ドメーヌ・エリック・フォレ |
★マコンのヴェルジェのジャン・マリー・ギュファンスが、初めて修行したドメーヌが、 エリックのお爺さんの時代のこのドメーヌ。 孫のエリックはギュファンスのワインを目指しワイン造りを始めました。 ちなみに2000年がファースト・ヴィンテージ。インポーターは安心のラシーヌさんです。 ラシーヌ合田さんのコメントです。 仕入れの仕事に携わっていて、新しく優れた造り手に出会うのは、本当にまれな出来事です。 失望にめげず、自分が築き上げた「セレクション」にも満足することなく、 常に新たな可能性を求めてブドウ畑を訪ねなければなりません。 生産者市場は見かけよりも流動的であって、造り手が世代交代する一方で 新規にワイン造りを志す者も参入してきますが、それぞれ個性も技量も違います。 ですから、期待水準を下げずに求め続ければ、心から興奮するような造り手に巡り会うという事件が、 何年に一度かは起こるもの。 近年の私にとって、フランスではジャン・フランソワ・ニック/ダヴィッド・レクラパール/ ジェローム・プレヴォー、イタリアではエツィオ・トリンケッロが、その例です。 過去の自分がこしらえた「セレクション」に安住していることは許されず、 インポーターの仕事には完成も終わりもないのです。 が、それにしても、現地で新しい造り手のデビューを祝い、 日本市場に初めて紹介できる喜びにまさるものはありません。 ところで、ギュファンスはヴェルジッソン村にやってきた当初、エリックの祖父のもとで働き、 一家の離れに住んでいました。ギュファンスがこの村に来た年に生まれたエリックは、 学校から帰るとギュファンスのセラーの片隅で遊び過ごしたとか。 小学生時代にはギュファンスのヴァンダンジュに加わり、 中学に進むと学校が休みのときにはそのセラー作業を手伝い、 ダヴァイエの醸造学校を卒業後はドメーヌ・ギュファンス・エナンと ネゴシアン・ヴェルジェで仕事をしてきました。 ギュファンスの傍らで働いたのちに独立した造り手は何人もいますが、 エリックはギュファンス流ワイン造りの「秘密」を、 いわば身体でもって知り尽くしている特別な造り手なのです。 あなたは、樹齢80年をこえるブドウからできる彼のワインに、心を揺すられないでいられますか? しかも、すでに十二分に魅力的ではありながら、彼のワインは、少なくとも志の高い本人にとっては、 まだ発展途上にあるのです。 近い将来間違いなく、エリックはヴェルジッソンを代表する見事なワインを造ることでしょう。 |
|
マコン・ヴェルジッソン・スール・ラ・ロシュ2005 *インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
|
プイィ・フィッセ・オー・デ・クレイ2004 *まだ硬いんですが凄いパフォーマンスです。 去年までのフォレと違いパワーアップしてます。 オー・デ・クレイは今回初入荷です。 そして驚きのパフォーンマンスでした。 まだガチガチでしたが各要素に樹齢が高いのも有るでしょうが、 もの凄さを感じます。(樹齢80年です。) まるで蜜の様な香りと青い果実の香りが同居していて、 2時間,3時間と経つと段々角が取れてきて粘度の有る果実味に 変わってきます。 べとつかないのは圧倒的なミネラルときめの細かい酸が 脇を押さえているからで、 後2,3年寝かせたらとんでもないワインになります。必ず! 絶対にビックリしますよ! ちなみに合田さんもバレルでテイスティングした時に ビックリしたそうです。 レ・クレイの上部にある古木のスペシャル・キュヴェ 僅か0.2haの畑から造られる 75年の古木で1000本の貴重なワインです。 インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
||
|
プイィ・フィッセ・オー・デ・クレイ2005 |
|
|
|
プイィ・フィッセ・オー・デ・クレイ2006 *インポーターは安心のラシーヌさんです。 ラシーヌ合田さんのコメントです。 「おじいさんより受け継いだ畑。 ヴェルジッソンの巨岩(石灰岩)に接した畑。 南西向きの斜面で日照を含め、 ヴェルジッソンの巨岩付近で最良のミクロクリマを持つ区画。 樹齢70-80年の樹が植わっている。 寿命をまっとうして死んでゆく樹もあるが、 畑の純粋性と統一性を保つために植え替えは行っていない。 この区画からは、強さもあるが複雑でエレガントなワインが生まれる。 ヴュー・コンテのようなチーズとも相性がすばらしい。」 |
|
|
|
プイィ・フィッセ・オー・デ・クレイ2007 *インポーターは安心のラシーヌさんです。 ミネラルと果実ミのバランスが 素晴らしくクールな中に深みがあり、 圧倒的なパフォーマンスを感じずにはいられません。 |
|
|
プイィ・フィッセ・レ・ティエ2002 *これは本当に美味しいシャルドネです。 この価格でこの密度、シャルドネを素直に 体感させてくれます。 プイィ・フィッセにありがちな濃縮感ではなくミネラル感が 食中にも邪魔にはなりません。 かといって主張はあるんですよ! インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
||
プイィ・フィッセ・レ・クレイ2003 *インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
||
|
プイィ・フィッセ・レ・クレイ2004 *やはり硬いです。まだカチカチですがこちらも2,3時間で 印象が変化し和らぎます。 昨年までのクレイとは比べ物にならないくらいポテンシャルが 上がっており、粘度が高く厚みの有るボディで、 強烈なミネラルが印象的です。 感想は本当にこれクレイ?凄過ぎです。 インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
|
プイィ・フィッセ・ラ・コート2003 |
|
||
マコン・ヴェルジッソン・スール・ラ・ロシュ2003 *インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
||
マコン・ヴェルジッソン・スール・ラ・ロシュ2004 *こちらもガチガチですが上2アイテムに比べると 青っぽい草の感じも有ります。 値段が去年よりだいぶ高くなってしまいましたが、 その価格差分のパワーアップを感じます。 少しグラスについでほって置いて下さい。 次第に厚い果実味と酸、もの凄いミネラルが馴染んできて 美味しくなってきます。 今飲むのでしたらゆっくりと時間をかけてくださいね! インポーターは安心のラシーヌさんです。 |
|
||