FILIPPI
フィリッピ
合田さんのご紹 介のソアーヴェの登場です。
 ラシーヌさんからのドメーヌの資料をそのまま載せます。
 所在地:
 カステルチェリーノ。近年大規模に改修されたセラーに、アグロツーリズモの施設を併設。
 ソアーヴェの、標高320?400メートルの高地に有する畑は20ヘクタールあり、
 日照に恵まれるのみならず、昼・夜間温度の差が極めて大きいという利点を有する。
 その畑を挟むようにして、南北に自己所有する20ヘクタールの森が、畑を北風から覆っている。
 歴史:
 カステルチェリーノの歴史は、ソアーヴェの歴史と離れがたく結びついている。
 フィリッピは、熱心なワイン愛好家と専門家の味覚をともに満足させるために、
 この地の伝統を近代的なやり方で再解釈して、クオリティワインを生み出している。
 ヴィッラ(城館)と所有畑の歴史は、トスカーナ出身のアルベルティ伯爵家が、
 カステルチェッリーノに移り住んだ1300年代に遡る。
 1900年代初頭にヴィッラと畑は、アルベルティ伯爵(フィリッピの甥にあたる)から
 ヴィスコ家の所有に帰し、ブドウ栽培とワイン醸造が開始された。
 ワイン造りの伝統が長いヴィスコ家と、先見の明があるフィリッピ家が
 婚姻によって結びついた結果、
 今日のワイナリーVisco & Filippi Azienda Agricola「ヴィスコ=フィリッピ」ワイナリーが誕生し、
 イノヴェーションに向かったのである。
 経営:
 現在、当ワイナリーを経営しているのは、2000年に亡くなったフィリッピ家の父親(弁護士)から
 若くして引き継いだ、フィリッポ(兄;35歳。栽培担当)と
 アレッサンドロ(弟;31歳。醸造担当)の、清新気鋭な兄弟である。
 彼らの母ディアマンテ ヴィスコは健在で、息子兄弟に経営を委ねている。

SOLDOUT!

フィリッピ・ソアーヴェ・スペリオーレ・モンテセローニ2004
ソアーヴェ・スペリオーレ・モンテセローニ2004
*樹齢60年でガルガーネガ100%の
 フィリッピのフラッグシップ・ソアーヴェ。
 密度が高く口に含んむと粘度があり厚みを感じます。
 まだ荒れていて固いかな?っという印象ですが、
 品格を感じます。わずかに薬草の様な苦味が有ります。
 上質なソアーヴェです。マチガイナイ!
 資料によりますと生産量は3,500本だそうです。

soldout!
税抜価格¥2,510


フィリッピ・ソアーヴェ・クラシコ2004
ソアーヴェ・クラシコ2004
*飲む前に以前、合田さんの持ってきたタメリーニが
 浮かんでしまいましたが、全くタイプの違うリンゴ様な
 酸味でミネラル感をたっぷり感じフレッシュに飲めちゃいます。
 粘度と濃縮感たっぷりで柔らかいタメリー二とは
 ニュアンスが異なります。クラシコを名乗ることが出来るのは
 ソアーヴェの生産地区の中でもソアーヴェと
 モンテフォルテ ダル ポーネの村の北に位置する地域で造られた物。
 ガルガネーガ種の使用比率が高く
 フィリッピのソアーヴェ クラシコはガルガネーガ種100%で
 作られました。
 資料によりますと
 生産量:10,000本、(ポンプを用いない)重力による
 自然な醸造法で、澱と数ヶ月同居させ、
 ノー フィルターでビン詰め。だそうです。

soldout!
税抜価格¥2,170