|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・クロワゼ2012
*柔らかくバランスの良い果実感としなやかで
心地良く粘度があります。
個人的にはもう少し寝かせて抜栓後1時間かな。
品種:グルナッシュ100%
樹齢:35年
醗酵:自然酵母で28日間
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで20日間。
収穫日、収穫量:9月22日、収量は15hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ドゥーテールのトップキュヴェ。
ワイン名 は「交差点」という意味があり、
畑がちょうどMirabel地区とLussas地区の交わるところにあることから
この名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
1/27/2015試飲
繊細な舌触りでバランス良い味わいですが、
少し硬いかなって感じです。
同時に入荷したでドゥーテールの赤も
フィニッシュに果実感多少残ります。
1時間後、綺麗に解消されてました。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,910 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・クロワゼ2015
品種:グルナッシュ100%
樹齢:38年
醗酵:自然酵母
ステンレスタンクで25日間
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで25日間。
収穫日:9月27日。
収穫量:18hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ドゥー テールのトップキュヴェ。
ワイン名は「交差 点」という意味があり、
畑がちょうどMirabel地 区と
Lussas地区の交わるところにあることから名付けられました。
SO2無添加、ノンフィルター。
ドゥーテールのトップキュヴェ。
良い年にしかつくらないワインで、
かつては2009年、2010年、2012年と3回仕込み、今回が4回目です。
ちなみに、ラ・クロワゼを仕込まない年のワインは
全てジグ・ザグにアッサンブラージュされます。
2015年はエマニュエル曰く、テロワールの力強さと、
今のドゥーテールのスタイルである柔らかな果実感の
2つのイメージがひとつにまとまった、
最も理想的なワインに仕上がったようです。
今まではよりパワフルさが強調され、
飲み頃は数年先になるようなスタイルだったが、
今回は熟成に耐えうるポテンシャルがありながらも
フィネスがあり、完璧なバランスだと彼らも太鼓判を押します。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,910
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・クロワゼ2019
*かんべしておくれよ、たった4本の入荷。
コクがあるのに切れもある。
イチゴのフレーバーやほんのり柔らかくしなやかさを持ち合わせた液体で、
複雑で中盤からせりだす様に膨らみが増してきます。
旨味とコク木目細かいタンニンが印象的。
余韻にミントの爽快さもあります。
時間を置いて再び試飲、コクが増しが度が取れて円やかさが増します。
とりあえず抜栓後時間を置くと違う表情が現れ楽しい。5/26/2021試飲
*お一人様1本で
品種:グルナッシュ100%
樹齢:42年
土壌:石灰質・粘土質
収穫日:9月17日。
収穫量:25hL/ha。
マセラシオン:ステンレスタンクで19日間。
醗酵:自然酵母
ステンレスタンクで2ヶ月
その後古樽で7ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
ドゥー テールのトップキュヴェ。
ワイン名は「交差点」という意味があり、
畑がちょうどMirabel地 区と
Lussas地区の交わるところにあることから名付けられました。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
ドゥーテールのトップキュヴェ。
良い年にしかつくらないワインで、
2015年以来4年ぶりのリリース。
2019年は猛暑によりブドウが超完熟した年だった。
最終的に潜在アルコール度数は16%近くまで上がり、
発酵も残糖が7g/Lの時点で勢いがなくなり、
終わるまでに7ヶ月の期間を要するくらい苦労しました。
ですが出来上がったワインは、トップキュヴェに相応しい滑らかな酒質と
しっかりとした骨格があり、アルコール度数15.5%とは思えない飲みやすさがある!
さらに、ほのかに甘味のある凝縮した果実味に溶け込む
キメ細かいタンニンと塩気のあるミネラルが、
ワインを飲み込んだ後にも長く余韻に残ります。
マニュ曰く、できればあと5年は瓶熟してから飲んでほしいとのこと。
だが正直今飲んでも十分美味しく飲めるところがドゥー・テールの真骨頂!
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブリック・ア・ブラック2010
*とってもクリアなそして奥に深い味わいで美味しいです。
数が少ない為、本数を限らせて頂きます。買っておくべし!
品種:シラー100%
樹齢:35年
醗酵、熟成:醗酵は自然酵母でステンレスタンクで2ヶ月、
熟成は古樽で6ヶ月
マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月17日、収量は25hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
ジグザグ同様、醸造中味の起伏が激しかったことから
この名前を付けたました。ノンフィルター。
1/7/2012試飲
何とも言えずバランスの良いしかも奥もあるワインです。
そしてとってもピュアな印象!
シンプルなラズベリー、カシスの味わいと
ミネラル、奥に控え目なタンニン、
こんなワインを造り続けて欲しいな~!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,140 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2011
*柔らかさと余韻の残る果実感!
プルーンの様な厚みのある湿った感じの果実感が美味しい!
少しブルゴーニュのモレ・サン・ドニに似たニュアンスを感じます。
柔らかい酸が心地良くフニッシュまで続きます。
買うべし!
品種:シラー100%
樹齢:36年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで36日間
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで23日間。
収穫日、収穫量:8月30日、収量は25hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
ジグザグ同様、醸造中味の起伏が激しかったことから
この名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
柔らかくしっとりとした余韻の残る果実感、奥ゆきもあります。
ミネラルとのバランスが良いです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,140 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2012
*フランボワーズの様なニュアンスの柔らかいと果実感と
シルキーな旨味のあるタンニンがバランス良く延びます。
多少の還元がありますがすぐに消えます。
品種:シラー100%
樹齢:37年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで27日間、古樽で2週間
熟成:古樽で7ヶ月
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで27日間。
収穫日、収穫量:9月19日、収量は42hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
ジグザグ同様、醸造中味の起伏が激しかったことから
この名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
1/28/2014試飲
柔らかくしなやかなで延びのある果実感。
タンニンの繊細さが印象的。
バエアンスのとっても良い口当たりが良いですネ!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,290
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2013
*2013年はたっぷりとした印象で、
湿った腐葉土に旨味を乗せた感じです。
ミネラルが効いて延びる味わいは気持ちが良い。
フィニッシュに多少のべたつきを感じますが、
時間を置くとシャープになりますよ!
品種:シラー100%
樹齢:38年
醗酵:自然酵母で36日間
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
(全房60%、除梗40%) セメントタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月19日、収量は42hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2013年は除梗したジグザグのブドウが40%ブレンド
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
ジグザグ同様、醸造中味の起伏が激しかったことから
この名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
1/27/2015試飲
柔らかくしなやかなで延びのある果実感。
タンニンの繊細さが印象的。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,470
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2014
*しっりと湿り気のある深い味わいは
少し艶っぽくダークチャーリーやプルーンの様、
程良い厚みのあるボディーに軟らかいタンニンが良い感じですよ!
ただ今回入荷が少なく割当は6本です。
品種:シラー100%
樹齢:39年
醗酵:自然酵母で45日間
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
(全房80%、除梗20%)ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月12日、13日。収量は45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2014年は全房80%と厳格に除梗したシラーが20%ブレンドれています。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
1/7/2016試飲
しっとりと程良い粘度のあるボディ感、
優しい酸とタンニンが心地良く御出迎え、
とってもバランス良い艶々した味わいです。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2015
*品種:シラー100%
樹齢:39年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで10日間。
醗酵:自然酵母で35日間
熟成:古樽で8ヶ月
収穫日:9月6日と例年よりも10日ほど早い。
収穫量:28hl/ha。
2015年は全房のスミマセラシオンカルボニックで仕込んでおります。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2015年は日照量に恵まれた年。
ブドウの状態もきれいで中身もしっかり完熟していました。
2017年のように最初はマセラシオン・カルボニックで仕込んでいましたが、
リンゴ酸がいつもよりも少なかったことで、
途中ボラティル上昇のリスクがあり、
急きょピジャージュを施しマセラシオン期間も短く抑えました。
2017年春にオーダーをしておりましたが、
「品質がまだ安定していないので出荷を待ってほしい」とマニュエルに頼まれ、
急きょオーダーから外し、ドゥー・テールのカーヴで瓶熟してもらうことになりました。
それから1年半の歳月が経ち、今回満を持してリリースです。
当初試飲した時は余韻に若干マメがありましたが、今はすっかり消えています。
2017年に比べると味わいは少し複雑でワイルドですが、
酒質は柔らかく滑らかで、まるでシャトー・ヌフ・デュ・パプの
キャラクターを彷彿させます。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2016
*今回入荷のレ・ドゥーテールの中で一番、筋肉質で
存在感がありました。
ただ今回入荷が少なく割当は3本です。
品種:シラー100%
樹齢:50年
醗酵:自然酵母で33日間
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで18日間。
収穫日:9月24日。
収穫量:45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2016年は100%全房で仕込んでおります。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2016年のシラーは当たり年。
いつもは9月に雨が降り、
収穫前にブドウの腐敗が始まってしまうことが多いのだが、
2016年は最後まで良い天候を保ち、
最終的に腐敗もなく完熟したブドウを収穫できました。
ヴァンサン曰く、「出来としては、
恐らく今までのブリック・ア・ブラックの中で一番!」とのこと。
確かにワインは滑らかかつ芳醇で、
フィネスと重厚感も兼ね備えています。
彼らの本音としては、2016年は売らずに
自分たちのために取っておきたかったようだが、
その気持ちが良く分かるお宝ワインです。
3/24/2018試飲
カチッとはまった感のある味わいは
ある意味レ・ドゥーテールの中では別個性で
お気に入りです。
インク、スパイス、シナモン。
液体は滑らかですが芯が通っている感じ。
とても良い緊張感があります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2017
品種:シラー100%
樹齢:41年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで18日間。
醗酵:自然酵母で25日間
熟成:古樽で8ヶ月
収穫日:9月2日。
収穫量:30hl/ha。
2017年はマセラシオンカルボニックで仕込んでおります。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2017年は、グルナッシュが花ぶるいと日照りにより収量が減ましたが、
バザルト(玄武岩)土壌のシラーは樹勢に勢いがあり、
また、暑さにも強いこともあり日照りの影響は最小限だでした。
ブドウの状態がきれいだったことと、
いつもよりもブドウの粒が小さく凝縮していたので、
タンニンの抽出を抑えるために100%マセラシオン・カルボニックで仕込ました。
カルボニックと言っても、毎日タンクの下からジュースを抜いて
ブドウの果皮を液体に浸さない本格的な方法で仕込んでいます。
(ちなみに、この方法は、少しでも腐敗したブドウが入っていると
ボラティルが広がるリスクがあるので、
ブドウが傷なくきれいであることが求められます!)
