーニュは、清純で余韻の長さが特徴。
白亜質の土壌に深く根を張ることによって
引き出される様々な要素が、
余韻の長いミネラル感に繋がります。
また酸味だけに偏らず、バランスのとれた味わいが、
新鮮な印象であると同時に熟成に耐えられる
ポテンシャルも感じさせます。
2012年に試飲した1989年ヴィンテージは、
日差しの強い収穫年であったものの、
豊満で複雑性に満ちていると同時に
驚くほどのフレッシュさを保っていました。
インポーターはヴォルテックスさん。18本+12本
折りたたむ
|
12本追加です。
税抜価格¥8,820 |
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・ブリュット・ナチュールNV L-0111
*エルヴェ・ジェスタン2006年は
ジョルジュ・ラヴァルの葡萄を使用していますネ!
ジョルジュ・ラヴァルは現地でも本当に手に入らない貴重な
アイテムなのでこの機会をお見逃し無く!
品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、
ピノ・ムニエ20%のブレンドで、すべてキュミエールの畑。
樹齢:30~80年ピノ・ムニエの最も古い樹は1930年に曽祖父によって
植えられたもの。
その他祖父と父によって1949年から1984年に植えられた
区画(3品種)と、
現当主ヴァンサンが父と1995年に植えたシャルドネの区画がある。
トータルの平均樹齢は40年。
畑:キュミエール村の数区画。地下は白亜質の土壌で、
地上までの約40cmは泥土、砂利で覆われている。
収穫:収穫は手摘みで、トータルの平均収穫量は9000kg/ha。
(57hl/haに相等。シャンパーニュの単位はkgで示します。)
古木の区画は5000kg/ha。
収穫年は2011年が90%と2010年が10%。
2011年は8月18日に収穫開始し、8月31日に収穫が終わるという、
これまでにない最も早熟な年でした。
醸造:25Lや300L入りの樽による自然酵母での醗酵。醗酵温度は約18度。
シャンパーニュ地方の伝統的なプレス機でプレス。
このプレス時に唯一、極微量の亜硫酸を添加しますが、
これは予めワインの酸化防止のために現在必要なものとされています。
デブルバージュの後、ブドウ果汁は品種、区画ごとに樽に詰められ、
自然酵母によって醗酵します。シャプタリザシオンは行わず、
マロラクティック醗酵は毎年自然な流れで行われます。
醸造用の樽は、大樽のほか、ソーテルヌやぺサック・レオニャン、
シャサーニュ・モンラッシェの古樽などを使用。清澄もろ過も行わず、
瓶内2次醗酵と熟成は2年~4年(キュヴェによって異なる。)。
熟成:アルコール醗酵後、シュール・リーの状態で、清澄も行わず、
フィルターも通さず樽熟成。
その間にマロラクティック醗酵は自然に行われる。
樽熟成の期間は収穫年によって異なります。
華やかなアロマと共に、磯の香りを彷彿させるミネラル感や
洗練された長い余韻が印象的で、複雑性に満ちた仕上がりとなっています。
インポーターはヴォルテックスさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥8,820
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2012)
*エルヴェ・ジェスタン2006年はジョルジュ・ラヴァルの
葡萄を使用していますネ!
ジョルジュ・ラヴァルは現地でも本当に手に入らない貴重なアイテムなので
この機会をお見逃し無く!