樽熟成でさらにワインの角を取り、最終的に濃厚で艶やかな、
そして果実のコクと旨味をまろやかに引き出した
ワンランク上のワインに仕上げました。
口当たり濃厚だがスッと溶けて口に染み入る優しさがあり、
飲んでいて全く疲れません。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2018
品種:シラー100%
樹齢:42年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで18日間。
醗酵:自然酵母で25日間
熟成:古樽で8ヶ月
収穫日:9月8日。
収穫量:38hl/ha。
前年同様マセラシオンカルボニックで仕込んでおります。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2018年は、シラーの当たり年!マニュエル曰く、8月10日に雨が降り、
そこから収穫日までブドウの完熟か腐敗かの我慢比べを行ったが、
9月に入りブドウの腐敗の兆候が出始めたので、
すぐに収穫に取り掛かったとのこと。
マニュエルは今回のブリック・ア・ブラックについて、
味わいの中にある酸がどうも気になるらしく、
欲を言えばポラティムのシャルドネ同様に、
もう少し収穫を待てば良かったと振り返おります。
だが、実際のワインは、開けたてから香りが全開。
味わいも中身がぎっしりと詰まっていて、当たり年のシラーを彷彿させる。
マニュエルの気になる酸は、ワインにしっかり溶け込んでいて、
アルコールのボリュームと清涼のある絶妙なバランスだ
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,680
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ブリック・ア・ブラック2019
*こちらも4本、悲しいくらい。
スパイスの効いたコクとプルーンやにオレンンジピール、
イチジクの果実感は少し湿った漢方のニュアンスで、
奥の深い引き込まれる様な複雑さがあります。、
酸とタンニンは綺麗に溶け込み、
鉱物的なミネラルがそこを支えています。
時間を置いて再び試飲すると複雑さが増ししなやかに感じます。5/26/2021試飲
*お一人様1本で
品種:シラー100%
樹齢:43年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
収穫日:9月16日。
収穫量:30hl/ha。
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで18日間。
醗酵:自然酵母で25日間
熟成:古樽で8ヶ月
前年同様マセラシオンカルボニックで仕込んでおります。
ワイン名は「雑多な骨董品」という意味があり、
以前、初リリースしたワインの味が不安定だったことから
この名前を付けられました。
SO2の無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2019年は、歴史的な猛暑と日照りの中、
シラーは比較的日照りの影響を受けなかった当たり年。
収穫したブドウは全く選果する必要がない完璧な状態だった。
マニュ曰く、発酵が終わった当初味わいに強いマメがあり、
出来上がりに不安があったが、樽熟の間に不快な味わいは
きれいに消えていったとのこと。
出来上がったワインは、ミュールや黒オリーブ、クローブなど
高品質なシラーに見られる深い香りがあり、
酒質もとてもしなやか!
濃厚ながらもしっとりとした奥行きのある味わいは
まるで上品なコルナスを彷彿させる!
正直この価格では安すぎるくらい完成度の高いワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,980
|
|
|
●IGPコトー・ド・ラルディシュ・ルージュ・ジグ・ザグ2010
*口に含んだ瞬間、綺麗なダークチェリーな味わいが広がります。
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!旨い!旨い!旨い!
つべこべ言わずにね!
品種:シラー70%、グルナッシュ30%
樹齢:15年~38年
醗酵、熟成:醗酵は自然酵母で1ヶ月
熟成は古樽で5ヶ月
マセラシオンはセメントタンクで21日間。
収穫日、収穫量:9月21日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。ノンフィルター。
1/7/2012試飲
ファーストアタックの力強いダークチェリーの果実味、
とってもシンプルなピュアな味わいで、ミネラル綺麗な硬質感が
シャープな切れ味を感じさせてくれます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,000
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2011
*ダークチェリーの果実感と柔らかいタンニンが印象的。
カチッと骨太のミネラルが全体を支えます。
少し時間を置くとどんどん開いてきます。
品種:シラー60%、グルナッシュ40%
樹齢:16年~39年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで40日間
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで20日間 。
収穫日、収穫量:8月31日~9月1日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
力強いダークチェリーの果実味、柔らかいタンニン、
硬質なミネラルが脇を締めます。
抜栓後20分ぐらいでグングンと開いて美味しくなります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2012
*フレッシュなスミレの印象、
凝縮したプラムの味わい、
胡椒の様なスパイシーでバランス良い味わいが広がります。
品種:シラー60%、グルナッシュ40%
樹齢:17年~40年
醗酵:醗酵は自然酵母
シラーは32日間、
グルナッシュは40日間。
熟成:古樽で10ヶ月
その後アッサンブラージュ
マセラシオン:ステンレスタンク
シラーは25日間、
グルナッシュは20日間。
収穫日:8月31日~9月1日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。ノンフィルター。
4/23/2014試飲
密度のあるダークチェリーの果実味でしなやかな舌触り
バランスの良いタンニンとのバランスがとっても良いです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2013
*凝縮したプラム、スモモのニュアンス、
スパイシーでバランス良い味わいが広がります。
品種:シラー70%、グルナッシュ30%
樹齢:18年~41年
醗酵:醗酵は自然酵母
シラーは24日間、
グルナッシュは13日間。
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンク
シラーは17日間、
グルナッシュは13日間。
収穫日、収穫量:シラーが9月27、28日、グルナッシュが10月7、8日。
収量はシラーが45hL/ha、グルナッシュが25hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。ノンフィルター。
1/27/2015試飲
凝縮したプルーンやプラムのニュアンス。
バランスの良いタンニンとのバランスがとっても良いです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2014
*ダークチェリーのとってもバランスの良い果実感が立ち上がり、
クリーミーな舌触りの液体と相まってゆったりと優しい気分になります。
品種:シラー50%、グルナッシュ40% 、メルロー10%
樹齢:19年~42年
醗酵:醗酵は自然酵母
シラーは20日間、
グルナッシュは10日間、
メルローは14日間
熟成:アッさンブラージュ後、古樽で7ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンク
シラーは17日間、
グルナッシュは13日間。
収穫日、収穫量:メルローが9月11日、シラーが9月12、13日、
グルナッシュが9月16、17、21日。
収量はシラーが45hL/ha平均。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
4/25/2016試飲
綺麗なしっとりとした舌触りの液体は優しく染み込んでいく
木目の細やかを持ちます。
優しく滑らかな味わいはスパイスが心地良いメリハリになって
ゆっくりとしたリズム刻みます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2015
*熟したチェリーの皮が破れた瞬間のジューシーさに
繊細でふくよかなタンニンがお出迎え。
程よい酸と相まってバランスの良い仕上がりです。
品種:シラー50%、グルナッシュ40% 、メルロー10%
樹齢:20年~43年
醗酵:自然酵母
ステンレスタンクで2ヶ月半 (醗酵途中にアッサンブラージュ)
熟成:80%古樽、
20%ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンク
シラーは24日間、
グルナッシュは18日間、
メルローは23日間。
収穫日、収穫量:メルローが9月3日、シラーが9月4日、
グルナッシュが9月8、10日。
収量は35hL/ha平均。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
1/26/2017試飲
ダークチェリーの身が弾けた瞬間の味わいは、
凝縮してとってもジューシー。
果実からくる酸はとてもマイルド、
優しいタンニンとでふっくらとした余韻を楽しめます。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2016
品種:シラー45%、グルナッシュ40% 、メルロー15%
樹齢:21年~44年
醗酵:自然酵母
ステンレスタンクで1ヶ月~1ヶ月半
(醗酵途中にアッサンブラージュ)
熟成:80%古樽、
20%ステンレスタンクで7ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンク
シラーは17日間、
グルナッシュは20日間、
メルローは25日間。
収穫量、収穫日:メルローが9月15日、シラーが9月24日、
グルナッシュが9月22日。
収量は38hL/ha平均。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
2016年は、メルローが豊作だったので
前年よりも5%多くアッサンブラージュされています。
シラーとグルナッシュの収穫前に雨が降り、
グルナッシュは雨の後すぐに収穫したのでブドウは綺麗だったが、
収穫の遅いシラーは余計に水を吸い、
実の破裂からくる腐敗が始まり選果を余儀なくされました。
マニュエル曰く、ワインは2015年ほど俊逸ではないが、
全体的に良くまとまっているとのことです。
欲を言えばもう少しシラーが完熟したタイミングで
収穫したかったと、収穫前の雨を残念がっていました。
だが、実際出来上がったワインは物足りないどころか、
柔らかい果実味と洗練されたミネラル感が融合し、
上品でスマートな味わいに仕上がっています。
これを飲めばドゥー・テールのワイン造りに対する
意識レベルの高さが良くわかります。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ |
税抜価格¥2,420
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2017
品種:シラー45%、グルナッシュ40% 、メルロー15%
樹齢:21年~44年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:100%除梗
シラーはステンレスタンク22日間、
メルローはファイバータンクで15日間、
グルナッシュはファイバータンクで10日間。
醗酵:自然酵母
シラーは28日間、
メルローは22日間、
グルナッシュは18日間。
熟成:84%古樽、(グルナッシュ、シラー)
16%ステンレスタンクで7ヶ月
収穫量、収穫日:メルローが8月28日、シラーが9月2日、
グルナッシュが9月4日例年よりも2週間早い。
収量はグルナッシュが花ぶるいと
日照りにより20 hL/haでしたが、他は問題なく30~35hl/ha。
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
2017年は、グルナッシュが花ぶるいと日照りにより収量が減りましたが、
バザルト(玄武岩)土壌のシラーは樹勢に勢いがあり、
また暑さにも強いこともあり日照りの影響は最小限でした。
醸造は100%除梗したブドウをルモンタージュと
ピジャージュを施しクラシックに仕上げ、
そこにラ・ルブールのメルローのヴァン・ド・プレスをアッサンブラージュ、
ワインは赤い果実の甘い柔らかさと洗練されたミネラルがきれいに融合し、
まろやかながらもしっかりと構成の整ったスタイルに仕上がっています。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2018
品種:シラー50%、グルナッシュ50%
樹齢:23年~46年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:100%除梗
シラーはステンレスタンク25日間、
グルナッシュはファイバータンクで20日間。
醗酵:自然酵母
シラーは37日間、
グルナッシュは32日間。
熟成:55%ステンレスタンク、
16%で古樽8ヶ月
収穫量、収穫日:シラーが9月7日、8日
グルナッシュが10日、11日
収量は30~ 42hl/ha。
2018年はシラーとグルナッシュが十分熟していたため、
メルローを補填する必要がなかった。
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
2018年は、厳しいミレジムの中シラーはブドウの状態が良く、
収量も例年並みに取れている。
グルナッシュはヴァン・ニュ同様に厳格な選果が必要だった。
マニュ曰く、ジグ・ザグはシラーとグルナッシュが主体だが、
味わいがスレンダーな時は、ワインの肉付きを補填するため
2割ほどメルローを加えているとのこと。
今回はシラーもグルナッシュも十分に完熟し、
味わいもしっかりとしていたのでメルローをわざわざ加える必要がなかった。
醸造面では、シラーの醗酵に勢いがなく長引いたため、
結局、樽には移さずステンレスタンクで熟成させ、
その後樽熟したグルナッシュとアッサンブラージュした。
出来上がったワインは、濃厚で酸とタンニンのメリハリもあり、
長熟を予感させるポテンシャルを感じる。
このジグ・ザグもリーパイユ同様にジビエに合わせてみたいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジグ・ザグ2019
品種:シラー60%、グルナッシュ40%
樹齢:24年~47年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
収穫日:シラーが9月6日
グルナッシュが9月9日
収量:30hl/ha平均。
(シラーは35hL/ha)
マセラシオン:100%除梗
シラーはファイバータンクで19日間、
グルナッシュはファイバータンクで22日間。
醗酵:自然酵母
シラーは25日間
グルナッシュは27日間。
熟成:シラーはステンレスタンクで8ヶ月、
グルナッシュは古樽で8ヶ月、
その後アッサンブラージュ
2019年は前年同様にシラーとグルナッシュが十分熟していたため、
メルローを補填する必要がなかった。
ワイン名は初リリース時に瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
SO2無添加、ノンフィルター。
2019年は、歴史的な猛暑と日照りによりグルナッシュは減収。
潜在アルコール度数は15%近くまで上がった。
一方、シラーは房が多く豊作を期待していたが、
結果的に小粒で果汁も少なかった。
ただ、マニュ曰くブドウの品質は最高だったこと。
特にシラーはアルコールのボリュームに加えて
酸がしっかりと残っていたことで、
フィネスのあるストラクチャーのはっきりとしたワインに
仕上げることができたとのこと!
確かに、マニュの言う通り、
ワインは力強くも構成にメリハリがあり上品にまとまっている。
2019年のジグ・ザグは良い意味で名前のイメージを裏切る高級感があります。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,700
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2010
*とってもクリーミーなメルローはとっても心地良いです。
品種:メルロー100%
樹齢:30年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で2ヶ月
熟成:古樽で22ヶ月、ステンレスタンクで1ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月15日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる酒の神デュュオニュソスの従者て
酔っぱらいのシレーノスから。100%除梗。ノンフィルター。
4/23/2013試飲
とってもクリーミーなメルロー、
程良い粘土質でミネラルとのバランスがとっても良いです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,080 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2011
*このメルローは滑らかで綺麗な味わい。
心地良く湿った果実感と控えめですが締まったタンニンがお出迎え!
美味しいな~!
品種:メルロー100%
樹齢:31年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で40日間
熟成:古樽で9ヶ月
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月12日、収量は30hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
50%除梗、50%全房を交互にミルフィーユのように
重ねて仕込んでいます。
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者て
酔っぱらいのシレーノスから。100%除梗。ノンフィルター。
1/28/2014試飲
しっとりと膨らむ滑らかなメルロー、
程良い粘土質でミネラルと心地良く湿った果実の味わいが
バランス良いです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,210 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2012
*程良い果実感は肉厚で粘土質、
フニッシュはほんのとした甘みは1時間後に消えて
シャープな印象に変化します。
とってもクリーミーなメルロー。
品種:メルロー100%
樹齢:32年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で6ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月22日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
50%除梗、50%全房を交互にミルフィーユのように
重ねて仕込んでいます。
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。100%除梗。ノンフィルター。
1/27/2015試飲
しっとりと膨らむ滑らかなメルロー、
程良い粘土質でミネラルと心地良く湿った果実の味わい。
是非1時間後に!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2013
*プラムやカシス、プルーンの様な果実感に
しっとりとしたキレのあるボディ、
余韻の旨味と程良い厚みもとても心地良い印象。
品種:メルロー100%
樹齢:33年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で25日間
熟成:古樽で11ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで25日間。
収穫日、収穫量:9月24日、収量は45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2013年は豊作だが、品質を保つため厳格 な選果が必要だった。
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
9/29/2015試飲
熟れたプラム、プルーンの心地良く湿った果実ニュアンス。
最初からフィニッシュまで舌触りが滑らかで優しい味わい。
お薦め!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2014
*しっとりとした湿り気のある液体は、
落ち着いていて安心感のある味わいです。
ひねくれ者の森田屋はもう少し破綻を望んでしまいますが...。
品種:メルロー100%
樹齢:34年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で32日間
熟成:古樽で10ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで14日間。
収穫日、収穫量:9月11日、収量は50hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2013年は豊作だが、品質を保つため厳格 な選果が必要だった。
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
4/25/2016試飲
粘土のある液体は適度なボリューム感で
ドライブルーツの果実やスミレの残像が心地良く続きます。
しっとりとした落ち着いた味わいは安定感抜群!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2015
*バランス良いコクと優しい味わいは
コクのある厚みを感じる味わいです。
品種:メルロー100%
樹齢:35年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で6ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで22日間。
収穫日、収穫量:9月9日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
4/26/2017試飲
程良いボリューム感はスムーズな口当たりで
バランスの良い仕上がりです。
余韻のスパイスがアクセント!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ・ア・メルロー2016
*あいかわらずの滑らかさ、
美味しいんだけど個人的にはもう一声欲しい気分。
でもこの自然さが今はいいんだろうね。
美味しければ良いのですね?
品種:メルロー100%
樹齢:36年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母で6ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
マセラシオン:ルモンタージュ、ピジャージュを施したものは
ファイバータンクで17日間
除梗したはセメントタンクで22日間。
収穫日:9月19日、20日。
収穫量:50hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
2016年のメルローは豊作で50hL/haの収量でした。
今回は収量が多いので、2つにタンクを分けて、
ひとつはマセラシオン期間中ルモンタージュや
ピジャージュを施し、もうひとつは除梗後全く手を加えず
密閉のまま放置する方法で仕込み、
熟成前にアッサンブラージュしています。
シレーヌは1,2年寝かせると驚くようなパフォーマンスを発揮します。
3/24/2018試飲
スミレ、少しインクでほど良いコクと滑らかな液体、
程よい甘みでバランス良し。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ2017
*品種:メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%
樹齢:35年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:100%除梗
メルローはステンレスタンク22日間、
カベルネ・ソーヴィニヨンはセメントタンクで15日間、
醗酵:自然酵母
メルローは25日間、
カベルネ・ソーヴィニヨンは20日間、
熟成:アッサンブラージュ後、古樽で8ヶ月
収穫日:メルローが8月30日、カベルネ・ソーヴィニヨンは9月12日。
収穫量:花ぶるいと日照りにより20〜25 hL/haと40%減。
2017年はメルローの不足を補 うためカベルネを加えました
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
2017年は、メルローが花ぶるいと日照りにより収量が少め。
シレーヌの量を少しでも確保するために、
今回はカベルネ・ソーヴィニヨンをアッサンブラージュし
ボルドースタイルに仕上げました。
ただ、メルローもカベルネも除梗した後は
ルモンタージュもピジャージュもせず抽出を抑えて、
シレーヌの特徴である果実の柔らかさを残しました。
出来上がったワインは「今までの中で一番のシレーヌ!」と
マニュエルは自負しております。
香りはカシスやプルーン、バラの花弁などすでに全開。
味わいも、いつもより凝縮感がありますが、
シレーヌの特徴である果実味のしなやかさは健在です。
彼らのアッサンブラージュの高いセンスが感じられるワインとなりました。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シレーヌ2018
*品種:メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%
樹齢:36年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:ファイバータンクで13日間
醗酵:自然酵母で28日間
熟成:60%古樽、40%せテンレスタンクで11ヶ月
収穫日:メルローが9月17日、カベルネ・ソーヴィニヨンは9月18日。
収穫量:メルローが豊作で55hL/ha、カベルネは35hL/ha
2018年はメルローとカベルネを分けず に一緒に仕込んでいる。
ワイン名はワイン名はギリシャ神話に出てくる
酒の神デュュオニュソスの従者で
酔っぱらいのシレーノスから。
SO2無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
マニュエル曰く、2018年は、質量共にドゥーテールが仕込んだシレーヌの中で
最高のワインに仕上がったとのことです。
いつもだとメルローとカベルネの収穫の間に10日前後の開きがありますが、
今回は完熟したメルローの重さを抑えるために、カベルネを早めに収穫し、
味わいに若干の清涼感を与えた。
また、前年はメルローとカベルネを別々に仕込み熟成時にアッサンブラージュしたが、
今回はメルローとカベルネを一緒に混ぜ同時に仕込んでいます。
さらに、今回から樽熟以外にステンレスタンクで熟成を施すなど、
重厚なワインに少しでも清涼感を与えるような工夫をしています。
出来上がったワインは、濃厚ながらもシレーヌの特徴である果実味のしなやかさは健在です。
カベルネとメルローを一緒に仕込むことで、よりワインに一体感が生まれています。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,580
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2011
*何故か一押しのワインは割当になる事が多いですネ~。
入荷量も少なく今回は6本のみ。
最初は少しガスがありサクランボの香り、
程良いバランスの黒系の果実感がすぐに顔を出します。
繊細なしなやかさと伸びのある印象で美味しいです。
品種:カリニャン100%
樹齢:55年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで除梗が32日間、全房が40日間
熟成:除梗/ステンレスタンク6ヶ月
全房/古樽5ヶ月、その後アッサンブラージュ
マセラシオン:ステンレスタンク2/3除梗で15日間、
1/3全房でカルボニック法で20日間。
収穫日、収穫量:9月13日、収量は25hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
繊細なしなやかで伸びのある程良いバランスの黒系の果実感が
心地良いです。
個人的に今回入荷のドゥーテールの中でお気に入り。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,000 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2012
*スミレ、バラ、軽快でエレガントな味わいはとっても心地良いですが、
入荷数が少なくお一人様1本でお願い致し舞うす。
*何故か一押しのワインは割当になる事が多いですネ~。
入荷量も少なく今回は6本のみ。
最初は少しガスがありサクランボの香り、
程良いバランスの黒系の果実感がすぐに顔を出します。
繊細なしなやかさと伸びのある印象で美味しいです。
品種:カリニャン100%
樹齢:56年
醗酵:自然酵母、除梗した葡萄は27日間、
全房の葡萄は醸しの後古樽で1ヶ月半。
熟成:除梗/ステンレスタンク10ヶ月
全房/古樽8ヶ月、その後アッサンブラージュ
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
ステンレスタンク2/3除梗で23日間、
1/3全房でカルボニック法で15日間。
収穫日、収穫量:9月25日、収量は30hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
4/23/2014試飲
スミレやバラしっとりした果実感と旨味エキスの
バランスの良い味わいと角の取れた優しいタンニンが
エレガントです。
*お一人様1本で。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2013
*今年は限定ではなくなって嬉しいですね!
ドライでクールな印象、瑞々しい果実の旨味がとっても心地良く、
繊細な酸がキレのある余韻を演出します。
品種:カリニャン100%
樹齢:57年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで25日間。
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで15日間。
収穫日、収穫量:10月9日、収量は17hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
1/27/2015試飲
旨味の乗ったドライな味わいはスミレやチェリーの味わい。
柔らかく決めの細かい酸と優しいミネラルがフィニッシュまで続きます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2014
*今年のリーパイユは軽やかでオレンジビターのニュアンスもあり
とっても気持よい!
しかも張りがあって伸びも良いぞ!
ただ入荷数があまりにも少なすぎますね~!
品種:カリニャン100%
樹齢:57年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで25日間。
熟成:古樽で6ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで15日間。
収穫日、収穫量:10月9日、収量は17hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
2014年は、ブドウが完熟する前にスズキの被害に遭い、
やむを得ず収穫を早めなければならなかった
4/25/2016試飲
今年のリーパイユはいつもの年よりも軽やかな印象で
店主のお好みの味わいでしたが
ブドウが完熟する前にスズキの被害に遭い、
やむを得ず収穫を早めなければならなかったとの事、
逆にエレガントなニュアンスが出て
美味しい旨味を持つ液体になったという事だそうで....。
ただ入荷数が少な過ぎます。
*お一人様1本で他のワインを
1本につき1アイテム同時にお買い上げが条件です。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2015
*今年のリーパイユはしっとりと芳醇な味わい。
目の詰まった繊細な口当たりはなんとも言えず官能的でもあります。
残念なことに割り当ては2本。悲しい限りです。
品種:カリニャン100%
樹齢:59年
醗酵:自然酵母 除梗したブドウ23日間、 全房のブドウ35日間。
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで9ヶ月
マセラシオン:70%除梗 30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み 15~20日間。
収穫日、収穫量:9月11日、収量は45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
2015年はカリニャンにとって収量・質ともに恵まれた当たり年。
ヴァン・ニュ同様果実味がチャーミングに仕上がるように
ワインの30%は別にマセラシオン・カルボニックで仕込んでいます。
マニュ曰く、2015年はブドウの完熟が非常に早く、
収穫のタイミングがとても難しかったとのこと。
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
4/26/2017試飲
イチジクや花梨のニュアンス。
複雑でハーヴの効いた味わいは
優しくしっとり染み込んでいく感じ。
少し豆が出始めるので早く飲むか、少し寝かせるか。
*お一人様1本で他のワインを
1本につき条件のないアイテム同時に同数お買い上げが条件です。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2016
品種:カリニャン100%
樹齢:60年
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ18日間、 全房のブドウ30日間。
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで8ヶ月
マセラシオン:70%除梗
30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み 12~18日間。
収穫日:9月27日。
収穫量:30hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
カリニャンの畑は緩やかなすり鉢状になっていて
朝靄が停滞しやすいことから、
毎年オイディウムの被害からは免れられないようです。
リーパイユを全房と除梗で分けて仕込んでいるのも、
オイディウムのブドウは全て除梗し
粒単位で選果しなければならないからなのだそうです。
ワインは還元が一切なく、いつも以上に完成度が高く
上品に洗練された感があり
カリニャンのイメージが覆されるワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,470
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2017
品種:カリニャン100%
樹齢:3年〜61年
土壌:玄武岩・石灰質
マセラシオン:70%除梗
30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み7日間。
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ14日間、 全房のブドウ22日間。
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで5ヶ月
収穫日:9月11日。
収穫量:28hl/ha。
除梗したブドウと全 房のブドウをそれぞれ別々に仕込みアッ サンブラージュ
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えない上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
2017年は、リーパイユの当たり年!