品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、
ピノ・ムニエ20%のブレンドで、すべてキュミエールの畑。
樹齢:30~80年ピノ・ムニエの最も古い樹は1930年に曽祖父によって
植えられたもの。
その他祖父と父によって1949年から1984年に植えられた区画
(3品種)と、現当主ヴァンサンが父と
1995年に植えたシャルドネの区画がある。
トータルの平均樹齢は40年。
畑:キュミエール村の数区画。地下は白亜質の土壌で、
地上までの約40cmは泥土、砂利で覆われている。
収穫:収穫は手摘みで、トータルの平均収穫量は9000kg/ha。
(57hl/haに相等。シャンパーニュの単位はkgで示します。)
古木の区画は5000kg/ha。
醸造:25Lや300L入りの樽による自然酵母での醗酵。醗酵温度は約18度。
シャンパーニュ地方の伝統的なプレス機でプレス。
このプレス時に唯一、極微量の亜硫酸を添加しますが、
これは予めワインの酸化防止のために現在必要なものとされています。
デブルバージュの後、ブドウ果汁は品種、区画ごとに樽に詰められ、
自然酵母によって醗酵します。シャプタリザシオンは行わず、
マロラクティック醗酵は毎年自然な流れで行われます。
醸造用の樽は、大樽のほか、ソーテルヌやぺサック・レオニャン、
シャサーニュ・モンラッシェの古樽などを使用。清澄もろ過も行わず、
瓶内2次醗酵と熟成は2年~4年(キュヴェによって異なる。)。
熟成:アルコール醗酵後、シュール・リーの状態で、清澄も行わず、
フィルターも通さず樽熟成。
その間にマロラクティック醗酵は自然に行われる。
樽熟成の期間は収穫年によって異なります。
2012年
キュミエールのテロワールをあるがままに素直に表現したキュヴェ。
ブドウの樹それぞれに合わせて手入れをし、
将来美味しいワインになるであろうという確信のタイミングで
ブドウを摘み取り、樽による自然な熟成をすることによって、
風味やアロマを醸し出し、糖分やその他の添加物をまったく加えない
ブリュット・ナチュールを仕上げるために
必要なバランスや調和を形成することができます。
2015年春リリースのキュミエール・プルミエ・クリュ・
ブリュット・ナチュールは、
シャルドネ(40%)、ピノ・ノワール(30%)、
ピノ・ムニエ(30%)の3品種のブレンドで、
通常ボトル(生産本数7545本)は2012年ベース
(ピノ・ノワールのリザーブワインをブレンド)、
450本のマグナムは、2011年ベース
(ピノ・ノワールのリザーブワインをブレンド)です。
インポーターはヴォルテックスさん。36本
折りたたむ
|
税抜価格¥8,820
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2012)マグナム
*こちらは2012年がベースです。
割り当てのため入荷が2本です。
インポーターはヴォルテックスさん。2本 |
税抜価格¥23,500
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2014)
*エルヴェ・ジェスタン2006年はジョルジュ・ラヴァルの
葡萄を使用していますネ!
キュミエールのテロワールをあるがままに素直に表現したキュヴェ。
ブドウの樹それぞれに合った手入れをし、
将来美味しいワインになるであろうという確信のタイミングでブドウを摘み取り、
樽による自然な熟成をすることによって風味やアロマが醸し出され、
バランスや調和が形成されます。
そして糖分やその他の添加物をまったく加える必要のない
ブリュット・ナチュールを仕上げることができます。
2016年9月リリースのキュミエール・プルミエ・クリュ・ブリュット・ナチュールは、
シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種のブレンド(1/3ずつ)、
2014年ベース(リザーブワインはブレンドせず、単一収穫年)で、
通常ボトルは6345本の生産です。
インポーターはヴォルテックスさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥8,110
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・
ブリュット・ナチュールNV(2015)
キュミエールのテロワールをあるがままに素直に表現したキュヴェ。
ブドウの樹それぞれに合った手入れをし、
将来美味しいワインになるであろうという確信のタイミングで
ブドウを摘み取り、8~12か月間、
樽による自然な熟成をすることによって、
風味やアロマが醸し出され、バランスや調和が形成されます。
そして糖分やその他の添加物をまったく加える必要のない
ブリュット・ナチュールを仕上げることができます。
キュミエール・プルミエ・クリュ・ブリュット・ナチュールは、
シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種のブレンドで、
2017年秋にリリースされるのは、2015年ベース
(リザーヴワインはブレンドせず、単一収穫年)の通常ボトルが6909本。
インポーターはヴォルテックスさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥11,020
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・ブリュット・ナチュールNV(2016)
*エルヴェ・ジェスタン2006年はジョルジュ・ラヴァルの葡萄を使用していますネ!
ジョルジュ・ラヴァルは現地でも本当に手に入らない貴重なアイテムなので
この機会をお見逃し無く!