いつもは畑に朝靄が停滞しやすく毎年オイディウムの被害に悩まされますが、
2017年は乾燥していたおかげで病気がほとんどありませんでした。
相変わらずワインは、卓越した味わいで、
上品さとしなやかさを兼ね備えています。
ただ、今回はいつもよりも酸味がほんの少し際立っていて、やや硬い印象。
マニュエルも同感で、今回のワインは5年目の若樹のブドウが10%入っていて、
その若いカリニャンが酸味を与えているとのことでした。
彼曰く1年くらい寝かせるのがベストとのことです。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2018
*お一人様1本で!
品種:カリニャン100%
樹齢:4年〜62年
土壌:玄武岩・石灰質
マセラシオン:70%除梗
30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み12〜16日間。
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ27日間、 全房のブドウ21日間。
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで8ヶ月
収穫日:9月24日。
収穫量:25hl/ha。
収穫量:25hl/ha。
ヴィエーユ・ヴィーニュのブド ウは除梗し、
若木は全房でそれぞれ 別々に仕込みアッサンブラージュ。
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えな い上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられた。
ノンフィルター、So2の添加無し。
ドゥーテールのカリニャンは、毎年オイディウムの被害に遭いやすいが、
2018年はオイディウムがほとんどなく、
その代わり黒痘病とミルデューの被害があった。
マセラシオンは、樹齢4年の若木を全房のカルボニック、
そしてヴィエーユ・ヴィーニュは除梗し別々のタンクに分け、
醗酵後にアッサンブラージュした。
マニュ曰く、今回のリーパイユはブドウが凝縮していたこともあり、
よりカリニャンらしい野趣あふれる味わいに仕上がっているとのこと。
彼の言う通り、今回はいつものリーパイユよりも濃厚です。
だが、カリニャンにあるアニマルな野暮ったさはなく、
とても上品に洗練されています。
鹿のジビエと合わせてみたいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,500
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・リーパイユ2019
*お一人様1本で!
品種:カリニャン100%
樹齢:5年〜63年
土壌:玄武岩・石灰質
収穫日:9月24日。
収穫量:収量は若木が20hL/haに対し古樹が35hL/ha。
マセラシオン:70%除梗
30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み15〜25日間。
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ28日間、 全房のブドウ22日間。
熟成:アッサンブラージュ後、ステンレスタンクで6ヶ月
ヴィエーユ・ヴィーニュのブド ウは除梗し、
若木は全房でそれぞれ 別々に仕込みアッサンブラージュ。
ワイン名は「贅沢な食事」という意味があり、
通常のカリニャンとは思えな い上品な味わいを奏でることから
この名前が付けられた。
SO2無添加、ノンフィルター
2019年は、カリニャンの品種の特徴が良く表れた年。
ミレジム的には歴史的な猛暑と日照りの年でした。
古樹のカリニャンは地中深く根が届いていることもあり
夏の日照りに十分耐え得ることができたが、
一方の若木のカリニャンは慢性的な水不足により成熟にブレーキがかかり、
収量も半分に落ちてしまいました。
収穫したブドウは、古樹のカリニャンがアルコール度数14%と超完熟だったのに対し、
若木のカリニャンは12%と完熟までいきませんでした。
ただマニュ自身、今回のリーパイユは、若木のブドウのアッサンブラージュなくして
この絶妙なバランスに落ち着くことはなかったと、
若木のカリニャンを大絶賛すます。
彼曰く「もしヴィエーユ・ヴィーニュ単体で仕込んでいたら、
ワインは粗野で重たすぎる味わいになっていた」とのこと。
出来上がったワインは、いつもよりもコク豊かで
カリニャンらしい野趣に溢れているが、
リーパイユ特有の果実味のしっとり感と清涼感は健在です。
ラ・ルブール同様に2019年の特徴なのか、
このリーパイユもあと数年寝かせてから飲んでみたいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,700
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2011
*スミレの様なフレッシュな味わいで
とっても心地良くスイスイと入っていく楽しいワインです。
品種:シラー60%、グルナッシュ40%
樹齢:16年~39年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで40日間
熟成:古樽で8ヶ月
マセラシオン:ステンレスタンクで20日間 。
収穫日、収穫量:8月31日~9月1日、収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は瓶詰めしてワインの状態が落ち着くままで、
ほぼ毎日味の起伏が激しかったことから、
Zig-Zag(紆余曲折)と名前を付けたました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
力強いダークチェリーの果実味、柔らかいタンニン、
硬質なミネラルが脇を締めます。
抜栓後20分ぐらいでグングンと開いて美味しくなります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,710 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2012
*柔らかい味わいでオレンジの様なニュアンスと
チェリーの様な果実感、優しい旨味もあります。
品種:グルナッシュ100%
樹齢:46年
醗酵:自然酵母
除梗した葡萄が20日間、全房が30日間
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月、その後アッサンブラージュ
マセラシオン:15%の全房の葡萄をMC法で20日間(ステンレスタンク)、
85%除梗した葡萄をファイバータンクで14日間 。
収穫日、収穫量:9月10日、11日 収量は45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
ノンフィルター、So2の添加無し。
インポーターはヴァンクールさんです。
4/23/2014試飲
チェリー、ミントもあるかな?
柔らかく旨味のある味わいが気持ちよい。
お薦め!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,020 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2013
*クリアーで優しい味わいが楽しい。
心地良いベリー系の凝縮感とミントも感じるクールな余韻。
ほんのり甘みを感じる味わいですが
割当が6本なので少し寂しい。
品種:グルナッシュ100%
樹齢:47年
醗酵:自然酵母で31日間
熟成:ファイバータンクで6ヶ月
マセラシオン:ファイバータンクで16日間 。
収穫日、収穫量:9月30日 収量は35hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
2013年は厳格な選果が必要だったためブドウは全て除梗。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
ノンフィルター、So2の添加無し。
インポーターはヴァンクールさんです。
9/29/2015試飲
ベリーの凝縮感と全体に感じるクールな印象、
メリハリあるリズム感がとっても気持ちよく
余韻の僅かな甘みを感じる柔らかさと共に楽しめます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2014
*はつらつとした味わいはとっても健康的で
繊細で味わいのある酸とのコントラストがとっても楽しい。
不健康な店主の背筋を伸ばします味わい。
品種:グルナッシュ90%、メルロー10%
樹齢:34年〜48年
醗酵:自然酵母で16〜21日間
熟成:ファイバータンクで6ヶ月
マセラシオン:ファイバータンクで8〜15日間。
収穫日、収穫量:メルローが9月6日、グルナッシュが9月15日、17日。
収量は50〜60 hL/haと豊作。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
2014年はワインにフレッシュさを与えるために早摘みしたメルローを加えています。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイ ン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けいます。
ノンフィルター。SO2無添加
8/30/2016試飲
ラズベリーやスミレ、フレッシュで張りのある味わいは、
今にも飛び出しそう。
出過ぎずバランスの良いタンニンがゆっくりと顔を出す感じ。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2015
*軽やかで心地良いタンニンがお出迎え
チェリーのフレッシュな果実感と共に気持ちいい!
品種:グルナッシュ95%、メルロー5%
樹齢:35年~49年
醗酵:自然酵母 除梗したブドウ27日間、 全房のブドウ32日間
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:80%除梗 20%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み 12~17日間
収穫日、収穫量:9月8日、10日。
収量は35 hL/haと豊作。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
2015年はグルナッシュが収量的に厳しい年だったが、
品質的にはブドウもしっかり完熟し例年よりも
果実味がふくよかなワインに仕上がっています。
マニュ曰く、2015年はヴァン・ニュらしい酸の軽快さを残すために
収穫のタイミングにすごく気を使ったとのこと!
また、チャーミングな果実味のワインに仕上げるために、
ワインの20%は別にマセラシオン・カルボニックで仕込み
アッサンブラージュしています。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイ ン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けいます。
SO2無添加、ノンフィルター。
4/26/2017試飲
フレッシュなチャリーをかじった時の
チャーミングな果実感、優しい余韻に心和みます。
インポーターはヴァンクールさんです。8本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2016
品種:グルナッシュ100%
樹齢:20年~50年
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ25日間、 全房のブドウ35日間
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:80%除梗
20%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み13~18日間
収穫量、収穫日:9月23日。
収量は45 hL/ha。
土壌:石灰質・粘土質
除梗したブドウと全房のブドウをそれぞれ別々に仕込みアッサンブラージュ。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けている。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2016年のシラーは当たり年。
いつもは9月に雨が降り、
収穫前にブドウの腐敗が始まってしまうことが多いのだが、
2016年は最後まで良い天候を保ち、
最終的に腐敗もなく完熟したブドウを収穫できました。
ヴァンサン曰く、「出来としては、
恐らく今までのブリック・ア・ブラックの中で一番!」とのこと。
確かにワインは滑らかかつ芳醇で、
フィネスと重厚感も兼ね備えています。
彼らの本音としては、2016年は売らずに
自分たちのために取っておきたかったようだが、
その気持ちが良く分かるお宝ワインです。
3/24/2018試飲
カチッとはまった感のある味わいは
ある意味レ・ドゥーテールの中では別個性で
お気に入りです。
インク、スパイス、シナモン。
液体は滑らかですが芯が通っている感じ。
とても良い緊張感があります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2017
品種:グルナッシュ95%、メルロー5%
樹齢:210年~51年
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
マセラシオン:85%除梗
15%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み8~10日間
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ24日間、 全房のブドウ30日間
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで5ヶ月
収穫量、収穫日:9月1日。
収量は18 hL/haと60%減。
この年はグルナッシュの 収量が少なかったので、
メルローが少しブ レンドされています。
ワイン名は「ありのまま の(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2017年は、グルナッシュが花ぶるいと日照りにより収量が少なめ。
2015年のように収量のバランスを取るために
シレーヌのメルローを5%ほどブドウの状態で加えています。
醸造は、2016年と同じく若樹のグルナッシュは
全房のマセラシオン・カルボニックで仕込み、
ヴィエーユ・ヴィーニュはメルローと一緒に除梗しクラシックな方法で仕込んでいます。
ワインは、エレガントかつチャーミングな味わいで、
染み入るような果実味が何とも言えません。
結実不良によりブドウが凝縮していたこともあってか、
余韻が前回よりも幾分スパイシーでタンニンの引き締まりを感じる。
今飲んでも最高に美味しいが、もう少しだけ寝かせることによって
さらに果実味が開き艶やかになること間違いなしです。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,470
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2018
品種:グルナッシュ95%、メルロー5%
樹齢:22年~52年
土壌:石灰質・粘土質
マセラシオン:60%除梗、10%直接プレス、
30%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み10~11日間
(直接プレスは除梗に混ぜている)
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ24日間、 全房のブドウ30日間
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで5ヶ月
収穫量、収穫日:9月11日〜13日。
収量は35hL/ha。
除梗したブドウと全房のブド ウを
それぞれ別々に仕込みアッサン ブラージュ
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2018年は、特にグルナッシュにとって厳しい年だった。
春の開花時期に雨が多く降り、花流れや黒痘病、ミルデューの被害に遭い、
bさらに収穫時は腐敗し乾 燥したブドウの選果を余儀なくされた。
また、一部選果が困難なブドウは直接プレスし、
ジュースを除梗破砕したブドウに混ぜた。
前年も輝きを放っていたヴァン・ニュだが、
今回もワインはとにかくエレガントで色気があり、
完成度が非常に高い!マニュが「選果台に6人導入した」と言うだけあって、
ワインに雑味は一切なく、仕事の丁寧さがこのワインからひしひしと伝わります。
これぞまさにドゥーテールの真骨頂とも言えるワインだ
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,480
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ2019
*お一人様1本で!
品種:グルナッシュ100%
樹齢:23年~53年
土壌:石灰質・粘土質
収穫量、収穫日:9月7日、9日。
収量は35hL/ha。
マセラシオン:65%除梗、20%直接プレス、
15%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み13~22日間
(直接プレスは除梗に混ぜている)
醗酵:自然酵母
除梗したブドウ29日間、 全房のブドウ15日間
熟成:アッサンブラージュ後 ステンレスタンクで5ヶ月
除梗したブドウと全房のブドウを
それぞれ別々に仕込みアッサンブラージュ
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2019年は、歴史的な猛暑と日照りの年でした。
グルナッシュは特にブドウの房が多く、
開花も順調で花ぶるいもなかったので、
当初は大豊作を期待していましたが、
夏の日照りによる水不足の影響で
最終的に収穫したブドウは粒が小さく果汁も少なめ。
今回は味わいが重たくならないように、
直接プレスのジュースを20%と前年よりも10%増やした。
出来上がったワインはいつものヴァン・ニュのように
赤い果実のエレガントでチャーミングな果実味はありますが、
ブドウが凝縮していた分、
芯にしっかりとしたストラクチャーがあり飲みごたえ十分。
ヴァン・ド・ソワフというよりは、
むしろエレガントなのに力強く熟成による進化が期待できそうな、
人間に例えると筋肉質で細マッチョなタイプのワインに仕上がっています。
インポーターはヴァンクールさんです。8本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,650
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2014
*口に含んだ瞬間の柔らかく心地良い果実感は嬉しい限り。
思わず2ケース確保しちゃいました。
この価格ですすから一層嬉しいですね!
品種:カベルネソーヴィニョン40%、メルロー30%、グルナッシュ30%
樹齢:27年平均
醗酵:自然酵母、
カベルネは30日、メルローは20日、グルナッシュは22日間
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
セメントタンクでカベルネ・メルローは10日間、
グルナッシュは15日間。
収穫日、収穫量:9月11日~13日。収量は55hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2014年は全房80%と厳格に除梗したシラーが20%ブレンドれています。
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
1/7/2016試飲
優しく綺麗な味わいはバランス良くしっとりと
セミドライのイチジクをかじった瞬間の様、
オレンジのビター感も少し顔を出し心地良く広がります。
コストパフォーマンス抜群ですね!
インポーターはヴァンクールさんです。24本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2015
*柑橘系の酸にふっくらした蜜も感じる厚みのあるボディ、
2日目の角が取れた味が素晴らしい!
品種:カベルネソーヴィニョン、メルロー、グルナッシュ各1/3
樹齢:27年平均
醗酵:自然酵母、
カベルネは32日、メルローは22日、グルナッシュは28日間
熟成:ステンレスタンクで5ヶ月
マセラシオン:カベルネはMC
グルナッシュはスミカルボニック、
メルローは100%除梗
カベルネ・メルローは各セメントタンクで15日間
グルナッシュはファイバータンクで17日間。
収穫日、収穫量:8月27日~9月9日。収量は33hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
2014年は全房80%と厳格に除梗したシラーが20%ブレンドれています。
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、
フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
1/7/2016試飲
ほんのり果実の甘みを感じますが、
ドライで伸びのある液体は
気持ち良く広がるイメージ。
中盤から優しいタンニンがお出迎え!
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2016
品種:メルロー40%、グルナッシュ40%、カベルネ・ソーヴィニョン20%
樹齢:29年平均
醗酵:自然酵母、
カベルネは18日、メルローは15日、グルナッシュは30日間
熟成:ステンレスタンクで4ヶ月
マセラシオン:グルナッシュはマセラシオンカルボニック、
カベルネ、メルローは100%除梗
カベルネ・メルローはステンレスタンクで12日~15日間
グルナッシュはファイバータンクで20日間。
収穫日:9月12日~9月20日。
収穫量:収量は45hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、
フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
ドゥーテールのワインの中で唯一カベルネ・ソーヴィニヨンが
アッサンブラージュされているキュヴェです。
マニュエル曰く、瓶詰したばかりの時はワインがまだ硬く、
メルローとカベルネのタンニンが目立っていたそうだが、
半年以上経過した今はその面影はなく、
とても口当たりまろやかになっています。
果実味はしっとり艶やかで、更に芳醇な旨味もあり、
余韻に残るプレスしたてのような風味が何とも心地よです。
アルコール度数は12.7%あるが、
硬質なミネラル感とキメの細かいタンニンが
骨格を支えているため、
ワインはスマートでみずみずしく清涼感すら感じます。
「今飲んで正解!」とマニュが言う通り、
まさに今からが最高の飲み頃のワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2017
品種:メルロー65%、サンソー20%、グルナッシュ15%
樹齢:30年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:メルロー、グルナッシュは100%除梗
サンソーはマセラシオンカルボニック
ファイバータンクで9〜15日間。
醗酵:自然酵母、
メルローは22日間、サンソーは13日間、
グルナッシュは24日間
熟成:アッサンブラージュ後、ファイバータンクで5ヶ月
収穫日:メルローは8月28日、グルナッシュは9月28日、サンソーは9月5日。
収穫量:収量はメルローが35 hL/ha。
その他は花ぶるいにより16〜18hL/haしか取れなかった。
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、
フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
ジャ・ジャがリリースされる前は、
ドゥー・テールのプリムールと言えばこのラ・ルブールでした。
今回メルローはプレス前のジュースのみ使用。
グルナッシュはすでに結実不良と日照りによりブドウが凝縮していたので、
逆に凝縮味を緩和するためにサンソーをアッサンブラージュしています。
ワインは、前回よりもストラクチャーがしっかりしていて、
今までのラ・ルブールよりもコクと酸のメリハリ、
重心の低さがあり長熟を予感させます。
今飲むのであればぜひジューシーな肉料理と合わせてみたいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。8本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2018
品種:メルロー60%、グルナッシュ25%、サンソー15%
樹齢:31年平均(サンソー4年)
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:メルロー、除梗したブドウをステンレスタンクで15日間
グルナッシュ、サンソーはマセラシオンカルボニック
グルナッシュはセメントタンクで11日間
サンソーはファイバータンクで8日間。
醗酵:自然酵母で18日〜21日間(醗酵終了後アッサンブラージュ)
熟成:ファイバータンクで6ヶ月
収穫日:メルローは9月5日、グルナッシュは9月14日、サンソーは9月19日。
収穫量:45hL/ha平均(サンソーは80hL/ha)。
その他は花ぶるいにより16〜18hL/haしか取れなかった。
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、
フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
一見するとジャ・ジャと味わいが逆転したかのように、
ラ・ルブールがジューシーに仕上がっています。
マニュエルが言うに、2018年は、サンソーとグルナッシュのマセラシオン・カルボニックが、
ベースとなるメルローと合わさり最高のバランスを生んだとのことです。
出来上がったワインは滑らかで、酒質がとてもチャーミングなところは
ジャ・ジャに似ています。
だが、このラ・ルブールには、果実味だけが前面に出た
ヴァン・ド・ソワフとは言えないしっかりとしたボディーがあり、
良く味わうとストラクチャーがあり、
しっかりとした飲みごたえを感じることができます。
マニュエルもヴァンサンも「今までの中で最高の仕上がり!」と大絶賛です。
インポーターはヴァンクールさんです。8本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,380
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラ・ルブール2019
品種:メルロー80%、グルナッシュ20%
樹齢:32年平均
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
収穫日:メルローは9月2日、グルナッシュは9月16日
収穫量:45hL/ha平均(グルナッシュは25hL/ha)
マセラシオン:100%除梗
メルローはファイバータンクで24日間
グルナッシュはステンレスタンクで19日間
醗酵:自然酵母で
メルローは36日、
グルナッシュは7ヶ月
熟成:メルローはファイバータンクで24日間
グルナッシュは古樽で7ヶ月
ワイン名は、収穫が終わった後に催される宴、
いわば「収穫祭」の意味で、
フランスでは収穫祭の呼び名が色々と各地で異なり、
アルディシュ地方ではLa Rebouleと呼ばれる。
SO2の無添加。ノンフィルター。
2019年は、猛暑と日照りの中で唯一メルローが豊作でした。
今回のラ・ルブールはメルローが80%と前年よりも20%割合が増え、
味わい的にもメルローのキャラクターが前面に出たワインに仕上がっています。
マニュ曰く、前回はフレッシュな果実味と清涼感を与えるため
サンソーとグルナッシュをマセラシオン・カルボニックで仕込みmしたが、
今回はメルローのアルコール度数が13%、
グルナッシに至っては15.5%まで上がったため、
フレッシュさを求めるのをあきらめ、
グルナッシュも全て除梗し、長熟にも耐えられる
クラシックなスタイルに仕上げたとのことです。
ちなみに、グルナッシュはアルコールの角を取るために今回は樽で熟成。
出来上がったワインは確かに、いつものラ・ルブールに比べて
ボリュームはありますが、思っていたほど重厚ではなく、
コクのある柔らかな果実味が口の中にゆっくり染み渡るような優しさがあり、
全く飲み飽きない。でも欲を言えば、あと数年寝かせてから飲んでみたいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,560
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジャ・ジャ2016
品種:グルナッシュ60%、メルロー40%
樹齢:20年~35年
醗酵:自然酵母 メルロー30日、グルナッシュ24日
(マセラシオン後アッサンブラージュ)
熟成:ステンレスタンクで1ヶ月
マセラシオン:80%除梗 20%マセラシオンカルボニック
ステンレスタンクで別々に仕込み 12~17日間
収穫量、収穫日:9月8日、10日。
収穫日:収量は57hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質。
ワイン名は「気軽なワイン」という意味があり、
ドゥーテールのプ リムールとしてつくられた
SO2無添加、ノンフィルター。
今回初リリースのドゥーテールのプリムール。
このワインを造る際、
当初どのようなワインになるか想像がつかなかったので、
「とりあえず結果はどうであれ、
自分たちのデイリーワインとしては十分だろう!」という意味で
ジャ・ジャと名付けました。
しかし実際はワイン名以上の出来栄えで、
とてもエレガントな味わいに仕上がっており、
喉越しもスムーズでとても心地よい。
なんともいえない軽快なソワフなワインに仕上がっています。
4/26/2017試飲
フレッシュなチャリーをかじった時の
チャーミングな果実感、優しい余韻に心和みます。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジャ・ジャ2018
品種:メルロー60%、グルナッシュ20%、サンソー20%
樹齢:4年~37年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質。
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
メルローはセメントタンクで7日間、
グルナッシュはセメントタンクで8日間。
サンソーはファイバータンクで10日間。
醗酵:自然酵母
メルロー11日間、グルナッシュ14日間、
グルナッシュ14日間
(醗酵終了後後アッサンブラージュ)
熟成:ステンレスタンクで1ヶ月
(最終の10日間は酒石酸を落とすために
ワインの温度を8℃に維持)
収穫量、収穫日:メルローは9月5日、グルナッシュは9月14日、サンソーは9月19日。
収穫日:収量は35〜55hL/ha。
ブドウはラ・ルブールの畑から。
ドゥーテールのプリムールで、
ワイン名 Jajaには「安物のワイン(Pinard)」という意味がある!