キュミエールのテロワールをあるがままに素直に表現したキュヴェ。
ブドウの樹それぞれに合った手入れをし、
将来美味しいワインになるであろうという確信のタイミングで
ブドウを摘み取り、8~12か月間、
樽による自然な熟成をすることによって、
風味やアロマが醸し出され、バランスや調和が形成されます。
そして糖分やその他の添加物をまったく加える必要のない
ブリュット・ナチュールを仕上げることができます。
キュミエール・プルミエ・クリュ・ブリュット・ナチュールは、
シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種のブレンドで、
2018年秋にリリースされるのは、2016年ベース、生産本数は5738本。
インポーターはヴォルテックスさん。15本
折りたたむ
|
税抜価格¥11,020
|
|
|
●シャンパーニュ・ガレンヌ・エクストラ・ブリュットNV(2015)
新たに生まれたキュヴェ。
キュミエール村の北西約20㎞にあるシャンブルシー村の区画のピノ・ムニエを使用し、
キュミエールのリザーヴワインをブレンドしています。
このシャンブルシーの区画は、2002年からヴァンサン・ラヴァルが
ビオロジー栽培を実践している区画で、
2014年までは契約上、収穫をネゴシアンに販売していました。
そして2015年から自身のキュヴェを仕込み始めました。
2017年秋リリースのガレンヌは、
2015年に収穫したシャンブルシーのピノ・ムニエと、
キュミエールのリザーヴワイン(2011年、13年、14年)のブレンドです。
樽で醗酵、熟成することによって、フルーティな味わいがまろやかになり、
ドザージュは完璧なバランスを得るために、
2g/Lとわずかに行います。
ガレンヌ・エクストラ・ブリュットは、生産本数は4627本です。
インポーターはヴォルテックスさん。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥7,670
|
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブリュット・ナチュール・ロゼNV
*ふっくらと奥の太いロゼです。
旨味とビターな口当たりが美味しく思いましたが、
ポテンシャルはまだまだ出ていなかった様で
開いた時の凄さを立野さんから電話で教えてもらった時の
ショックはありませんでしたね!
フランスで引っ張りだこのジョルジュ・ラヴァルですから、
当然かもしれません。フランスでは手に入らないらしいです。
品種:ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ50%、
ピノ・ムニエ30%(例年よりピノの割合がやや多い。)。
現在発売されているキュミエール・ロゼは09年と2010年の収穫を
ベースにしており、それぞれ以下のように醸造されています。
(09と2010の割合は半々。)
ピノ・ノワール50%、ムニエ50%
2009年はピノ・ムニエの古木(1931年)で
一本の樹に5~6房と、収量は極めて少ない。
除梗せず全房を足で破砕する。
マセラシオンは36時間。樽による醗酵と熟成(1年間)を行う。
2010年の収穫は1967年に植えた
ピノノワールの古木を使っている。
(こちらも収穫率は一本の樹につき5~6房)
除梗せず全房を足で破砕する。
マセラシオンは頃合を見計らいながら約30時間。
その後ブドウ果汁は小さなタンクに詰められ、醗酵を開始する。
醗酵が始まったところで、09年のムニエとブレンドし、
樽に入れてさらに醗酵を続ける。
このように、醗酵を始めたばかりの2010年の
ブドウ果汁(ピノ・ノワール)に
09年のワイン(ムニエ)を加えることによって、
09年のワインが若い果汁に触発されて共に再び醗酵をする。
つまり酵母の働きによって「リザーブワインの再生」が起こり、
ワインにとってよい効果をもたらす。
若さと同時に複雑性に富み、とはいえ香りの「時間による変化」が
激しいわけではなく、熟成に耐えうるワインに仕上がるのである。
ボトル詰めするまでの熟成期間は10ヶ月。
瓶内で16ヶ月熟成。ノン・ドゼ。
キュミエール・ロゼ・ブリュット・ナチュールは、
フローラルでフルーティであると同時に洗練された味わいで、
もちろんその若さも楽しめるが、
長期熟成のポテンシャルも秘めている。
この微妙なニュアンスを織り成すために、
09年と2010年をブレンドしている。
張りや艶のある新鮮な赤系果実や可憐なスミレの花の
ニュアンスなど、ブルゴーニュのピノを髣髴させる
風合いも感じられる。
生産本数は通常のボトルが1500本、50マグナムの限定作。
ロゼは毎年醸さず、収穫の特長によって決定する。
次回のロゼは2011年ベースの予定。
ジョルジュ・ラヴァルのロゼは、フルートやクープでなく、
ワイングラスでサービスし、温度は12度くらいが理想的。
グラスの中でゆっくりと温度が上昇するにつれて、
徐々に表情を見せ始め、
エレガントさの中に風味の複雑性が出てくる。
4/3/2013試飲
奥深く味わいの太いロゼで、
ビターな口当たりの中に旨味タップリ控えていてが
美味しく思いましたが、
ポテンシャルはまだまだ出ていなかった様です。
もう一度開いた状態で飲んでみたい衝撃にかられました。
今の状態でも十分美味しいのに.....。
当然かもしれません。フランスでは手に入らないらしいです。
*後日立野さんから電話で試飲会から帰って2時間後、爆発したと.....。