SO2無添加、ノンフィルター。
2016年、鳴り物入りでリリースしたドゥー・テールのプリムール「ジャ・ジャ」。
前回日本ではプリムールというタイミングではなく1年経ったものをリリース。
2017年は収量減により仕込むことが出来ませんでしたが、
2018年は豊作ということもあり、
今回の来日に合わせて素晴らしいプリムールを仕上げてくれました。
今回は新たに植樹したばかりのサンソーがアッサンブラージュされ、
前回よりもさらにフルーティさがアップしました。
加えて、前回問題であった還元臭と瓶に溜まった酒石酸は、
瓶詰前の10日間ワインの温度を8℃まで下げて
酒石酸を全て落とすことにより解決しました。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ジャ・ジャ2019
品種:メルロー40%、サンソー40%、
シラー13%、グルナッシュ7%
樹齢:5年~42年
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質。
マセラシオン:メルロー、サンソー
除梗したブドウをセメントタンクで6日間。
シラー、グルナッシュ
除梗したブドウをファイバータンクで2日間
(その後セニエのジュースをメルロー、サンソーにアッサンブラージュ)
醗酵:自然酵母、セメントタンクで21日間
熟成:ステンレスタンクで2ヶ月
(最終の15日間は酒石酸を落とすために
ワインの温度を8℃に維持)
収穫量、収穫日:メルローとサンソーが8月29日、
シラーとグルナッシュが9月3日と例年よりも2週間早い。
収量:30〜45hL/ha。
ブドウはラ・ルブールの畑から。
ドゥーテールのプリムールで、
ワイン名 Jajaには「安物のワイン(Pinard)」という意味があります。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2019年は、日照りの影響によりメルローの潜在アルコール度数が
14%近くまで上がったため、度数を緩和するために
度数の低いサンソーの割合を増やし一緒に仕込ました。
また、この年は、グルナッシュの収量が極端に少なく、
ジャ・ジャに回す余裕がほとんどなかったので、
グルナッシュを補うためにブリック・ア・ブラックのシラーを混ぜ
セニエで仕込み、メルローとサンソーにアッサンブラージュしました。
出来上がったワインは、口当たりがビロードのように滑らかで、
搾りたてのブルーベリーのような艶やかな果実味に思わず唸ってしまいます。
前年よりもワインに濃縮感があり、
プリムールの要素であるフレッシュな果実味を残しつつ、
まろやかなコクが口の中を満たす。
酒質的には初期のラ・ルブールと良く似ていて面白い。
インポーターはヴァンクールさんです。12本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,280
|
|
|
|
●IGPコトー・ド・ラルディシュ・ブラン・ラドレ2010
*こちらは試飲出来ておりません。
少し還元がある様ですがパフォーマンスが高いですとの事!
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:15年
醗酵、熟成:樽醗酵、自然酵母で6ヶ月、
熟成は古樽で8ヶ月
デブルバージュは6℃に冷却し3日間。
収穫日、収穫量:9月15日、収量は30hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜 面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
ノンフィルター。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,220 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2012
*ミネラルとフィニッシュの心地良い苦みが印象的。
熟れた洋梨のトロけるニュアンスとヨーグルトの酸、
2012年はバランス良くボディは心地良く膨らみます。
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:17年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで12日間、古樽で1ヶ月
熟成:古樽で8ヶ月
収穫日、収穫量:9月8日、収量は32hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
ノンフィルター。
1/28/2014試飲
2012年はバランス良くミネラルの効いた味わいです。
ヨーグルトや熟れた洋梨のニュアンス。
フィニッシュの心地良い苦みが心地良く続きます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2013
*とろみを感じる液体にピンと張ったミネラル。
穏やかな甘みを感じる果実感は熟れた桃、ライチの印象。
余韻の切れ、バランスを十分楽しめる味わいです。
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:18年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、古樽で7ヶ月
熟成:古樽で9ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し2日間
収穫日、収穫量:9月23日、収量は21hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2は醗酵終了時に15mg/L添加、ノンフィルター。
1/27/2015試飲
熟れた白桃とライチ、中盤からのうっすら感じる心地良い甘みと
フィニッシュのハーブ感のコントラストが楽しい!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,570 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2014
*染み出す様な凝縮した花梨やトロピカルなフルーツのエキスは
ボリュームがあるにもかかわらずシャープなミネラルと
酸でキレが良いですよ!
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:19年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、古樽で2ヶ月半
熟成:古樽で8ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し2日間
収穫日、収穫量:9月8日、収量は25hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2は醗酵終了時に15mg/L添加、ノンフィルター。
2014年は雹の被害に遭い、収量は25 hL/haと4割近く収量減だった。
だが、それ以降は病気も腐敗も一切なく、
無事きれいに完熟したブドウを収穫できました。
マニュ曰く、収量が減った分だけ、ブドウのエキスが凝縮し、
香り華やかなとても質の高いワインが出来上がったとのこと。
4/25/2016試飲
粘土のある熟した花梨の果実感を持つ液体はぶっくらとしていますが
ミネラルが豊富でそこからくる旨味と心地良い苦みが
丁度良いコントラストを生んでおります。
*お一人様1本で他のワインを
1本につき1アイテム同時にお買い上げが条件です。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2015
*心地よい粘度はネクターのよう。
喉を通り過ぎる瞬間に感じるスパイスの残像が
とっても気持ち良い味わいです。
問題は割り当ててのため極僅かな入荷本数なこと。
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:5年~20年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで15日間、古樽で1ヶ月半
熟成:古樽で6ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し2日間
収穫日、収穫量:樹齢5年が9月5日、20年が9月3日。
収量は樹齢5年が30hL/ha、20年木が17hL/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2は醗酵終了時に15mg/L添加、ノンフィルター。
1/26/2017試飲
花梨やほんのりパイナップルのトロピカルなニュアンスも、
程良いハーブの残像が良い感じのコントラストをもたらし。
厚みを演出します。
*お一人様1本で他のワインを
1本につき1アイテム同時にお買い上げが条件です。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2016
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:6年~21年
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、古樽で1ヶ月半
熟成:古樽で8ヶ月
デブルバージュ:10℃に冷却し2日間
収穫日:9月14日。
収穫量:25hL/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2無添加、ノンフィルター。
2016年は全体的に収量の取れた年ですが、
ヴィオニエは夏の猛暑の影響で
果汁が思っていたほど取れなかったそうです。
猛暑によりブドウの成熟にブレーキがかかり、
ブドウは完璧に熟したわけではなかったが、
潜在アルコール度数は高く、
酸とボリュームを兼ね備えた
ブドウを収穫することができました。
しかし熟度が不十分だったため、
醸造当初はヴィオニエのアロマが立つのか不安があったそうだ。
確かに最初はソーヴィニヨンブランをイメージさせる
グラッシーな香りがありますが、
しかし徐々にヴィオニエ特有のフルーツヨーグルトや
アニスのような香りがグラスに立ち込め、
品種の個性を十分に堪能できます。
またアルコールが13.5%あるのにもかかわらず、
酸とミネラル感がはっきりあるため、
味わいにメリハリがあり、
飲み心地は軽快かつ上品な仕上がりだ
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2017
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:7年~22年
土壌:石灰質・粘土質
デブルバージュ:10℃に冷却し2日間
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、古樽で1ヶ月半
熟成:古樽で8ヶ月
デブルバージュ:10℃に冷却し2日間
収穫日:9月14日。
収穫量:25hL/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2無添加、ノンフィルター。
2017年は、花ぶるいは免れましたが、
夏の日照りによる水不足で収量は思っていたほど伸びませんでした。
マニュエル曰く、アルコール度数は14%と高いが、
夏の猛暑によりブドウの成熟にブレーキがかかり、
酸が落ちなかったため、かえって清涼感のあるワインが出来上がったとのことです。
醗酵のスピードも早く、熟成4ヶ月目にはすでに
バランスの良いワインに仕上がっていました。
マニュエルもヴァンサンも、今回のラドレはなるべく早く飲んで、
この最高に整った果実と香りのバランスを楽しんでほしいとのことです。
確かに、ワインはアルコール度数が14%もあるとは思えないくらい
清涼感に溢れているます。
それでいて整った骨格とフィネス、上品な旨味があふれるワインは、
もう試飲の域を超えて素直に「飲み干したい!」という気持ちになります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,640
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ・ヴィオニエ2018
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:8年~23年
土壌:石灰質・粘土質
デブルバージュ:10℃に冷却し24時間
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで1ヶ月半
熟成:60%古樽、40%ステンレスタンクで7ヶ月
収穫日:9月3日。
収穫量:収量は25〜45hl/ha
残糖は0g/Lの完全辛口
2018年から、ワインにフレッシュさを与えるために
100%樽熟から40%タンク熟成に変えました。
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2018年のヴィオニエは、途中ミルデューの被害はありましたが、
最終的に収量は未だかつてない豊作に恵まれた年でした。
前年まで100%樽熟成でしたが、
今回は味わいに清涼感とフレッシュさを与えるために、
一部ステンレスタンクでの熟成を試みました。
ワインは、香りが華やかで、例年のラドレよりも軽快で果実味もみずみずしく、
心地よいミネラルの苦みが食欲を誘います。
魚介や野菜全般の料理全てに相性がよさそうな上品でストレートなワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,680
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラドレ2019
*悲しいかな本当はたった1本、
もう1本追加してまらって2本になりました。
リンゴやレモンのフレーバー、ドライアプリコットの様な香ばしさとコクもあります。
詰まった液体は酸の抜けも良く余韻も綺麗な仕上がりです。5/26/2021試飲
*お一人様1本で
品種:ヴィオニエ100%
樹齢:9年~24年
土壌:石灰質・粘土質
収穫日:9月3日。
収穫量:収量は30hl/ha
デブルバージュ:10℃に冷却し24時間
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで33日間
その後古樽で10ヶ月
熟成:古樽で11ヶ月
残糖は3.28g/L
前回は樽熟60%、ステンレ スタンク40%に対し今回は樽熟100%
ワイン名は「南向きの日の当たる斜面」という意味があり、
その名の通り畑は標高400mの丘陵の南向きの斜面にあります。
SO2無添加、ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2019年は歴史的な猛暑と日照りの年。
マニュエル曰く、ヴィオニエは日照りによる水不足の中でも、
ブドウの房が多かったので辛うじて例年並みの収量を確保できたとのこと。
醸造は、最初の1ヶ月は発酵に勢いがあったが、
最後に勢いが失速しそのまま熟成中も発酵が動かず
結局3.28g/Lの残糖が残ってしまった。
出来上がったワインは、アプリコットや桃のヨーグルトみたいな
ヴィオニエらしい香りが華やか!
この年は日照量に恵まれただけあってアルコール度数が13.5%と高く
ボリューム豊かだが、味わい的には残糖のほのかな甘さが
アルコールの辛さをうまく緩和し、最終的にる!食事と合フルーティーさと
スパイシーさが絶妙な塩梅に収まっています。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,980
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ・マセラシオン2010
*少し熟れた桃、蜜もあり、縦に果実感が膨らみ心地良く好印象。
ミネラルはカチッとしていますが置くに控えている感じ。
じっくりと味わいましょう!出てきますよ!
品種:グルナッシュ・ブラン50%、ユニ・ブラン50%
樹齢:35年~40年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで1ヶ月
熟成:ステンレスタンク80%、古樽で8ヶ月
マセラシオン:葡萄を除梗後、
温度15℃以下のステンレスタンクで21日間
収穫日、収穫量:9月22日、収量は40hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
通常のヴァン・ニュ白の葡萄の一部を除梗し、
試験的にマセラシオンで仕込みました。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
縦に伸びる果実感がとっても心地良い印象です。
置くに控えているミネラルが全体をカチッと締めてます。
口で転がしていると熟れた桃の様なふくよかさが出てきます。
美味しいね!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,860 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2011
*とってもピュアな印象は昨年から変わらず、少しガスがあり
柑橘系の酸とミネラルからくる気持ちの
良い苦みが後味のキレを出しいます。
張りのある緊張感が良い感じです。
品種:グルナッシュ・ブラン50%、ユニ・ブラン50%
樹齢:35年~40年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで22日間
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:なし
収穫日、収穫量:9月6日、収量は40hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
ノンフィルター、So2の添加無し。
11/28/2012試飲
少しガスがありますがミネラルが全面に出て張りのあるピュアな印象。
柑橘系の酸とミネラルからくる気持ちの良い苦みが
後味のキレを出しいます。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,710 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ・マセラシオン2012
*洋梨と花梨のニュアンスとミネラルが効いていますが
柔らかく優しい味わい。ヨーグルトもあります。
*少し熟れた桃、蜜もあり、縦に果実感が膨らみ心地良く好印象。
ミネラルはカチッとしていますが置くに控えている感じ。
じっくりと味わいましょう!出てきますよ!
品種:グルナッシュ・ブラン50%、ユニ・ブラン50%
樹齢:36年~41年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで1ヶ月
熟成:ステンレスタンク80%、古樽で8ヶ月
マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
除梗したユニブランと全房のグルナッシュを
温度15℃のステンレスタンクで18日間
収穫日、収穫量:9月16日、収量は35hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
2012年はマセラシオンで仕込んだオレンジワイン。
ワイン名は「ありのままの (裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァン・サンのVinとエマニュエルのNuの
2人の名前の一部を掛けている。
亜硫酸無添加。ノンフィルター。
4/23/2014試飲
熟れた洋梨とヨーグルト、ミネラルが効いています。
ラムネの様な酸が美味しい!
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ・マセラシオン2013
*ナッティーなアーモンド、カシューナッッツの味わいで
ミネラルの中に優しい旨味があります。
ヨーグルトの柔らかい酸と延びのある果実感が心地良い。
品種:グルナッシュ・ブラン50%、ユニ・ブラン50%
樹齢:35年~40年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで22日間
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:なし
収穫日、収穫量:10月3日、収量は40hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
2013年は、2010年に植樹したばかりのヴィオニエが20%。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
ノンフィルター、So2の添加無し。
9/29/2015試飲
ヨーグルト、カシューナッツ、マンゴーのニュアンスもあるかな?
柔らかい柑橘系の酸とミネラルの旨味が心地良い。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,270 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ・マセラシオン2014
*厚みのあるボディはシッカリかつ品やかな味わいを
バランス良く感じます。
地に足の着いた心地良い味わいです。
品種:シャルドネ100%
樹齢:46年
土壌:石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、
その後古樽で11ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し1日間。
収穫日、収穫量:9月5,6日、収量は30hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
これまでルイ・ラトゥール社に販売していたシャルドネで
仕込んでいます。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました。
ノンフィルター。SO2はプレス後に20mg/L添加。
8/30/2016試飲
熟れた白桃や、蜜を感じる果実感はほんのり甘みがあり
膨よかなボディと相まって密度のある味わい。
締まった酸と厚みのあるミネラルが全体を下支えし
バランス良い味わいを醸し出しております。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,230 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ・マセラシオン2015
*金柑や杏、口に含むとコクと旨味が広がりミントが効果的に現れます。
メリハリの効いたマセラシオンワインに仕上がっております。
品種:グルナッシュブラン60%、ユニ・ブラン40%
樹齢:39年~44年
醗酵:自然酵母で35日間
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:手で除梗したユニブランとグルナッシュを13℃に
温度管理されたステンレスタンクで21日間
収穫日、収穫量:10月3日、収量は40hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
2015年がヴァン・ニュ マセラシオンの最後のミレジムです。
このワインは特にコストパフォーマンスが高く、
現地でも引き合いがものすごく強い。
そんな貴重な最後のワインを何と日本のみにリリース。
当たり年の最後のワインを熟成に耐えるワインに仕上げるために、
ブドウは全て除梗し、
マセラシオンの温度を通常の13℃から15℃に上げ
期間も21日と1週間ほど長く漬け込んでいる
2013年は、2010年に植樹したばかりのヴィオニエが20%。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとマニュエルのNuの2人の名前の一部を掛けています。
ノンフィルター、So2の添加無し。
4/26/2017試飲
ゆるくなりがちなマセラシオンワインですが
ミントやスパイスが効いて
花梨の酸が綺麗に切れ上がるのメリハリのある味わいです。
余韻もクールな仕上がり。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,230 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2015
*フレッシュな青リンゴの様な、
クリーンな味わいは心洗われる様にまっすぐ!
品種:シャルド100%
樹齢:20年
醗酵:自然酵母で1ヶ月
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
マセラシオン:なし
収穫日、収穫量:8月21日、収量は40hl/ha。
土壌:石灰質・粘土質
ユニ・ブランとグルナッシュ・ブランが2015年の終わりに伐根され、
それに代わるブドウとして2014年までルイ・ラトゥール社に売っていた
シャルドネの若木を使用している!
フレッシュな酸を残してライトな仕上がりを心掛け、
収穫も8月21日とかなり早めに行っています。
品種はグルナッシュ、ユニブランから
シャルドネの若木に取って代わられた。
ワイン名は「ありの ままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の
名前の一部を掛けている。
SO2無添加。ノン・フィルター。
4/26/2017試飲
りんごやグレープフルーツ、
綺麗な果実感を
あまり難しい事を言わずに気持ち良く楽しめる味わい。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,200
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2016
品種:シャルドネ85%、ユニブラン15%
樹齢:21年~45年
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
醗酵:自然酵母で25日間、
熟成:ステンレスタンクで5ヶ月
収穫日:シャルドネが9月11日、ユニブランが 9月20日。
収穫量:収量は47hl/ha。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の
名前の一部を掛けている。
2016年のヴァン・ニュは、シャルドネに
伐根せず一部買いブドウ用として残しておい
たユニブランが15%ほどアッサンブラージュされています。
ワインはフルーティーだが、
全体的にほのかな苦みの効いた味わいに仕上がって、
マニュ曰く、この心地よいハーブのような苦味は
ユニブランから来ているとのこと。
今回は酸が少ない分微量に残ったガスが
清涼感を演出している。
SO2無添加。ノン・フィルター。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,350 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2017
品種:シャルドネ85%、ユニ・ブラン15%
樹齢:22年~46年
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
デブルバージュ:10℃に冷却し2日間
醗酵:自然酵母、
シャルドネはステンレスタンクで16日間、
ユニ・ブランはファイバータンクで13日間、
醗酵終了後1ヶ月置いてアッサンブラー ジュ
熟成:ステンレスタンクで5ヶ月
収穫日:シャルドネが8月21日、ユニ・ブランが 9月5日。
収穫量:収量はシャルドネが花ぶるいにより24hL/ha と40%減。
(ユニブランは30 hL/ha)。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の
名前の一部を掛けている。
SO2無添加、ノンフィルター。
2017年は開花中の雨によりシャルドネは花ぶるいに遭った…。
収量が少なく結実不良の実が多かったこともあり、
ブドウの熟しが例年よりも3週間ほど早かった。
マニュエル曰く、8月21日の収穫時点ですでに
潜在アルコールが13%に達していたので、
味わいのバランス的に重たいワインにならないか当初は心配だったそうだ。
だが、実際出来上がったワインは、
アルコールのボリューム以上に旨味がしっかりとあり、
さらに、ユニブランの心地よいハーブのような苦みが味わいに立体感を与え、
複雑で飲みごたえのあるものに仕上がっています。
彼らも、1ランク上のキュヴェ・ポラティムを
彷彿させるワインに仕上がったと満足げな様子だった。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,470
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2018
品種:シャルドネ85%、ユニ・ブラン15%
樹齢:23年~47年
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
デブルバージュ:12℃に冷却し24時間
醗酵:自然酵母で21日〜28日間
熟成:ステンレスタンクで5ヶ月
収穫日:シャルドネが9月30日、ユニ・ブランが 9月17日。
収穫量:収量は50hL/ha。2018年は当たり年。
シャルド ネは選果したにもかかわらず豊作でした。。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の
名前の一部を掛けている。
SO2無添加、ノンフィルター。
2018年は、春の開花時期に雨が多く降り、
畑が一部黒痘病やミルデューの被害に遭うなど困難を伴う年であったが、
それでもそれを上回るくらい収量に恵まれたスペシャルな年でした。
最初はシャルドネとユニブランを別々に醸造していましたが、
途中でシャルドネの醗酵の勢いが落ちたため、
急遽順調に醗酵していたユニブランを加えることにより、
無事に醗酵を終わらせることができた。
また、瓶詰時に2g/Lの残糖があったが、今は瓶の中で完全醗酵している。
ワインはほんのりクリスピーかつミネラリーで前年よりもキレがあり、
ユニブランから来る心地よいハーブのような苦味が食欲を掻き立てました。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,480
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ2019
*お一人様1本で!
品種:シャルドネ85%、ユニ・ブラン15%
樹齢:24年~48年
土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
収穫日:シャルドネが8月28日、ユニ・ブランが 9月2日。
収穫量:収量は33hL/ha
デブルバージュ:12℃に冷却し24時間
醗酵:自然酵母で1ヶ月
熟成:ステンレスタンクで5ヶ月。
残糖:1.5g/Lの辛口
2019年は発酵が完全に終わらなかったため、
スパークリング瓶に入れペティアン風に仕上げています。
ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」という意味があり、
ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの2人の
名前の一部を掛けている。
SO2無添加、ノンフィルター。
2019年のヴァン・ニュは、猛暑と日照りにより
発酵の素となる窒素がブドウに不足していたため、
途中発酵の勢いが落ち、開始から1ヶ月経って残糖5g/Lを残したまま
活動が止まってしまいました。
その後の熟成の間も全く発酵の気配がなかったため、
やむなく残糖のあるまま瓶詰めを行いました。
念のため瓶内再発酵を危惧し、今回は瓶にスパークリングボトルを使用しました。
予想通り瓶詰め後に再発酵が起こり、5g/Lあった残糖も最終的には1.5g/Lまで減り、
軽く微発泡を感じる爽やかなワインに仕上がりました。
クリスピーな泡とユニブランから来る柑橘系の心地よい苦み、
そして桃のジュースのようなまったりとしたエキスの
バランスが何とも絶妙でクセになる味わいです。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,650
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2013
*旨味の詰まったミネラルって感じの
初めて入荷のキュヴェは透明感と優しいハーブ感がいい感じ。
品種:シャルドネ100%
樹齢:45年
土壌:石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母、古樽で18ヶ月
熟成:古樽で18ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し2日間。
収穫日、収穫量:8月27日、収量は20hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
これまでルイ・ラトゥール社に販売していたシャルドネで
仕込んでいます。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました。
SO2無添加。ノンフィルター。
1/7/2016試飲
ミネラルの効いた旨味一杯の味わいはクリアーで
ほんのり蜜も感じます。
透明感のある液体は緊張感もあり、
余韻のハーヴの残像が気持よい。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2014
*厚みのあるボディはシッカリかつ品やかな味わいを
バランス良く感じます。
地に足の着いた心地良い味わいです。
品種:シャルドネ100%
樹齢:46年
土壌:石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、
その後古樽で11ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し1日間。
収穫日、収穫量:9月5,6日、収量は30hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
これまでルイ・ラトゥール社に販売していたシャルドネで
仕込んでいます。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました。
ノンフィルター。SO2はプレス後に20mg/L添加。
8/30/2016試飲
熟れた白桃や、蜜を感じる果実感はほんのり甘みがあり
膨よかなボディと相まって密度のある味わい。
締まった酸と厚みのあるミネラルが全体を下支えし
バランス良い味わいを醸し出しております。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2015
品種:シャルドネ100%
樹齢:47年
土壌:石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、
その後古樽で8ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し1日間。
収穫日:8月20日。
収穫量:収量は25hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
これまでルイ・ラトゥール社に販売していたシャルドネで
仕込んでいます。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました。
SO2無添加。ノンフィルター。
2015年は、収穫日が8月20日とかつてないほど早い収穫でした。
マニュエル曰く、全体的に雨が少なく
収量の少なかった年だが、品質的には、
収穫直前に少量の雨が降ってくれたおかげで
フェノールが一気に熟成した当たり年とのことです。
ワインは2014年同様にねっとりしたネクターのような
濃縮感はあるが、キレが良く、洗練されていてるため、
スムーズな飲み心地です。
ちなみに、友人のヴィニョロンからは
「アルデッシュのムルソー」と言われているそうだが、
そこまでのスケール感はないにせよ、
リッチでシャープなところに共通点を感じます。
インポーターはヴァンクールさんです。3本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2016
品種:シャルドネ100%
樹齢:48年
土壌:石灰質・粘土質
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで10日間、
その後古樽で8ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
デブルバージュ:10°Cに冷却し24時間。
収穫日:9月15日。
収穫量:収量は25hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
これまでルイ・ラトゥール社に販売していたシャルドネで
仕込んでいます。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました。
残糖は4g/L。る
SO2無添加。ノンフィルター。
7月の初めに一部雹に当たったが、被害は最小限だった。
収量は25hL/haだったが、ポラティムに関しては、
ヴィエーユ・ヴィーニュで剪定から
すでに収量制限しているので、
30hL/haがノーマルな収量なのだそうだ。
2016年は10%ほどボトリティスのブドウが入っている!