凄くなったらしく。相当ショックでした。
インポーターはヴォルテックスさん。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥12,480
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRU
ブリュット・ナチュール・ロゼNV L−1103
品種:ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ50%、
ピノ・ムニエ30%(例年よりピノの割合がやや多い。)。
現在発売されているキュミエール・ロゼは09年と2010年の収穫を
ベースにしており、それぞれ以下のように醸造されています。
(09と2010の割合は半々。)
ピノ・ノワール50%、ムニエ50%
2009年はピノ・ムニエの古木(1931年)で
一本の樹に5~6房と、収量は極めて少ない。
除梗せず全房を足で破砕する。
マセラシオンは36時間。樽による醗酵と熟成(1年間)を行う。
2010年の収穫は1967年に植えたピノノワールの古木を使っている。
(こちらも収穫率は一本の樹につき5~6房)
除梗せず全房を足で破砕する。
マセラシオンは頃合を見計らいながら約30時間。
その後ブドウ果汁は小さなタンクに詰められ、醗酵を開始する。
醗酵が始まったところで、09年のムニエとブレンドし、
樽に入れてさらに醗酵を続ける。
このように、醗酵を始めたばかりの
2010年のブドウ果汁(ピノ・ノワール)に
09年のワイン(ムニエ)を加えることによって、
09年のワインが若い果汁に触発されて共に再び醗酵をする。
つまり酵母の働きによって「リザーブワインの再生」が起こり、
ワインにとってよい効果をもたらす。
若さと同時に複雑性に富み、とはいえ香りの「時間による変化」が
激しいわけではなく、熟成に耐えうるワインに仕上がるのである。
ボトル詰めするまでの熟成期間は10ヶ月。
瓶内で16ヶ月熟成。ノン・ドゼ。
キュミエール・ロゼ・ブリュット・ナチュールは、
フローラルでフルーティであると同時に洗練された味わいで、
もちろんその若さも楽しめるが、
長期熟成のポテンシャルも秘めている。
この微妙なニュアンスを織り成すために、
09年と2010年をブレンドしている。
張りや艶のある新鮮な赤系果実や可憐なスミレの花のニュアンスなど、
ブルゴーニュのピノを髣髴させる風合いも感じられる。
生産本数は通常のボトルが1500本、50マグナムの限定作。
ロゼは毎年醸さず、収穫の特長によって決定する。
次回のロゼは2011年ベースの予定。
ジョルジュ・ラヴァルのロゼは、フルートやクープでなく、
ワイングラスでサービスし、温度は12度くらいが理想的。
グラスの中でゆっくりと温度が上昇するにつれて、
徐々に表情を見せ始め、
エレガントさの中に風味の複雑性が出てくる。
今回のデゴルジュマンの日は2013年10月31日です。
インポーターはヴォルテックスさん。6本+6本
折りたたむ
|
立野さんに無理を言って6本追加です。
税抜価格¥14,400 |
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRU
ブリュット・ナチュール・ロゼNV(2013)
*フランスで引っ張りだこのジョルジュ・ラヴァルのロゼですよ!
品種:ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ50%。
2013年のロゼは、よく熟したピノ・ムニエの古木(50%)と
小粒のピノ・ノワール(50%)を除梗せず(茎もよく熟しており、
ニュアンスを与えてくれるため)足で圧搾して、
数時間マセラシオンし、自然酵母で醗酵。
そして2012年のロゼを20%ブレンドしています。
樽で10か月熟成することによって、徐々に骨格が錬成されます。
生産本数は2080本。
ノン・ドゼのロゼは、木イチゴなどの赤系果実のフルーティさと
スミレの花のエレガントな芳香が相まって、
尖らず美しい酸としなやかなテクスチャーが魅力です。
デゴルジュマンは2015年8月末。
インポーターはヴォルテックスさん。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥14,410
|
|
|
●シャンパーニュ・キュミエール1erCRU
ブリュット・ナチュール・ロゼNV(2014)
*フランスで引っ張りだこのジョルジュ・ラヴァルのロゼですよ!
品種:ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ50%。
2014年のロゼは、キュミエールにあるピノ・ムニエとピノ・ノワールの収穫で、
収量がとても少なかったものの(一株あたり6房)、
非常に良く熟しました(潜在アルコール度数11.5%~12.5%)。
ブドウは房ごと、緩やかに足で圧搾した後、20時間ほどマセラシオンし、
樽で醗酵と8か月間熟成しました。
生産本数は2495本。
2014年のノン・ドゼのロゼは、鮮烈な色合いと華やかな香り、
チャーミングな赤系フルーツの風味と程よいフレッシュさが魅力です。
デゴルジュマンは2016年9月9日。
*お一人様1本で。
インポーターはヴォルテックスさん。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥11,500
|
|
|