また窒素が例年よりも少なかったことと、
アルコールのポテンシャルが高かったことから、
醗酵に9ヶ月を要した。
出来上がったワインは、
ネクターのようにエキスが濃厚でボリュームがあり、
アフターのスパイシーな味わいが食欲を掻き立てる。
完成度の高い素晴らしいワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。4本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2017
品種:シャルドネ100%
樹齢:49年
土壌:石灰質・粘土質
デブルバージュ:10°Cに冷却し24時間。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで11日間、
その後古樽で1ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
収穫日:8月22日。
収穫量:収量は25hl/ha。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
今回の初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから
この名前が付けられました
SO2無添加。ノンフィルター。
2017年ポラティムは品質的に当たり年。
4月終わりの急激な寒さや5月の開花時に
不安定な天候の影響で花ぶるいのリスクが高まりましが、
幸いポラティムは剪定による厳格な収量制限をしているおかげで、
被害はほとんどなく無事予定収量の30 hL/ha以上のブドウが取れました。
出来上がったワインは醗酵も順調で、
SO2無添加だがボラティルの値が低く、
理想的なワインに仕上がりました。
ワインはボリューム豊かでミネラルの旨味がしっかりとあり、
ソースを使った魚料理や白身の肉、
ハードチーズとの相性が良さそうです。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,080
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2018
品種:シャルドネ100%
樹齢:50年
土壌:石灰質・粘土質
デブルバージュ:10℃に冷却し24時間。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで1ヶ月、
その後古樽で9ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月
収穫日:8月30日。
収穫量:収量は30hl/ha
残糖は4g/L
2018年はポラティムの名前通り醗酵が非常にゆっくりでした。
ワイン名はラテン語で「徐々に」という意味があり、
初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから、
この名前が付けられました
SO2無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
マニュエル曰く、2018年のポラティムは収穫の判断が非常に難しい年でした。
水不足で疲弊していたシャルドネを8月10日に降った雨が救ってくれましたが、
勢いよく水分を吸ったブドウは完熟スピードを上げることで、
同時に果皮が破裂するリスクがあったようです。
結果的に、果皮破裂からの腐敗を気にしすぎるあまり、
収穫時期を少し早めてしまい、いつものポラティムよりも
ライトな仕上がりとなってしまいました。
彼曰く「出来上がったワインの品質には満足していますが、
「欲を言えばもう数日収穫を待てれば良かった」と振り返ります。
確かに、いつものボリューム豊かなポラティムとは違いライトだですが、
ワイン単体で見ると、ブルゴーニュのワインのような
フィネスとエレガントさがあり、これはこれで非常に魅力的です。
洗練された酸とミネラルとのバランスも絶妙で、
今飲むならこのポラティムに太鼓判を押したいです。
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,280
|
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ポラティム2019
*悲しいかな本当はたった1本、
もう1本追加してまらって2本になりました。
少しオイリーな粘度のある液体は洋梨や鉱物的なミネラル、
ほんのり蜜を感じる凝縮感のある味わいです。
時間を置いて再び口に含むとフルーティーさが増してきます。5/26/2021試飲
*お一人様1本で
品種:シャルドネ100%
樹齢:51年
土壌:石灰質・粘土質
収穫日:8月26日。
収穫量:収量は17hl/ha
デブルバージュ:10℃に冷却し24時間。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで15日間、
その後古樽で6ヶ月
熟成:古樽で11ヶ月
残糖は0.85g/L
2019年は日照りの影響で収量が例年の半分しか取れなかった。
初リリースのワインの醗酵が非常にゆっくりだったことから、
この名前が付けられました
SO2無添加。ノンフィルター。
ヴァンクールさんのコメント
2019年は歴史的な猛暑と日照りの年。
特にシャルドネは西日側に当たったブドウの多くが焼けてしまった。
品質にこだわり、焼けたブドウを厳格に選果したため、収量は例年の50%減。
一方で、猛暑により成長にブレーキがかかったことからブドウに酸がしっかりと残った。
この酸のおかげもあって、最終的にアルコール度数が14%と
ボリュームがあるにもかかわらずはっきりとメリハリの効いたワインに仕上がりました。
フルーティーで厚みのあるエキスの中にチョーキーなミネラルが溶け込んだワインは、
まるでマコンのプイィ・フュイッセを彷彿させます。
インポーターはヴァンクールさんです。2本
折りたたむ
|
税抜価格¥3,380
|
|
|
|
●IGPコトー・ド・ラルディシュ・ロゼ・ラ・ピティ2010
*こちらも美味しいんだ!
造り手の意思が伝わる。とっても純粋に!
白桃、ビーターな?マーマレード!
タンニンも僅かに感じます。グイグイ飲んじゃう!
品種:グルナッシュ100%
樹齢:38年
醗酵、熟成:醗酵は自然酵母でステンレスタンクで5ヶ月、
熟成はステンレスタンクで6ヶ月。
収穫日、収穫量:9月14~16日、収量は50hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名はロゼの淡いピンク色から、
ギリシャ神話に出てくるアポロンの巫女「ピュティア」の
イメージが湧き名前を付けたました。
1/7/2012試飲
口に含んだ瞬間から素直な味わいが伝わってきます。
ストレートでフレッシュ!白桃やビターなマーマレード、
そしてミネラルからくるフィニッシュの苦みがたまらなく美味しいです。
気持ちが良くなるワインです。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,710 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ラ・ピティ2011
*心地良く柔らかいミネラルから来る苦みとオレンジの様な酸が美味しい。
造り手の意思が伝わる。とっても純粋に!
タンニンも僅かに感じます。
品種:グルナッシュ90%、サンソー10%
樹齢:39年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで25日間、
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月。
マセラシオン:なし
収穫日、収穫量:9月2日、収量は50hl/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
ワイン名はロゼの淡いピンク色から、
ギリシャ神話に出てくるアポロンの巫女「ピュティア」の
イメージが湧き名前を付けたました。ノン・フィルターなし
11/28/2012試飲
綺麗なミネラルからくる心地の良い苦みが美味しいです。
とっても心地の良いフレッシュでオレンジの様な果実感が気持ち良い。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥1,710 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ラ・ピティ2013
*フレッシュなサクランボ、酸はグレープフルーツ、
硬水の様なストレートなミネラルが楽しい。
品種:グルナッシュ90%、サンソー10%
樹齢:39年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで25日間、
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月。
マセラシオン:なし
収穫日、収穫量:9月30日、収量はグルナッシュ25hL/ha、
サンソー15hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質
残糖は0gの完全辛口に仕上がっております。
ワイン名はロゼの淡いピンク色から、
ギリシャ神話に出てくるアポロンの巫女「ピュティア」の
イメージが湧き名前を付けたました。ノン・フィルターなし
1/27/2014試飲
サクランボのニュアンス、酸はグレープフルーツのよう、
余韻にさくら茶の印象もあるかな?
ストレートなミネラルの緊張感があります。
インポーターはヴァンクールさんです。
折りたたむ
|
税抜価格¥2,020 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ラ・ピティ2014
*ダシの効いたフレッシュな味わいは
白桃やサクランボ、スパイシーなニュアンスも。
今年もやっぱりさくら茶を感じるのは僕だけ?
日本人の感性に触れますね!
品種:グルナッシュ80%、メルロー15%、 ミュスカ&サンソー5%
樹齢:35年
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで35日間、
熟成:ファイバータンクで6ヶ月。
デブルバージュ:直接プレス 10°Cに冷却し2日間。
収穫日、収穫量:9月30日、収量は45hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
残糖は0gの完全辛口に仕上がっております。
2014年はメルローとミュスカが新たにブレンド。゛
ワイン名はロゼの淡いピンク色から、
ギリシャ神話に出てくるアポロンの巫女「ピュティア」の
イメージが湧き名前を付けたました。
SO2はプレス後に10mg/L、ノン・フィルター。
1/7/2016試飲
今年もあった嬉しいさくら茶の印象は嬉しい限り。
塩分を感じつつ白桃やサクランボの果実感を楽しめる味わいは
日本人の感性に触れ気持ちよく美味しいですね!
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,130 |
|
|
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ラ・ピティ2015
*マーマレード、サクランボのニュアンスは
わずかに発泡しており、ほんのり甘みがのこている状態です。
シトラスやミントの余韻がとってもチャーミング。
品種: メルロー55%、グルナッシュ40%、ミュスカ5%
樹齢:36年平均
醗酵:自然酵母でステンレスタンクで35日間、
熟成:ファイバータンクで6ヶ月。
デブルバージュ:直接プレス 10°Cに冷却し2日間。
収穫日、収穫量:8月27日~9月2日、収量は40hL/ha。
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
残糖は7g/L。
2015年はグルナッシュが黒痘病の被害にあったため、
グルナッシュのアッサンブラージュ比率が半分に減り、
メルローの比率が高くなっています。
今回は残糖が瓶詰時点で7 g/L残っており、
かつノンフィルター、SO2無添加であることから、
ワインが瓶内再発 酵するのを期待し
スパークリングの瓶を使用。
ワイン名は、ロゼの淡いピンク色から、
ギリシャちなみに。
神話に出てくるアポロンの巫女「ピュティア」の
イメージが湧き命名しました。
SO2無添加。ノン・フィルター
4/26/2017試飲
今年は少し甘みを感じクリスピーな味わいです。
ほんのり甘みとガスがありオレンジビターと
スパイスが効いた可愛らしい仕上がり具合。
糖分が食い切るとメリハリの効いたペティアンになるのでしょう!
インポーターはヴァンクールさんです。6本
折りたたむ
|
税抜価格¥2,050
|
|
|